![]() |
| ||
始点
発音:
してん
漢字:始 , 点 キーワード: 数学 翻訳:punto de partida 同意語: 起点 反意語: 終点 支点
発音:
してん
漢字:支 , 点 キーワード: 物理 翻訳:, punto de apoyo 支店
発音:
してん
漢字:支 , 店 キーワード: 商業 翻訳:sucursal 支店を設ける: してんをもうける: abrir una sucursal <<< 設 支店を開く: してんをひらく <<< 開 支店を閉じる: してんをとじる: cerrar una sucursal <<< 閉 支店長: してんちょう: gerente de la sucursal <<< 長 次もチェック: 本店 使徒
発音:
しと
漢字:使 , 徒 キーワード: キリスト教 翻訳:apóstol 使徒の: しとの: apostólico 使徒職: しとしょく: apostolado <<< 職 使徒行伝: しとぎょうでん: Los Hechos de los Apóstoles (libros de la Biblia) 十二使徒: じゅうにしと: Los Doce Apóstoles <<< 十二
死闘
発音:
しとう
漢字:死 , 闘 キーワード: 戦争 , スポーツ 翻訳:combate mortal 死闘する: しとうする: luchar desesperadamente, participar en una lucha a muerte 指導
発音:
しどう
漢字:指 , 導 キーワード: 教育 , 政治 翻訳:orientación, liderazgo, guía 指導する: しどうする: dirigir, orientar, guiar 指導者: しどうしゃ: líder, guía (persona), capitán <<< 者 指導員: しどういん: instructor, entrenador <<< 員 指導力: しどうりょく: capacidad de liderazgo <<< 力 指導原理: しどうげんり: principio orientador <<< 原理 指導方針: しどうほうしん <<< 方針 行政指導: ぎょうせいしどう: indicaciones administrativas <<< 行政 学習指導: がくしゅうしどう: dirección de estudios <<< 学習 職業指導: しょくぎょうしどう: formación profesional <<< 職業 保健指導: ほけんしどう: guía higiénica <<< 保健 次もチェック: リード , リーダー 支那
発音:
しな
漢字:支 , 那 違う綴り: シナ キーワード: 中国 翻訳:China 支那竹: しなちく: brotes de bambú de lactato-fermentado (utilizado en ramen) <<< 竹 , メンマ 同意語: 中国 市内
発音:
しない
漢字:市 , 内 キーワード: 町 翻訳:ciudad 市内の: しないの: local, municipal 市内で: しないで: dentro de la ciudad 市内版: しないばん: versión ciudad [urbana] <<< 版 市内電車: しないでんしゃ: tranvía <<< 電車 市内通話: しないつうわ: llamada local 市内配達: しないはいたつ: entrega en la ciudad <<< 配達 旧市内: きゅうしない: centro de la ciudad vieja <<< 旧 パリ市内: ぱりしない: ciudad de Paris <<< パリ ロンドン市内: ろんどんしない: dentro de la ciudad de Londres <<< ロンドン 次もチェック: 郊外 , 市外 竹刀
発音:
しない
漢字:竹 , 刀 キーワード: 武道 翻訳:espada de bambú, palo de esgrima 次もチェック: 剣道 , 木剣 品川
発音:
しながわ
漢字:品 , 川 キーワード: 日本 翻訳:Shinagawa (estación, distrito) 品川区: しながわく: Distrito de Shinagawa (en Tokyo) <<< 区 品川駅: しながわえき: Estación de Shinagawa <<< 駅 ![]() 次もチェック: 東京
| |
|