翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日西翻訳辞書・事典:災難・歳入・才能・再発・再版・再犯・栽培・裁判・裁判所・財布

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 災難 , 歳入 , 才能 , 再発 , 再版 , 再犯 , 栽培 , 裁判 , 裁判所 , 財布

災難

発音: さいなん
漢字: ,
キーワード: 災害
翻訳:calamidad, infortunio, desastre, accidente
災難に遭う: さいなんにあう: sufrir una desgracia <<<
災難を免れる: さいなんをまぬがれる: escapar de un desastre <<<
災難続き: さいなんつづき: serie de accidentes [desgracias] <<<
次もチェック: 災害 , 災禍

歳入

発音: さいにゅう
漢字: ,
キーワード: 金融
翻訳:rentas (anuales) del Estado [públicas]
反意語: 歳出

才能

発音: さいのう
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:talento, don
才能の有る: さいのうのある: talentoso, dotado, capaz <<<
才能の無い: さいのうのない: poco dotado, incapaz <<<
才能を伸ばす: さいのうをのばす: desarrollar los talentos propios, perfeccionar las capacidades propias <<<
才能を磨く: さいのうをみがく <<<
才能を隠す: さいのうをかくす: ocultar los talentos, no mostrar las capacidades <<<
次もチェック: 能力 , 力量

再発

発音: さいはつ
漢字: ,
キーワード: 医学
翻訳:regreso, recaída, reaparición
再発する: さいはつする: tener una recaída, repetir


再版

発音: さいはん
漢字: ,
キーワード:
翻訳:reimpresión, segunda edición
再版する: さいはんする: reimprimir

再犯

発音: さいはん
漢字: ,
キーワード: 犯罪
翻訳:reincidencia
再犯者: さいはんしゃ: reincidente <<<

栽培

発音: さいばい
漢字: ,
キーワード: 植物
翻訳:cultivo
栽培する: さいばいする: cultivar, crecer
栽培法: さいばいほう: método de cultivo <<<
栽培者: さいばいしゃ: cultivador <<<
花の栽培: はなのさいばい: floricultura <<<
植物栽培: しょくぶつさいばい: horticultura <<< 植物
樹木栽培: じゅもくさいばい: arboricultura <<< 樹木
温室で栽培する: おんしつでさいばいする: cultivar algo en un invernadero <<< 温室
温室栽培: おんしつさいばい: cultivo de invernadero <<< 温室
人工栽培: じんこうさいばい: cultivo artificial <<< 人工
葡萄栽培: ぶどうさいばい: viticultura <<< 葡萄
オリーブ栽培: おりーぶさいばい: cultivo del olivo <<< オリーブ
ハウス栽培: はうすさいばい: cultivo de invernadero <<< ハウス

裁判

発音: さいばん
漢字: ,
キーワード: 裁判
翻訳:juicio, sentencia
裁判の: さいばんの: judicial, jurídico
裁判する: さいばんする: juzgar
裁判に付する: さいばんにふする: someter a juicio <<<
裁判に掛ける: さいばんにかける <<<
裁判に成る: さいばんになる: ser sometido a jucio, ser juzgado <<<
裁判に勝つ: さいばんにかつ: ganar un juicio <<<
裁判に負ける: さいばんにまける: perder un juicio <<<
裁判官: さいばんかん: juez <<<
裁判長: さいばんちょう: su señoría <<<
裁判権: さいばんけん: jurisdicción <<<
裁判沙汰: さいばんざた: demanda judicial <<< 沙汰
裁判沙汰にする: さいばんざたにする: ir a juicio (contra alguien)
裁判費用: さいばんひよう: gastos judiciales <<< 費用
裁判手続: さいばんてつづき: procedimiento judicial <<< 手続
欠席裁判: けっせきさいばん: sentencia en rebeldía <<< 欠席
宗教裁判: しゅうきょうさいばん: inquisición <<< 宗教
即決裁判: そっけつさいばん: juicio sumario <<< 即決
人民裁判: じんみんさいばん: juicio popular <<< 人民
刑事裁判: けいじさいばん: juicio pena <<< 刑事
確定裁判: かくていさいばん: sentencia firme <<< 確定
次もチェック: 訴訟 , 公判 , 裁判所

裁判所

発音: さいばんしょ
漢字: , ,
キーワード: 裁判
翻訳:tribunal, corte
裁判所命令: さいばんしょめいれい: orden judicial <<< 命令
裁判所書記: さいばんしょしょき: secretario judicial <<< 書記
裁判所書記局: さいばんしょしょききょく: secretaría judicial <<<
高等裁判所: こうとうさいばんしょ: corte Suprema <<< 高等
家庭裁判所: かていさいばんしょ: juzgado de familia <<< 家庭
管轄裁判所: かんかつさいばんしょ: tribunal competente <<< 管轄
最高裁判所: さいこうさいばんしょ: Corte Suprema de Justicia <<< 最高
地方裁判所: ちほうさいばんしょ: corte local <<< 地方
巡回裁判所: じゅんかいさいばんしょ: tribunal superior <<< 巡回
連邦裁判所: れんぽうさいばんしょ: corte federal <<< 連邦
簡易裁判所: かんいさいばんしょ: Tribunal Sumario <<< 簡易
次もチェック: 裁判

財布

発音: さいふ
漢字: ,
キーワード: アクセサリー
翻訳:billetera, cartera

このページに有る記事:3060 - 3069、全部で:8899.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtsさ-6.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:10/01/25 18:10