翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日西翻訳辞書・事典:禁物・金門・禁輸・金融・金曜・金利・筋力・近隣・勤労

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 禁物 , 金門 , 禁輸 , 金融 , 金曜 , 金利 , 筋力 , 近隣 , 勤労

禁物

発音: きんもつ
漢字: ,
翻訳:cosa prohibida, tabú
禁物の: きんもつの: prohibido
油断禁物: ゆだんきんもつ: la seguridad es el mayor enemigo <<< 油断
同意語: 禁断 , タブー
次もチェック: 禁止

金門

発音: きんもん
漢字: ,
キーワード: 米国 , 中国
翻訳:puerta de oro
金門橋: きんもんきょう: Puente Golden Gate (en California) <<<
金門島: きんもんとう: Isla de Kinmen (de Taiwán) <<<

禁輸

発音: きんゆ
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:prohibición de exportación e importación
禁輸する: きんゆする: poner el embargo sobre algo
禁輸品: きんゆひん: artículos prohibidos <<<

金融

発音: きんゆう
漢字: ,
キーワード: 金融 , 市場
翻訳:finanzas, financiación, financiamiento, crédito, empréstito
金融の: きんゆうの: financiero (a.), monetario
金融界: きんゆうかい: mundo financiero <<<
金融法: きんゆうほう: derecho financiero <<<
金融難: きんゆうなん: dificultades financieras <<<
金融債: きんゆうさい: obligación bancaria <<<
金融業: きんゆうぎょう: negocio financiero [monetario] <<<
金融業者: きんゆうぎょうしゃ: financiero (n.) <<< 業者
金融会社: きんゆうがいしゃ: sociedad financiera, banco <<< 会社 , 銀行
金融市場: きんゆうしじょう: mercado financiero [monetario] <<< 市場
金融資本: きんゆうしほん: capital financiero <<< 資本
金融商品: きんゆうしょうひん: producto financiero <<< 商品
金融派生商品: きんゆうはせいしょうひん: derivado financiero, instrumento derivado
金融機関: きんゆうきかん: entidad financiera <<< 機関
金融統制: きんゆうとうせい: control monetario
金融危機: きんゆうきき: crisis monetaria <<< 危機
金融恐慌: きんゆうきょうこう: pánico financiero <<< 恐慌
金融政策: きんゆうせいさく: política monetaria [financiera] <<< 政策
金融工学: きんゆうこうがく: fintech, tecnología financiera <<< 工学 , フィンテック
オフショア金融: おふしょあきんゆう: banca offshore <<< オフショア
同意語: ファイナンス
次もチェック: マネー


金曜

発音: きんよう
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:viernes
金曜日: きんようび <<<
今週の金曜: こんしゅうのきんよう: este viernes <<< 今週
今週の金曜に: こんしゅうのきんように: (en) este viernes <<< 今週

金利

発音: きんり
漢字: ,
キーワード: 銀行
翻訳:interés, rédito, renta, tasa [tipo] de interés
金利を上げる: きんりをあげる: aumentar el tipo de interés <<<
金利を下げる: きんりをさげる: rebajar el tipo de interés <<<
金利が高い: きんりがたかい: la tasa de interés es alta <<<
金利が安い: きんりがやすい: la tasa de interés es baja <<<
金利を生む: きんりをうむ: devengar intereses <<<
金利格差: きんりかくさ: diferencia de intereses <<< 格差
金利水準: きんりすいじゅん: nivel de interés <<< 水準
金利生活: きんりせいかつ: vida de rentista <<< 生活
金利生活者: きんりせいかつしゃ: rentista <<<
金利で生活する: きんりでせいかつする: vivir de los intereses <<< 生活
金利コスト: きんりこすと: gastos por intereses <<< コスト
固定金利: こていきんり: tipo de interés fijo <<< 固定
実効金利: じっこうきんり: tasa de interés efectivo <<< 実効
長期金利: ちょうききんり: tasas de interés a largo plazo <<< 長期
変動金利: へんどうきんり: tasa de interés variable <<< 変動
次もチェック: 利子 , 利息

筋力

発音: きんりょく
漢字: ,
キーワード: 健康
翻訳:potencia muscular, fuerza física

近隣

発音: きんりん
漢字: ,
キーワード: 位置
翻訳:vecindario, vecindad, cercanía
近隣の: きんりんの: vecino, cercano
同意語: 近所

勤労

発音: きんろう
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:trabajo, labor
勤労者: きんろうしゃ: trabajador <<<
勤労時間: きんろうじかん: horas de trabajo <<< 時間
勤労奉仕: きんろうほうし: servicio de trabajo gratuito <<< 奉仕
勤労階級: きんろうかいきゅう: clase obrera <<< 階級
勤労大衆: きんろうたいしゅう: masa obrera <<< 大衆
勤労学生: きんろうがくせい: trabajador-estudiante <<< 学生
勤労所得: きんろうしょとく: ingresos de trabajo <<< 所得
勤労所得税: きんろうしょとくぜい: Impuesto sobre la renta del trabajo <<<
勤労意欲: きんろういよく: voluntad de trabajo <<< 意欲
勤労精神: きんろうせいしん: espíritu de trabajo <<< 精神
勤労感謝の日: きんろうかんしゃのひ: Día de Acción de Gracias al Trabajo
次もチェック: 労働 , 勤務

このページに有る記事:1978 - 1986、全部で:8929.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtsき-45.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:12/05/25 17:42