翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日独翻訳辞書・事典:一々・一応・一概・一月・一眼・一撃・一号・一次・一時・無花果

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 一々 , 一応 , 一概 , 一月 , 一眼 , 一撃 , 一号 , 一次 , 一時 , 無花果

一々

発音: いちいち
漢字:
違う綴り: 一一
翻訳:eins nach dem anderen, eins um andere, jedes einzeln, gesondert, separat, ins Einzelne gehen
一々調べる: いちいちしらべる: eins nach dem anderen prüfen <<< 調
次もチェック: 別々

一応

発音: いちおう
漢字: ,
違う綴り: 一往
翻訳:jedenfalls, allerdings, immerhin
一応考えた上: いちおうかんがえたうえ: nach einer kurzen Überlegung
一応目を通す: いちおうめをとおす: durchsehen
今一応: いまいちおう: wieder einmal, noch einmal <<<

一概

発音: いちがい
漢字: ,
翻訳:Generalisierung, Verallgemeinerung, Unterschiedslosigkeit
一概に: いちがいに: im Großen und Ganzen, als Ganzes, im Ramsch, in Bausch und Bogen, summarisch, unterschiedslos, gleichmäßig

一月

発音: いちがつ , ひとつき
漢字: ,
違う綴り: 壱月, 1月
キーワード: カレンダー
翻訳:Januar, Jänner, ein Monat
一月前: ひとつきまえ: vor einem Monat <<<
一月後: ひとつきご: nach einem Monat <<<
一月に一度: ひとつきにいちど: einmal im [pro] Monat <<< 一度
一月に一回: ひとつきにいっかい <<< 一回
一月に二度: ひとつきににど: zweimal im [pro] Monat <<< 二度
一月に二回: ひとつきににかい <<< 二回


一眼

発音: いちがん
漢字: ,
キーワード: 光学
翻訳:ein Auge, eine Linse
一眼レフ: いちがんれふ: einäugige Spielreflexkamera
一眼レフカメラ: いちがんれふかめら

一撃

発音: いちげき
漢字: ,
キーワード: 戦争 , スポーツ
翻訳:ein (einziger) Schlag [Hieb, Streich]
一撃で: いちげきで: auf einen (einzigen) Schlag
一撃の下に: いちげきのもとに <<<
一撃を加える: いちげきをくわえる: einen Schlag versetzen (jn.) <<<
強烈な一撃: きょうれつないちげき: niederschmetternder Schlag <<< 強烈

一号

発音: いちごう
漢字: ,
キーワード: 工業
翻訳:das erste Gerät [Flugzeug], die erste Vorrichtung, der erste Apparat
一号機: いちごうき <<<

一次

発音: いちじ
漢字: ,
キーワード: 数学
翻訳:erst, primär
一次の: いちじの
第一次: だいいちじ <<<
第一次世界大戦: だいいちじせかいたいせん: der Erste Weltkrieg <<< 大戦
一次産品: いちじさんぴん: Grundstoffe, Rohstoffe
一次試験: いちじしけん: Primärprüfung <<< 試験
一次選挙: いちじせんきょ: Vorwahl <<< 選挙
一次回路: いちじかいろ: Primärkreis <<< 回路
一次電流: いちじでんりゅう: Primärstrom <<< 電流
一次方程式: いちじほうていしき: einfache Gleichung <<< 方程式

一時

発音: いちじ , ひととき
漢字: ,
違う綴り: 1時
キーワード: 時間
翻訳:einmal, einst, zu einer Zeit, ein Uhr, eine Zeitlang, für eine Weile
一時の: いちじの: einstweilig (a.), provisorisch, vorläufig, zeitweilig, (von) einer Uhr
一時的: いちじてき: einstweilig (a.), provisorisch, vorläufig, zeitweilig, transitorisch <<<
一時的に: いちじてきに: einstweilig (adv.), provisorisch, vorläufig, zeitweilig, transitorisch
一時に: いちじに: auf einmal, mit einem Male, in einem Zug [Atem], um ein Uhr
一時凌ぎ: いちじしのぎ: Provisorium, Notbehelf, Übergangslösung <<<
一時払い: いちじばらい: Zahlung in einem Stück <<<
一時金: いちじきん: Pauschalbetrag <<<
一時半: いちじはん: halb zwei Uhr <<<
一時間: いちじかん: eine Stunde <<<
一時預り所: いちじあずかりしょ: Gepäckaufbewahrung, Garderobe
一時預り証: いちじあずかりしょう: Gepäckaufbewahrungsschein, Garderobenannahmeschein
一時解雇: いちじかいこ: Arbeitsunterbrechung, Entlassung <<< 解雇
一時借入金: いちじしゃくにゅうきん: schwebende Schuld, zeitweiliges Darlehen
一時停止: いちじていし: Moratorium, Zulassungsstopp <<< 停止 , モラトリアム

無花果

発音: いちじく
漢字: , ,
違う綴り: イチジク
キーワード: 果物
翻訳:Feigenbaum, Feige

このページに有る記事:267 - 276、全部で:8899.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtdい-10.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:10/01/25 18:10