翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日西翻訳辞書・事典:中気・中期・忠義・中継・中元・中古・忠告・中国・中佐・駐在

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 中気 , 中期 , 忠義 , 中継 , 中元 , 中古 , 忠告 , 中国 , 中佐 , 駐在

中気

発音: ちゅうき
漢字: ,
キーワード: 病気
翻訳:parálisis, doceavo término solar
中気の: ちゅうきの: paralítico
中気に成る: ちゅうきになる: quedar paralítico <<<
中気に罹る: ちゅうきにかかる <<<
同意語: 麻痺

中期

発音: ちゅうき
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:en el medio de un período
次もチェック: 前期 , 後期

忠義

発音: ちゅうぎ
漢字: ,
キーワード: 道徳
翻訳:fidelidad, lealtad
忠義な: ちゅうぎな: fiel, leal
次もチェック: 忠誠

中継

発音: ちゅうけい , なかつぎ
漢字: ,
キーワード: メディア , 商業
翻訳:retransmisión, transmisión
中継する: ちゅうけいする: retransmitir
中継器: ちゅうけいき: repetidor <<<
中継局: ちゅうけいきょく: radiodifusora <<<
中継線: ちゅうけいせん: línea de radiodifusión <<<
中継港: ちゅうけいこう: puerto de retransmisión <<<
中継貿易: ちゅうけいぼうえき: comercio intermediario, exportación de lo importado <<< 貿易
中継放送: ちゅうけいほうそう: transmisión múltiple, transmisión de radio <<< 放送
生中継: なまちゅうけい: difusión en vivo <<<
衛星中継: えいせいちゅうけい: transmisión por satélite, retransmisión vía satélite <<< 衛星
全国中継: ぜんこくちゅうけい: conexión nacional <<< 全国
テレビ中継: てれびちゅうけい: cobertura de televisión <<< テレビ


中元

発音: ちゅうげん
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:regalo de mediados de año
御中元: おちゅうげん <<<
次もチェック: 御盆

中古

発音: ちゅうこ , ちゅうぶる
漢字: ,
キーワード: 商業 , 歴史
翻訳:artículo de segunda mano, artículo usado, edad media (épocas de Japón)
中古の: ちゅうこの: usado, de segunda mano
中古品: ちゅうこひん: artículo de segunda mano, artículo usado <<<
中古車: ちゅうこしゃ: carro de segunda mano <<<
中古史: ちゅうこし: historia medieval, historia de la edad media (Japón) <<<
中古パソコン: ちゅうこぱそこん: computadora usada <<< パソコン
次もチェック: 新品 , 中世

忠告

発音: ちゅうこく
漢字: ,
翻訳:consejo, advertencia
忠告する: ちゅうこくする: aconsejar
忠告に従う: ちゅうこくにしたがう: seguir el consejo de alguien <<<
忠告を入れる: ちゅうこくをいれる <<<
忠告に背く: ちゅうこくにそむく: desobedecer el consejo de alguien <<<
忠告を与える: ちゅうこくをあたえる: dar un consejo <<<
忠告者: ちゅうこくしゃ: consejero <<< , カウンセラー
次もチェック: 勧告 , 助言 , アドバイス

中国

発音: ちゅうごく
漢字: ,
キーワード: 中国
翻訳:China, región de Chugoku
中国の: ちゅうごくの: Chino
中国人: ちゅうごくじん: Chino (persona) <<<
中国語: ちゅうごくご: Chino (lenguaje) <<<
中国籍: ちゅうごくせき: Nacionalidad China <<<
中国製: ちゅうごくせい: Hecho en China <<<
中国地方: ちゅうごうちほう: Región de Chuugoku (parte occidental de la isla Honshuu) <<< 地方
同意語: 中華 , 支那

中佐

発音: ちゅうさ
漢字: ,
キーワード: 軍階級
翻訳:teniente coronel, capitán de fragata
次もチェック: 大佐 , 少佐

駐在

発音: ちゅうざい
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:residencia
駐在する: ちゅうざいする: residir, permanecer
駐在の: ちゅうざいの: residente de (país)
駐在所: ちゅうざいしょ: puesto de policía <<<
同意語: 滞在

このページに有る記事:5551 - 5560、全部で:8929.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtsち-10.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:12/05/25 17:42