翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日西翻訳辞書・事典:興行・鉱業・工業・航空・光景・貢献・後見・工芸・攻撃・抗原

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 興行 , 鉱業 , 工業 , 航空 , 光景 , 貢献 , 後見 , 工芸 , 攻撃 , 抗原

興行

発音: こうぎょう
漢字: ,
キーワード: ショー , スポーツ
翻訳:rendimiento, exposición, espectáculo
興行する: こうぎょうする: dar presentaciones, exponer
興行団: こうぎょうだん: empresa, compañía <<<
興行師: こうぎょうし: propietario de la programa, exhibicionista <<<
興行主: こうぎょうぬし: promotor <<<
興行界: こうぎょうかい: el mundo de entretenimiento <<<
興行物: こうぎょうぶつ: funcionamiento, pieza de demostración <<<
興行権: こうぎょうけん: la realización de los derechos <<<
夜興行: よるこうぎょう: velada <<<
昼興行: ひるこうぎょう: matinée <<<
初日興行: しょにちこうぎょう: primera representación [función] <<< 初日
深夜興行: しんやこうぎょう: espectáculo de la medianoche <<< 深夜
夜間興行: やかんこうぎょう: espectáculo de noche <<< 夜間
長期興行: ちょうきこうぎょう: duración prolongada (de un acto) <<< 長期
サーカスを興行する: さーかすをこうぎょうする: administrar un circo <<< サーカス
次もチェック: 巡業

鉱業

発音: こうぎょう
漢字: ,
キーワード: 工業
翻訳:industria minera
鉱業権: こうぎょうけん: derecho minero <<<
鉱業税: こうぎょうぜい: impuesto minero <<<
鉱業所: こうぎょうしょ: estación minera <<<
鉱業家: こうぎょうか: dueño de la mina <<<
鉱業会社: こうぎょうがいしゃ: empresa minera <<< 会社
鉱業地帯: こうぎょうちたい: zona minera <<< 地帯
次もチェック: 工業

工業

発音: こうぎょう
漢字: ,
キーワード: 工業
翻訳:industria de fabricación
工業の: こうぎょうの: industrial
工業化: こうぎょうか: industrialización <<<
工業化する: ごうぎょうかする: industrializar
工業国: こうぎょうこく: país industrial <<<
工業生産: こうぎょうせいさん: producción industrial <<< 生産
工業団地: こうぎょうだんち: estado [parque] industrial <<< 団地
工業地帯: こうぎょうちたい: zona industrial <<< 地帯
工業都市: こうぎょうとし: ciudad [pueblo] industrial <<< 都市
工業大学: こうぎょうだいがく: instituto de tecnología, universidad técnica <<< 大学
工業デザイン: こうぎょうでざいん: diseño industrial <<< デザイン
重工業: じゅうこうぎょう: industria pesada <<<
軽工業: けいこうぎょう: industria ligera <<<
家内工業: かないこうぎょう: industria familiar <<< 家内
缶詰工業: かんづめこうぎょう: industria conservera <<< 缶詰
織物工業: おりものこうぎょう: industria textil <<< 織物
機械工業: きかいこうぎょう: industria de las máquinas <<< 機械
精密工業: せいみつこうぎょう: industria de presición <<< 精密
石油工業: せきゆこうぎょう: industria petrolera <<< 石油
食品工業: しょくひんこうぎょう: industria alimentaria <<< 食品
電子工業: でんしこうぎょう: industria electrónica <<< 電子
電力工業: でんりょくこうぎょう: industria de energía eléctrica <<< 電力
自動車工業: じどうしゃこうぎょう: industria automovilística <<< 自動車
油脂工業: ゆしこうぎょう: industria del aceite y las grasas <<< 油脂
金属工業: きんぞくこうぎょう: metalurgia, industria metálica [metalúrgica] <<< 金属
ソーダ工業: そーだこうぎょう: fabrica de álcali <<< ソーダ
次もチェック: 鉱業 , 産業

