![]() |
| ||
早退
発音:
そうたい
漢字:早 , 退 キーワード: 学校 翻訳:salida temprano [de la escuela o la oficina] 早退する: そうたいする: salir temprano [de la escuela o la oficina] 相対
発音:
そうたい
漢字:相 , 対 キーワード: 物理 翻訳:relatividad 相対性: そうたいせい <<< 性 相対性理論: そうたいせいりろん: teoría de la relatividad <<< 理論 相対性原理: そうたいせいげんり: principio de la relatividad <<< 原理 相対主義: そうたいしゅぎ: relativismo <<< 主義 相対的: そうたいてき: relativo <<< 的 相対的に: そうたいてきに: relativamente 相対価値: そうたいかち: valor relativo <<< 価値 相対評価: そうたいひょうか: relative evaluation <<< 評価 次もチェック: 比較 操舵
発音:
そうだ
漢字:操 , 舵 キーワード: 船 翻訳:dirección 操舵する: そうだする: dirigir 操舵機: そうだき: mecanismo de dirección <<< 機 操舵装置: そうだそうち <<< 装置 操舵室: そうだしつ: cabina del piloto <<< 室 操舵手: そうだしゅ: timonero <<< 手 次もチェック: 操縦 相談
発音:
そうだん
漢字:相 , 談 翻訳:consulta, discusión 相談する: そうだんする: consultar, conversar 相談に乗る: そうだんにのる: dar consejo <<< 乗 相談に応じる: そうだんにおうじる <<< 応 相談を受ける: そうだんをうける: ser consultado <<< 受 相談の上: そうだんのうえ: de mutuo acuerdo <<< 上 相談所: そうだんじょ: oficina de consulta <<< 所 相談会: そうだんかい: conferencia (de consulaciones) <<< 会 相談役: そうだんやく: consejero, consultante <<< 役 , コンサルタント 相談欄: そうだんらん: columnas de consejos <<< 欄 相談相手: そうだんあいて: consejero <<< 相手 相談相手に成る: そうだんあいてになる: convertirse en un consejero <<< 成 法律相談: ほうりつそうだん: asesoramiento jurídico <<< 法律 身の上相談: みのうえそうだん: consultar asuntos personales <<< 身の上 身の上相談する: みのうえそうだんする: buscar consejo con respecto a asuntos personales <<< 身の上 健康相談: けんこうそうだん: consulta de salud <<< 健康 次もチェック: 顧問 , 談合 , コンサルティング
装置
発音:
そうち
漢字:装 , 置 キーワード: テクノロジー 翻訳:equipo, aparato 装置する: そうちする: equipar, instalar 起動装置: きどうそうち: aparato [mecanismo] de arranque <<< 起動 記録装置: きろくそうち: registrador <<< 記録 駆動装置: くどうそうち: dispositivo de motorización <<< 駆動 減速装置: げんそくそうち: engranaje reductor <<< 減速 警報装置: けいほうそうち: alarma <<< 警報 安定装置: あんていそうち: estabilizador <<< 安定 加速装置: かそくそうち: acelerador (n.) <<< 加速 換気装置: かんきそうち: sistema de ventilación, ventilador <<< 換気 乾燥装置: かんそうそうち: secadora, deshumedecedor, enjugador <<< 乾燥 記憶装置: きおくそうち: memoria de [del] ordenador <<< 記憶 照明装置: しょうめいそうち: equipo [dispositivo] de iluminación <<< 照明 制御装置: せいぎょそうち: controlador <<< 制御 送信装置: そうしんそうち: transmisor <<< 送信 操舵装置: そうだそうち: mecanismo de dirección <<< 操舵 暖房装置: だんぼうそうち: sistema de calefacción <<< 暖房 着陸装置: ちゃくりくそうち: tren de aterrizaje <<< 着陸 真空装置: しんくうそうち: dispositivo de vacío <<< 真空 通気装置: つうきそうち: ventilador <<< 通気 通風装置: つうふうそうち: instrumento de ventilación <<< 通風 点灯装置: てんとうそうち: sistema de iluminación <<< 点灯 電離装置: でんりそうち: ionizado <<< 電離 透析装置: とうせきそうち: dializador <<< 透析 動力装置: どうりょくそうち: fuente de poder <<< 動力 排気装置: はいきそうち: escape de aire <<< 排気 排出装置: はいしゅつそうち: eyector <<< 排出 歯車装置: はぐるまそうち: caja de cambios (unidad) <<< 歯車 発射装置: はっしゃそうち: lanzador <<< 発射 舞台装置: ぶたいそうち: arreglo del escenario <<< 舞台 浄化装置: じょうかそうち: depurador, aparato para depurar <<< 浄化 変速装置: へんそくそうち: cambio de marcha <<< 変速 保温装置: ほおんそうち: termostato <<< 保温 無線装置: むせんそうち: aparato radial <<< 無線 誘導装置: ゆうどうそうち: sistema de guía <<< 誘導 冷却装置: れいきゃくそうち: dispositivo de enfriamiento <<< 冷却 冷蔵装置: れいぞうそうち: planta de refrigeración <<< 冷蔵 冷房装置: れいぼうそうち: refrigerador, hielera, aire acondicionado <<< 冷房 連動装置: れんどうそうち: engranaje <<< 連動 緩衝装置: かんしょうそうち: amortiguador, tope, parachoques <<< 緩衝 安全装置: あんぜんそうち: dispositivo de seguridad <<< 安全 防音装置: ぼうおそうち: silenciador, dispositivo de insonorización <<< 防音 再生装置: さいせいそうち: sistema reproductivo <<< 再生 防火装置: ぼうかそうち: equipo contra incendios <<< 防火 ステレオ装置: すてれおそうち: equipos de sonido, equipos estereofónicos <<< ステレオ レーダー装置: れーだーそうち: equipo de radar <<< レーダー 早朝
発音:
そうちょう
漢字:早 , 朝 キーワード: 時間 翻訳:madrugada 早朝に: そうちょうに: en la madrugada 総長
発音:
そうちょう
漢字:総 , 長 キーワード: 仕事 翻訳:rector, secretario general 検事総長: けんじそうちょう: fiscal público en general <<< 検事 参謀総長: さんぼうそうちょう: jefe del Estado Mayor General <<< 参謀 大学総長: だいがくそうちょう: rector <<< 大学 装丁
発音:
そうてい
漢字:装 , 丁 キーワード: 本 翻訳:encuadernación 装丁する: そうていする: encuadernar 想定
発音:
そうてい
漢字:想 , 定 翻訳:hipótesis, suposición 想定する: そうていする: suponer 想定的: そうていてき: hipotético <<< 的 想定外: そうていがい: inesperado, más allá de las expectativas <<< 外 同意語: 仮定 送電
発音:
そうでん
漢字:送 , 電 キーワード: 電気 翻訳:transmisión de energía eléctrica 送電する: そうでんする: suministrar electricidad 送電を止める: そうでんをとめる: parar el suministro eléctrico <<< 止 送電線: そうでんせん: línea (de transmision) eléctrica <<< 線
| |
|