弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
六感
発音:
ろっかん
漢字:六 , 感 キーワード: 空想 翻訳:sechs Sinne [Gefühle] 第六感: だいろっかん: der sechste Sinn <<< 第 第六感で解る: だいろっかんでわかる: etw. intuitiv wissen <<< 解 次もチェック: 五感 六本
発音:
ろっぽん
漢字:六 , 本 違う綴り: 6本 キーワード: 日本 翻訳:sechs Stücke, sechs Stöcke, ein Hieb 六本木: ろっぽんぎ: sechs Bäume, Roppongi (ein Stadteil von Stadbezirk Minato, Tokio) <<< 木 ![]() 六本木ヒルズ: ろっぽんぎひるず: Roppongi Hills (ein neues Ballungsgebiet von Tokio) ![]() ![]() 露店
発音:
ろてん
漢字:露 , 店 キーワード: 店 翻訳:Straßenbude, Budenstand, Verkaufsstand 露店を出す: ろてんをだす: eine Straßenbude [einen Budenstand, einen Verkaufsstand] aufstellen <<< 出 露店街: ろてんがい: Budenstadt, Marktbuden <<< 街 露店商: ろてんしょう: Budenleute, Budenverkäufer, Standkrämer <<< 商 露店商人: ろてんしょうにん <<< 商人 次もチェック: 屋台 驢馬
発音:
ろば
漢字:馬 違う綴り: ロバ キーワード: 動物 翻訳:Esel, Stute 驢馬が鳴く: ろばがなく: iahen <<< 鳴 驢馬曳き: ろばひき: Eseltreiber <<< 曳 雌驢馬: めすろば: Stute <<< 雌
路面
発音:
ろめん
漢字:路 , 面 キーワード: 町 翻訳:Straßenoberfläche 路面交通: ろめんこうつう: Straßenverkehr <<< 交通 路面電車: ろめんでんしゃ: Straßenbahn, Straßenbahnwagen <<< 電車 路面舗装: ろめんほそう: Straßenbelag 呂律
発音:
ろれつ
漢字:呂 , 律 翻訳:Sprachdeutlichkeit 呂律が回らない: ろれつがまわらない: stammeln, mit schwerer Zunge lallen, unartikuliert sprechen <<< 回 論争
発音:
ろんそう
漢字:論 , 争 キーワード: 政治 翻訳:Disput, Disputation, Wortstreit, Kontroverse 論争の: ろんそうの: streitig, kontrovers 論争する: ろんそうする: disputieren, gelehrt streiten, einen Wortstreit führen 論争中: ろんそうちゅう: in einer Kontroverse sein <<< 中 論争点: ろんそうてん: Streitpunkt <<< 点 公開論争: こうかいろんそう: öffentliche Diskussion <<< 公開 同意語: 議論 論点
発音:
ろんてん
漢字:論 , 点 翻訳:Streitpunkt, streitiger [strittiger, umstrittener] Punkt 論点を明らかにする: ろんてんをあきらかにする: den Streitpunkt aufklären [klarlegen, dartun, illustrieren] <<< 明 論点を明確にする: ろんてんをめいかくにする <<< 明確 論文
発音:
ろんぶん
漢字:論 , 文 キーワード: 科学 , 教育 翻訳:Abhandlung, Aufsatz, Zeitungsartikel, Dissertation, Essay, Traktat 論文を提出する: ろんぶんをていしゅつする: eine Dissertation vorlegen <<< 提出 博士論文: はくしろんぶん: Doktorarbeit <<< 博士 学位論文: がくいろんぶん: Doktorarbeit, Dissertation <<< 学位 懸賞論文: けんしょうろんぶん: Preisaufgabe, Preisarbeit <<< 懸賞 修士論文: しゅうしろんぶん: Masterarbeit, Magisterarbeit <<< 修士 巻頭論文: かんとうろんぶん: eingangs stehende Abhandlung (einer Zeitschrift) <<< 巻頭 卒業論文: そつぎょうろんぶん: Abschlussarbeit, Diplomarbeit, Dissertation, Doktorschrift <<< 卒業 論法
発音:
ろんぽう
漢字:論 , 法 翻訳:Gedankengang, Logik 循環論法: じゅんかんろんぽう: Zirkelschluss <<< 循環
| |
|