翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日西翻訳辞書・事典:風習・風疹・風人・風神・風水・風船・風速・風俗・風潮・封筒

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 風習 , 風疹 , 風人 , 風神 , 風水 , 風船 , 風速 , 風俗 , 風潮 , 封筒

風習

発音: ふうしゅう
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:costumbres y modales
風習を破る: ふうしゅうをやぶる: romper las costumbres <<<
風習に従う: ふうしゅうにしたがう: observar una costumbre <<<
同意語: 習慣 , 慣習

風疹

発音: ふうしん
漢字: ,
キーワード: 病気
翻訳:rubéola

風人

発音: ふうじん
漢字: ,
キーワード: 文学
翻訳:poeta, amante de la naturaleza
同意語: 詩人

風神

発音: ふうじん
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:dios del viento


風水

発音: ふうすい
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:feng shui
風水害: ふうすいがい: daño por tormenta e inundación <<<

風船

発音: ふうせん
漢字: ,
翻訳:globo
風船玉: ふうせんだま <<<
風船ガム: ふうせんがむ: globo de chicle <<< ガム
ゴム風船: ごむふうせん: globo de goma (caucho) <<< ゴム

風速

発音: ふうそく
漢字: ,
キーワード: 天気
翻訳:velocidad del viento
風速計: ふうそくけい: anemómetro <<<
最大風速: さいだいふうそく: velocidad máxima del viento <<< 最大

風俗

発音: ふうぞく
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:modales, servicios, servicios sexuales
風俗を害する: ふうぞくをがいする: corromper la moral publicar <<<
風俗画: ふうぞくが: pintura que muestra modales (antigua) <<<
風俗史: ふうぞくし: historia de la moralidad <<<
風俗犯: ふうぞくはん: ofensa moral <<<
風俗営業: ふうぞくえいぎょう: negocios que afectan la moral publica <<< 営業
風俗壊乱: ふうぞくかいらん: corrupción de la moral publica
風俗習慣: ふうぞくしゅうかん: conducta y modales <<< 習慣
風俗小説: ふうぞくしょうせつ: novela de modales populares <<< 小説

風潮

発音: ふうちょう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:tendencia, corriente
風潮に従う: ふうちょうにしたがう: seguir la corriente <<<
風潮に逆らう: ふうちょうにさからう: ir contra la corriente <<<

封筒

発音: ふうとう
漢字: ,
キーワード: 事務所
翻訳:sobre
封筒に入れる: ふうとうにいれる: poner en un sobre <<<

このページに有る記事:7195 - 7204、全部で:8899.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtsふ-2.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:10/01/25 18:10