![]() |
| ||
個人
発音:
こじん
漢字:個 , 人 キーワード: 社会 翻訳:particular, individual 個人の: こじんの: personal, individual, privado 個人的: こじんてき: individualista, personal, egocéntrico <<< 的 個人差: こじんさ: diferencia individual <<< 差 個人性: こじんせい: individualidad <<< 性 個人崇拝: こじんすうはい: culto a la personalidad <<< 崇拝 個人教師: こじんきょうし: profesor particular, tutor personal <<< 教師 個人授業: こじんじゅぎょう: clase privada [particular] <<< 授業 個人事業: こじんじぎょう: negocio personal, empresa unipersonal <<< 事業 個人経営: こじんけいえい: administración privada <<< 経営 個人主義: こじんしゅぎ: individualismo <<< 主義 個人主義者: こじんしゅぎしゃ: individualista <<< 者 個人情報: こじんじょうほう: información personal <<< 情報 個人消費: こじんしょうひ: consumo personal <<< 消費 個人消費支出: こじんしょうひししゅつ: gasto de consumo personal, PCE <<< 支出 次もチェック: プライベート 個数
発音:
こすう
漢字:個 , 数 翻訳:cantidad, número, cifra 個性
発音:
こせい
漢字:個 , 性 キーワード: 芸術 翻訳:carácter individual, personalidad 個性の強い: こせいのつよい: de fuerte personalidad <<< 強 個性の有る: こせいのある: con carácter, que tiene personalidad <<< 有 個性的: こせいてき: único, especial, particular <<< 的 個性の無い: こせいのない: carente de personalidad, anónimo, banal <<< 無 個性を伸ばす: こせいをのばす: desarrollar la personalidad <<< 伸 個性を発揮する: こせいをはっきする: mostrar originalidad <<< 発揮 個性主義: こせいしゅぎ: individualísmo <<< 主義 古生代
発音:
こせいだい
漢字:古 , 生 , 代 キーワード: 先史 翻訳:Paleozoico (era) 古生代の: こせいだいの: del Paleozoico 次もチェック: 中生代 , 新生代
戸籍
発音:
こせき
漢字:戸 , 籍 キーワード: 家族 , 行政 翻訳:registro familiar, libro de familia 戸籍係: こせきがかり: registrador <<< 係 戸籍役: こせきやく <<< 役 戸籍簿: こせきぼ: libro de familiar [registro] <<< 簿 戸籍謄本: こせきとうほん: copia oficial del libro de familia 戸籍抄本: こせきしょうほん: extracto del libro de familia 古銭
発音:
こせん
漢字:古 , 銭 キーワード: 歴史 翻訳:moneda antigua 古銭学: こせんがく: numismática <<< 学 古銭学者: こせんがくしゃ: numismático <<< 学者 小僧
発音:
こぞう
漢字:小 , 僧 キーワード: 仏教 , 仕事 翻訳:joven, chaval, aprendiz, chico mensajero 小僧に成る: こぞうになる: ser aprendiz <<< 成 膝小僧: ひざこぞう: rótula <<< 膝 悪戯小僧: いたずらこぞう: niño travieso [malo] <<< 悪戯 腕白小僧: わんぱくこぞう: niño tremendo <<< 腕白 次もチェック: 坊主 , ボーイ 固体
発音:
こたい
漢字:固 , 体 キーワード: テクノロジー , 物理 翻訳:sólido, macizo, firme 固体の: こたいの: sólido, macizo 固体に成る: こたいになる: solidificarse <<< 成 固体化: こたいか: solidificación <<< 化 固体燃料: こたいねんりょう: combustible sólido <<< 燃料 次もチェック: 液体 , 気体 火燵
発音:
こたつ
漢字:火 違う綴り: 炬燵, コタツ キーワード: 家 翻訳:mesa sobre un calefactor eléctrico con una colcha colgante que retiene el calor, kotatsu 火燵に当たる: こたつにあたる: calentarse bajo un kotatsu <<< 当 誇大
発音:
こだい
漢字:誇 , 大 翻訳:exageración, hipérbole 誇大な: こだいな: exagerado 誇大広告: こだいこうこく: publicidad exagerada <<< 広告 誇大妄想: こだいもうそう: megalomanía <<< 妄想 誇大妄想狂: こだいもうそうきょう: megalómano <<< 狂
| |
|