弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
国立
発音:
こくりつ
漢字:国 , 立 キーワード: 行政 翻訳:National-, Staats-, staatlich 国立の: こくりつの 国立公園: こくりつこうえん: Nationalpark <<< 公園 国立銀行: こくりつぎんこう: Staatsbank <<< 銀行 国立劇場: こくりつげきじょう: Staatstheater <<< 劇場 国立大学: こくりつだいがく: staatliche Universität <<< 大学 国立病院: こくりつびょういん: staatliches Krankenhaus <<< 病院 黒竜
発音:
こくりゅう
漢字:黒 , 竜 キーワード: アジア 翻訳:schwarzer Drache 黒竜江: こくりゅうこう: Fluss Amur, Heilong Jiang <<< 江 黒竜江省: こくりゅうこうしょう: Heilongjiang (eine chinesische Provinz) <<< 省 黒竜会: こくりゅうかい: Gesellschaft Schwarzer Drache (eine alte japanische nationalistische Partei) <<< 会 穀類
発音:
こくるい
漢字:穀 , 類 キーワード: 穀物 翻訳:Getreide, Getreidearten 同意語: 穀物 国連
発音:
こくれん
漢字:国 , 連 キーワード: 政治 翻訳:Vereinte Nationen, United Nations, UN 国連軍: こくれんぐん: Streitkräfte der Vereinten Nationen <<< 軍 国連憲章: こくれんけんしょう: Charta der Vereinten Nationen 国連総会: こくれんそうかい: Vollversammlung der Vereinten Nationen 国連大学: こくれんだいがく: Weltuniversität <<< 大学 国連代表: こくれんだいひょう: Vertreter bei den Vereinten Nationen <<< 代表 国連本部: こくれんほんぶ: Hauptquartier der Vereinten Nationen <<< 本部
小熊
発音:
こぐま
漢字:小 , 熊 違う綴り: 子熊 キーワード: 動物 , 天文 翻訳:kleiner Bär 小熊座: こぐまざ: der Kleine Wagen, Bär <<< 座 木暗れ
発音:
こぐれ
漢字:木 , 暗 違う綴り: 木暮 キーワード: 自然 翻訳:Dunkelheit im Wald 小芥子
発音:
こけし
漢字:小 , 芥 , 子 キーワード: 飾り 翻訳:japanische Holzpuppe 次もチェック: Kokeshi 此所
発音:
ここ
漢字:此 , 所 違う綴り: 此処 キーワード: 位置 翻訳:hier, diese Stelle, dieser Ort 此所に: ここに: hier, an [auf] dieser Stelle, an diesem Ort 此所から: ここから: von hier ab [an, aus, weg], von hinnen 此所まで: ここまで: bis hierher 此所らに: ここらに 此所いらに: ここいらに 此所の: ここの: hiesig 此所彼所: ここかしこ: hier und dort, hie [hier] und da, überall <<< 彼所 此所数日: ここすうじつ: in der letzten Zeit, in letzter Zeit <<< 数日 , 最近 彼所にも此所にも: あそこにもここにも: hier und dort, hie [hier] und da, überall <<< 彼所 其所此所に: そこここに: da und dort, hier und da <<< 其所 次もチェック: 此方 故国
発音:
ここく
漢字:故 , 国 キーワード: 地理 翻訳:Vaterland 故国の人: ここくのひと: Landsleute <<< 人 同意語: 故郷 心地
発音:
ここち
漢字:心 , 地 翻訳:Gefühl, Empfindung, Laune, Stimmung 心地良い: ここちよい: angenehm, behaglich, bequem, gemütlich, gemächlich <<< 良 居心地: いごこち: Komfort, Behaglichkeit, Bequemlichkeit <<< 居 居心地良い: いごこちよい: angenehm, behaglich, bequem, gemütlich, traulich, wohnlich <<< 良 居心地悪い: いごこちわるい: unangenehm, unbehaglich, unbequem, ungemütlich, nicht traulich, unwohnlich <<< 悪 夢心地: ゆめごこち: Traumzustand, Ekstase <<< 夢 夢心地で: ゆめごこちで: in Ekstase, im Traumzustand, wie im Traum 同意語: 気持
| |
|