![]() |
| ||
祖国
発音:
そこく
漢字:祖 , 国 キーワード: 地理 翻訳:patria 祖国愛: そこくあい: patriotismo <<< 愛 , 愛国 次もチェック: 母国 底値
発音:
そこね
漢字:底 , 値 キーワード: 市場 翻訳:precio estudiado 反意語: 高値 齟齬
発音:
そご
翻訳:discrepancia, inconsistencia, contradicción 齟齬する: そごする: contrario al hecho, en desacuerdo, salir mal, fracasar, malparir 齟齬を来たす: そごをきたす: resultar contrario a las expectativas de uno, salir mal <<< 来 素材
発音:
そざい
漢字:素 , 材 キーワード: 素材 , 食べ物 翻訳:material, tema 次もチェック: 材料
粗雑
発音:
そざつな
漢字:粗 , 雑 翻訳:grosería, vulgaridad 粗雑な: そざつな: grueso, crudo, vulgar, tosco, chapucero 粗雑に: そざつに: gruesamente, vulgarmente 反意語: 丹念 , 丁寧 組織
発音:
そしき
漢字:組 , 織 キーワード: 生物 , 政治 翻訳:organización 組織する: そしきする: organizar 組織の無い: そしきのない: sin organización <<< 無 組織的: そしきてき: sistemático, metódico <<< 的 組織化: そしきか: sistematización <<< 化 組織化する: そしきかする: sistematizar 組織者: そしきしゃ: organizador <<< 者 組織網: そしきもう: red de sistemas <<< 網 組織票: そしきひょう: bloque de votantes <<< 票 組織学: そしきがく: histología <<< 学 組織学者: そしきがくしゃ: histólogo <<< 学者 筋肉組織: きんにくそしき: musculatura, sistema muscular <<< 筋肉 会社組織: かいしゃそしき: sistema [organización] de empresa <<< 会社 海綿組織: かいめんそしき: tejido esponjoso <<< 海綿 細胞組織: さいぼうそしき: tejido celular <<< 細胞 脂肪組織: しぼうそしき: tejido adiposo <<< 脂肪 地下組織: ちかそしき: organización secreta <<< 地下 繊維組織: せんいそしき: tejido fibroso <<< 繊維 内閣を組織する: ないかくをそしきする: organizar un consejo (gabinete) <<< 内閣 法人組織にする: ほうじんそしきにする: incorporar a un negocio <<< 法人 テロ組織: てろそしき: organización terrorista <<< テロ 訴訟
発音:
そしょう
漢字:訴 , 訟 キーワード: 裁判 翻訳:litigio, denuncia 訴訟に勝つ: そしょうにかつ: ganar una denuncia <<< 勝 訴訟に負ける: そしょうにまける: perder una denuncia <<< 負 訴訟を起こす: そしょうをおこす: demandar una persona <<< 起 訴訟上の: そしょうじょうの: de procedimiento <<< 上 訴訟人: そしょうにん: demandante <<< 人 訴訟法: そしょうほう: código de procedimiento civil <<< 法 訴訟沙汰にする: そしょうざたにする: ir á juicio contra <<< 沙汰 訴訟行為: そしょうこうい: hechos de el procedimiento <<< 行為 訴訟費用: そしょうひよう: costos de la acción <<< 費用 訴訟事件: そしょうじけん: causa judicial <<< 事件 訴訟手続: そしょうてつづき: procedimientos legales <<< 手続 訴訟手続をする: そしょうてつづきをする: iniciar procedimientos legales contra 訴訟代理人: そしょうだいりにん: abogado 訴訟依頼人: そしょういらいにん: cliente 訴訟当事者: そしょうとうじしゃ: personas relacionadas con el litigio <<< 当事者 行政訴訟: ぎょうせいそしょう: contencioso administrativo <<< 行政 離婚訴訟: りこんそしょう: demanda de divorcio <<< 離婚 刑事訴訟: けいじそしょう: acción penal, pleito <<< 刑事 次もチェック: 起訴 , 裁判 粗食
発音:
そしょく
漢字:粗 , 食 キーワード: 食べ物 翻訳:comida frugal, frugalidad 粗食する: そしょくする: vivir con alimentos pobres, vivir con una dieta frugal 蘇生
発音:
そせい
漢字:蘇 , 生 違う綴り: 甦生 キーワード: 医学 翻訳:renacimiento, resurrección 蘇生する: そせいする: revivir, resucitar 蘇生させる: そせいさせる: devolver la conciencia, resucitar, reanimar 蘇生術: そせいじゅつ: tecnica de resucitación <<< 術 次もチェック: 復活 祖先
発音:
そせん
漢字:祖 , 先 キーワード: 家族 翻訳:ancestro 祖先の系図: そせんのけいず: árbol genealógico [familiar] <<< 系図 祖先崇拝: そせんすうはい: culto a los ancestros <<< 崇拝 祖先自慢: そせんじまん: orgullo ancestral <<< 自慢 次もチェック: 先祖
| |
|