![]() |
| ||
週刊
発音:
しゅうかん
漢字:週 , 刊 キーワード: メディア 翻訳:publicación semanal 週刊の: しゅうかんの: semanal (publicado) 週刊誌: しゅうかんし: revista semanal <<< 誌 週刊新聞: しゅうかんしんぶん: periódico semanal <<< 新聞 次もチェック: 月刊 , 季刊 , 週間 習慣
発音:
しゅうかん
漢字:習 , 慣 キーワード: 生活 翻訳:hábito, costumbre, práctica 習慣が有る: しゅうかんがある: tener la costumbre de <<< 有 習慣から: しゅうかんから: por costumbre 習慣を付ける: しゅうかんをつける: caer en el hábito de <<< 付 習慣を止める: しゅうかんをやめる: romper con el hábito <<< 止 習慣的: しゅうかんてき: habitual, usual <<< 的 習慣的に: しゅうかんてきに: habitualmente, usualmente 習慣に従う: しゅうかんにしたがう: seguir las costumbres <<< 従 食習慣: しょくしゅうかん: hábitos alimenticios <<< 食 長年の習慣: ねがねんのしゅうかん: viejo habito <<< 長年 風俗習慣: ふうぞくしゅうかん: conducta y modales <<< 風俗 同意語: 習性 , 慣習 次もチェック: 常習 周期
発音:
しゅうき
漢字:周 , 期 キーワード: 物理 翻訳:período, ciclo 周期的: しゅうきてき: periódico, recurrente <<< 的 周期的に: しゅうきてきに: periódicamente 周期性: しゅうきせい: periodicidad, frecuencia <<< 性 周期律: しゅうきりつ: ley periódica <<< 律 周期律表: しゅうきりつひょう: tabla periódica (de elementos) <<< 表 周期電流: しゅうきでんりゅう: corriente periódica, período actual <<< 電流 周期運動: しゅうきうんどう: movimiento periódico <<< 運動 月経周期: げっけいしゅうき: ciclo de la menstruación <<< 月経 振動周期: しんどうしゅうき: período de oscilación <<< 振動 宗教
発音:
しゅうきょう
漢字:宗 , 教 キーワード: 宗教 翻訳:religión 宗教的: しゅうきょうてき: religioso <<< 的 宗教家: しゅうきょうか: religioso, teólogo <<< 家 宗教界: しゅうきょうかい: mundo religioso <<< 界 宗教団体: しゅうきょうだんたい: grupos religiosos <<< 団体 宗教裁判: しゅうきょうさいばん: inquisición <<< 裁判 宗教改革: しゅうきょうかいかく: reforma religiosa <<< 改革 宗教音楽: しゅうきょうおんがく: música religiosa <<< 音楽 宗教会議: しゅうきょうかいぎ: consejo religioso <<< 会議 宗教政治: しゅうきょうせいじ: teocracia <<< 政治 宗教哲学: しゅうきょうてつがく: filosofía religiosa <<< 哲学 無宗教: むしゅうきょう: ateísmo <<< 無 無宗教の: むしゅうきょうの: sin religión, ateo, no creyente 原始宗教: げんししゅうきょう: religión primitivo (prehistórico) <<< 原始
祝儀
発音:
しゅうぎ
漢字:祝 , 儀 キーワード: 挨拶 翻訳:felicitaciones, celebración, regalo de felicitación, propina 祝儀を遣る: しゅうぎをやる: dar una propina <<< 遣 祝儀を述べる: しゅうぎをのべる: felicitar a una persona <<< 述 就業
発音:
しゅうぎょう
漢字:就 , 業 キーワード: 仕事 翻訳:empleo, comenzar a trabajar 就業する: しゅうぎょうする: ir a trabajar, empezar a trabajar 就業中: しゅうぎょうちゅう: estar trabajando, durante el trabajo <<< 中 就業者: しゅうぎょうしゃ: trabajador, empleado <<< 者 就業率: しゅうぎょうりつ: porcentaje de empleo <<< 率 就業規則: しゅうぎょうきそく: reglamentos laborales <<< 規則 就業時間: しゅうぎょうじかん: horario de trabajo <<< 時間 就業人口: しゅうぎょうじんこう: población empleada <<< 人口 就業ビザ: しゅうぎょうびざ: visa de trabajo [permiso] <<< ビザ 次もチェック: 従業 修業
発音:
しゅうぎょう
漢字:修 , 業 キーワード: 教育 翻訳:estudio 修業する: しゅうぎょうする: estudiar 修業期間: しゅうぎょうきかん: escolaridad <<< 期間 修業証書: しゅうぎょうしょうしょ: diploma de estudios <<< 証書 集計
発音:
しゅうけい
漢字:集 , 計 キーワード: 政治 翻訳:totalización, agregación, recuento 集計する: しゅうけいする: contar, recontar, totalizar 集計係: しゅうけいがかり: persona encargada del conteo <<< 係 次もチェック: 合計 襲撃
発音:
しゅうげき
漢字:襲 , 撃 キーワード: 戦争 翻訳:ataque, carga, redada 襲撃する: しゅうげきする: atacar,, asaltar, hacer un allanamiento 同意語: 攻撃 集合
発音:
しゅうごう
漢字:集 , 合 キーワード: 政治 , 数学 翻訳:asamblea, encuentro, conjunto 集合する: しゅうごうする: recabar, reunir, juntar 集合体: しゅうごうたい: agregado <<< 体 集合論: しゅうごうろん: teoría determinada <<< 論 集合場所: しゅうごうばしょ: lugar de encuentro <<< 場所 集合名詞: しゅうごうめいし: nombre colectivo <<< 名詞 集合住宅: しゅうごうじゅうたく: complejo de viviendas, vivienda plurifamiliar <<< 住宅 次もチェック: 集会
| |
|