![]() |
| ||
二十
発音:
はたち
,
にじゅう
漢字:二 , 十 違う綴り: 20 キーワード: カレンダー , 数字 翻訳:veinte 二十歳: はたち: veinte años <<< 歳 二十の: はたちの: tener veinte años 二十歳の: はたちの 二十前の: はたちまえの: en la adolescencia <<< 前 二十代の: はたちだいの, にじゅうだいの: durante los veinte (años de edad) <<< 代 二十番: にじゅうばん: los veinte <<< 番 第二十: だいにじゅう <<< 第 二十日: はつか, にじゅうにち: el día veinte del mes <<< 日 二十日鼠: はつかねずみ: ratón de hogar <<< 鼠 二十日大根: はつかだいこん: rábano <<< 大根 , ラディシュ 二十三: にじゅうさん: veintitrés <<< 三 破綻
発音:
はたん
漢字:破 , 綻 キーワード: 商業 翻訳:fracaso 破綻を生じる: はたんをしょうじる: fracasar <<< 生 肌着
発音:
はだぎ
漢字:肌 , 着 キーワード: 衣服 翻訳:ropa interior 次もチェック: 襦 肌触
発音:
はだざわり
漢字:肌 , 触 キーワード: 衣服 翻訳:sentir (una textura) 肌触が良い: はだざわりがいい: ser agradable al tacto <<< 良 肌触が柔らかい: はだざわりがやわらかい: sentirse suave <<< 柔 肌触が悪い: はだざわりがわるい: ser desagradable al tacto <<< 悪 肌触が固い: はだざわりがかたい <<< 固
裸足
発音:
はだし
漢字:裸 , 足 違う綴り: 跣足, 跣 翻訳:pies descalzos [desnudos] 裸足の: はだしの: descalzo 裸足で: はだしで: a pies descalzos 裸足で歩く: はだしであるく: ir descalzo, caminar a pies descalzos <<< 歩 同意語: 素足 肌身
発音:
はだみ
漢字:肌 , 身 キーワード: 体 翻訳:cuerpo (desnudo) 肌身離さず: はだみはなさず: siempre con uno <<< 離 八月
発音:
はちがつ
漢字:八 , 月 違う綴り: 8月 キーワード: カレンダー 翻訳:Agosto 破竹
発音:
はちく
漢字:破 , 竹 翻訳:corte de un bambú (con hacha) 破竹の勢いで: はちくのいきおいで: con una fuerza irresistible <<< 勢 八十
発音:
はちじゅう
漢字:八 , 十 違う綴り: 80 キーワード: 数字 翻訳:ochenta 八十代: はちじゅうだい: llegar a los ochenta (edad) <<< 代 八十分の一: はちじゅうぶんのいち: los ochenta (edad) 八十八: はちじゅうはち: ochenta y ocho <<< 八 八十八夜: はちじゅうはちや: ochenta y ocho días del comienzo de la primavera <<< 夜 八十番: はちじゅうばん: la posición ochenta <<< 番 第八十: だいはちじゅう <<< 第 八十日間世界一周: はちじゅうにちかんせかいいっしゅう: La vuelta al mundo en ochenta días (novela de Jules Verne, 1873) <<< 一周 蜂鳥
発音:
はちどり
漢字:蜂 , 鳥 違う綴り: ハチドリ キーワード: 鳥 翻訳:colibrí
| |
|