翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日独翻訳辞書・事典:聾唖・漏洩・廊下・老眼・老後・労災・籠城・老人・老衰・蝋燭

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 聾唖 , 漏洩 , 廊下 , 老眼 , 老後 , 労災 , 籠城 , 老人 , 老衰 , 蝋燭

聾唖

発音: ろうあ
漢字:
キーワード: 病気
翻訳:Taubstummheit
聾唖の: ろうあの: taubstumm
聾唖者: ろうあしゃ: taubstumme Person <<<
聾唖学校: ろうあがっこう: Taubstummenanstalt <<< 学校
次もチェック: 難聴

漏洩

発音: ろうえい
漢字: ,
キーワード: 環境
翻訳:Leck, Leckage, Verlust
漏洩する: ろうえいする: lecken, leck sein, auslaufen
機密漏洩: きみつろうえい: Durchsickern vertraulicher Information <<< 機密

廊下

発音: ろうか
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Korridor, Durchgang, Wohnungsflur, Galerie, Diele

老眼

発音: ろうがん
漢字: ,
キーワード: 病気 , 光学
翻訳:Presbyopie, Alterssichtigkeit, Fernsichtigkeit, Weitsichtigkeit
老眼の: ろうがんの: weitsichtig
老眼鏡: ろうがんきょう: Brille für Alterssichtigkeit <<<
次もチェック: 眼鏡


老後

発音: ろうご
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:Lebensabend, Lebensherbst
老後の楽しみ: ろうごのたのしみ: Trost auf seine alten Tage <<<
老後に備える: ろうごにそなえる: für das Alter vorsorgen <<<
次もチェック: 晩年

労災

発音: ろうさい
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:Arbeitsunfall, Berufsunfall, Betriebsunfall
労災保険: ろうさいほけん: Unfallversicherung für Arbeitnehmer <<< 保険

籠城

発音: ろうじょう
漢字: ,
違う綴り: 篭城
キーワード: 歴史
翻訳:Eingeschlossensein [Abgesperrtsein] in einer Burg, Belagertsein
籠城する: ろうじょうする: in einer Burg eingeschlossen [abgesperrt] sein, belagert sein
籠城軍: ろうじょうぐん: die in einer Burg eingeschlossene [abgesperrte, belagerte] Armee <<<

老人

発音: ろうじん
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:alter Mann, der Alte, die Alten
老人の: ろうじんの: alt, Alters-
老人病: ろうじんびょう: Krankheit der Alten <<<
老人病学: ろうじんびょうがく: Geriatrie <<<
老人学: ろうじんがく: Gerontologie
老人と海: ろうじんとうみ: Der alte Mann und das Meer (Roman von Hemingway, 1951) <<<
老人福祉: ろうじんふくし: Altersfürsorge <<< 福祉
老人ホーム: ろうじんほーむ: Altersheim, Pflegeheim <<< ホーム
同意語: 年寄

老衰

発音: ろうすい
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Abgelebyheit, Altersschwäche, Senilität, Kindischwerden
老衰する: ろうすいする: abgelebt [altersschwach, senil] werden, kindisch werden
老衰した: ろうすいした: abgelebt, altersschwach, senil
老衰で死ぬ: ろうすいでしぬ: an Altersschwäche sterben <<<

蝋燭

発音: ろうそく
漢字:
違う綴り: ロウソク, ローソク
キーワード: 飾り , 市場
翻訳:Kerze, Wachslicht
蝋燭の芯: ろうそくのしん: Kerzendocht <<<
蝋燭を消す: ろうそくをけす: eine Kerze auslöschen <<<
蝋燭が消える: ろうそくがきえる: Die Kerze erlischt [verlischt]
蝋燭を点ける: ろうそくをつける: eine Kerze anzünden <<<
蝋燭立て: ろうそくたて: Kerzenhalter <<<
蝋燭足チャート: ろうそくあしちゃーと: Kerzenchart (auf einem Finanzdiagramm) <<< , 陽線 , 陽線

このページに有る記事:8835 - 8844、全部で:8929.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtdろ-1.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:12/05/25 17:42