![]() |
| ||
勘違
発音:
かんちがい
漢字:勘 , 違 翻訳:equivocación, error, juicio erróneo 勘違する: かんちがいする, かんちがえする: equivocarse, tomar el rábano por las hojas, confundir [equivocar] A con B 勘違して: かんちがいして, かんちがえして: por equivocación, equivocadamente, erróneamente 次もチェック: 間違 官庁
発音:
かんちょう
漢字:官 , 庁 キーワード: 行政 , 政治 翻訳:oficina gubernamental [de administración pública] 官庁の: かんちょうの: gubernamental 官庁風: かんちょうふう: burocrático <<< 風 官庁街: かんちょうがい: centro de ministerios <<< 街 官庁用語: かんちょうようご: jerga administrativa <<< 用語 官庁政治: かんちょうせいじ: burocracia <<< 政治 官庁統計: かんちょうとうけい: estadística gubernamental <<< 統計 行政官庁: ぎょうせいかんちょう: organización administrativa [ejecutiva] <<< 行政 管轄官庁: かんかつかんちょう: autoridad competente <<< 管轄 監督官庁: かんとくかんちょう: autoridad competente <<< 監督 関係官庁: かんけいかんちょう: autoridades correspondientes <<< 関係 次もチェック: 政府 , 当局 浣腸
発音:
かんちょう
漢字:腸 キーワード: 薬 翻訳:enema, lavativa 浣腸する: かんちょうする: poner una lavativa 浣腸剤: かんちょうざい: ayuda, enema, lavativa <<< 剤 浣腸液: かんちょうえき <<< 液 浣腸器: かんちょうき: lavativa <<< 器 館長
発音:
かんちょう
漢字:館 , 長 キーワード: 行政 翻訳:director, conservador jefe 図書館長: としょかんちょう: cuidador de una librería <<< 図書 次もチェック: 所長
艦長
発音:
かんちょう
漢字:艦 , 長 キーワード: 船 翻訳:capitán 艦長室: かんちょうしつ: cabina del capitán <<< 室 次もチェック: 船長 干潮
発音:
かんちょう
漢字:干 , 潮 キーワード: 海 翻訳:bajamar, marea baja 干潮に成る: かんちょうになる: El mar refluye [mengua] <<< 成 干潮時に: かんちょうじに: en la marea baja <<< 時 次もチェック: 引潮 , 満潮 姦通
発音:
かんつう
漢字:姦 , 通 キーワード: 犯罪 , セックス 翻訳:adulterio 姦通する: かんつうする: cometer adulterio 姦通者: かんつうしゃ: adultero <<< 者 姦通罪: かんつうざい: adulterio <<< 罪 次もチェック: 不倫 貫通
発音:
かんつう
漢字:貫 , 通 キーワード: 武器 翻訳:penetración 貫通する: かんつうする: penetrar 缶詰
発音:
かんづめ
漢字:缶 , 詰 キーワード: 食べ物 翻訳:conserva, lata (de conserva) 缶詰にする: かんづめにする: conservar algo (en lata), enlatar, confinar 缶詰に成る: かんづめになる: estar confinado <<< 成 缶詰を開ける: かんづめをあける: abrir una lata <<< 開 缶詰工場: かんづめこうじょう: fábrica de conservas <<< 工場 缶詰業者: かんづめぎょうしゃ: fabricante de conservas <<< 業者 缶詰工業: かんづめこうぎょう: industria conservera <<< 工業 次もチェック: 瓶詰 艦艇
発音:
かんてい
漢字:艦 , 艇 キーワード: 戦争 , 船 翻訳:barcos de guerra 次もチェック: 軍艦
| |
|