航空

発音: こうくう
漢字: ,
キーワード: 戦争 , 飛行機
翻訳:aviación, vuelo, aeronáutica
航空の: こうくうの: aeronáutico, aéreo
航空隊: こうくうたい: cuerpo volador <<<
航空路: こうくうろ: línea aérea <<<
航空券: こうくうけん: bilete de avión <<<
航空機: こうくうき: avión <<<
航空便: こうくうびん: correo aéreo <<< 便
航空学: こうくうがく: aeronáutica <<<
航空会社: こうくうがいしゃ: avión de pasajeros <<< 会社
航空運賃: こうくううんちん: tarifa de vuelo <<< 運賃
航空写真: こうくうしゃしん: fotografía aérea <<< 写真
航空学校: こうくうがっこう: escuela de aviación <<< 学校
航空基地: こうくうきち: base aérea <<< 基地
航空母艦: こうくうぼかん: portaaviones <<< 母艦 , 空母
航空事故: こうくうじこ: accidente aéreo <<< 事故
航空ショー: こうくうしょー: show aéreo <<< ショー
民間航空: みんかんこうくう: aviación civil <<< 民間
スカンジナビア航空: すかんじなびあこうくう: SAS, Scandinavian Airlines System (aerolínea multinacional) <<< スカンジナビア
次もチェック: 飛行


光景

発音: こうけい
漢字: ,
キーワード: 旅行
翻訳:espectáculo, vista, escena
光景を呈する: こうけいをていする: presentar una escena <<<
悲惨な光景: ひさんなこうけい: mala (terrible) vista <<< 悲惨
次もチェック: 風景

貢献

発音: こうけん
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:contribución, servicio
貢献する: こうけんする: contribuir (a), hacer una contribución (gran) (a)
貢献度: こうけんど: cómo se contribuye <<<
学界に貢献する: がっかいにこうけんする: contribuir al progreso de ciencia <<< 学界

後見

発音: こうけん
漢字: ,
キーワード: 法律
翻訳:tutela, protección
後見する: こうけんする: tener a uno bajo su tutela, servir de tutor a uno, proteger
後見人: こうけんにん: tutor, protector <<<

工芸

発音: こうげい
漢字: ,
キーワード: 芸術 , 飾り
翻訳:arte industrial, artesanal
工芸の: こうげいの: técnica, tecnológica
工芸家: こうげいか: artesano <<<
工芸品: こうげいひん: objeto de arte industrial <<<
工芸美術: こうげいびじゅつ: artes bellas aplicadas <<< 美術
工芸学校: こうげいがっこう: escuela tecnológica <<< 学校

攻撃

発音: こうげき
漢字: ,
キーワード: 戦争 , スポーツ
翻訳:ataque, ofensa, agresión
攻撃する: こうげきする: atacar, asalto, disparar
攻撃的: こうげきてき: ofensivo, agresivo <<<
攻撃側: こうげきがわ: equipo al bate (de béisbol) <<<
攻撃者: こうげきしゃ: atacador, agresor <<<
攻撃軍: こうげきぐん: atacar a la fuerza <<<
攻撃機: こうげきき: avión de ataque <<<
攻撃精神: こうげきせいしん: espíritu ofensivo <<< 精神
攻撃態勢: こうげきたいせい: posición ofensiva <<< 態勢
攻撃計画: こうげきけいかく: plan de ataque <<< 計画
攻撃可能: こうげきかのう: atacable, vulnerable <<< 可能
攻撃不可能: こうげきふかのう: inatacable, inexpugnable, invulnerable
総攻撃: そうこうげき: ofensiva general <<<
猛攻撃: もうこうげき: asalto <<<
魚雷攻撃: ぎょらいこうげき: torpedeamiento <<< 魚雷
魚雷攻撃する: ぎょらいこうげきする: torpedear <<< 魚雷
正面攻撃: しょうめんこうげき: ataque frontal <<< 正面
先制攻撃: せんせいこうげき: ataque fulminante <<< 先制
人身攻撃: じんしんこうげき: ataque personal <<< 人身
人身攻撃をする: じんしんこうげきをする: lanzar ataques personales contra uno <<< 人身
自爆攻撃: じばくこうげき: ataque suicida <<< 自爆
包囲攻撃: ほういこうげき: asedio <<< 包囲
報復攻撃: ほうふくこうげき: ataque en represalia <<< 報復
集中攻撃: しゅうちゅうこうげき: (hacer, lanzar) un ataque concentrado (en contra) <<< 集中
側面攻撃: そくめんこうげき: flanqueo <<< 側面
サイバー攻撃: さいばーこうげき: ataque cibernetico <<< サイバー
同意語: 襲撃 , 突撃
反意語: 守備

抗原

発音: こうげん
漢字: ,
キーワード: 生物
翻訳:antígeno
次もチェック: 抗体

このページに有る記事:2557 - 2566、全部で:8929.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtsこ-7.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:12/05/25 17:42