翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日独翻訳辞書・事典:中庭・中野・仲間・中指・仲良し・長生き・長靴・長崎・長袖・長葱

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 中庭 , 中野 , 仲間 , 中指 , 仲良し , 長生き , 長靴 , 長崎 , 長袖 , 長葱

中庭

発音: なかにわ
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Hofgarten, Hofraum, innerer Garten

中野

発音: なかの
漢字: ,
キーワード: 日本
翻訳:Nakano (Stadtbezirk, Bahnhof)
中野区: なかのく: Stadtbezirk Nakano (von Tokyo) <<<
中野駅: なかのえき: Bahnhof Nakano <<<
中野真矢: なかのしんや: Shinya Nakano (ein japanischer Autorennfahrer)
次もチェック: 東京

仲間

発音: なかま
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:Gefährte, Genosse, Kamerad, Kollege, Partner, Teilhaber, Komplice
仲間に入れる: なかまにいれる: jn. in eine Partnerschaft hereinnehmen <<<
仲間に入る: なかまにはいる: Genosse werden, beitreten, gezählt werden, sich reihen, sich verbinden, sich vereinigen, sich verschwören
仲間に成る: なかまになる <<<
仲間割れ: なかまわれ: Streit [Uneinigkeit, Zwietracht] unter Genossen, Spaltung <<<
仲間喧嘩: なかまげんか <<< 喧嘩
仲間割れする: なかまわれする: sich abspalten [absondern] <<<
仲間外れにする: なかまはずれにする: ausschließen, ächten, aus dem Kreis austreiben, kaltstellen, über Bord werfen, wie einen Außenseiter behandeln <<<
仲間同士: なかまどうし: unter Freunden <<< 同士
飲み仲間: のみなかま: Zechbruder <<<
僕も仲間だ: ぼくもなかまだ: Ich bin dabei! <<<
将棋仲間: しょうぎなかま: Schachfreund <<< 将棋
交際仲間: こうさいなかま: geselliger Kreis <<< 交際
同意語: 同士 , 相棒 , パートナー

中指

発音: なかゆび
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Mittelfinger
次もチェック: 親指 , 人差指 , 薬指 , 小指


仲良し

発音: なかよし
漢字: ,
違う綴り: 仲好し
キーワード: 家族 ,
翻訳:guter [intimer, vertrauter] Freund, Busenfreund, Herzensfreund; Intimus
仲良しの: なかよしの: freundschaftlich
仲良しに成る: なかよしになる: gute [intime, vertraute] Freunde werden, freundschaftliche Beziehungen anknüpfen (mit jm.), auf freundschaftlichen Fuß zu stehen kommen <<<
次もチェック: 友人 , 親友

長生き

発音: ながいき
漢字: ,
キーワード: 生活 , 健康
翻訳:Langlebigkeit, langes Leben, lange Lebensdauer
長生きする: ながいきする: lange leben, ein langes Leben genießen, es zu hohen Jahren bringen
次もチェック: 長寿

長靴

発音: ながぐつ
漢字: ,
キーワード: 履物
翻訳:Reitstiefel, Russenstiefel, hoher Schuh
長靴を履く: ながぐつをはく: die Stiefel anziehen, sich stiefeln <<<
長靴を履いた: ながぐつをはいた: gestiefelt
長靴を履いた猫: ながぐつをはいたねこ: Der gestiefelte Kater (Märchen) <<<
長靴を脱ぐ: ながぐつをぬぐ: sich die Stiefel ausziehen <<<
長靴商: ながぐつしょう: Schuhmacher <<<
半長靴: はんながぐつ: Stiefelette <<<
次もチェック: ブーツ

長崎

発音: ながさき
漢字: ,
キーワード: 日本
翻訳:Nagasaki
長崎県: ながさきけん: Präfektur Nagasaki <<<
長崎市: ながさきし: Stadt Nagasaki <<<
長崎港: ながさきこう: Hafen von Nagasaki <<<
長崎奉行: ながさきぶぎょう: Gouverneur von Nagasaki (während der Edo-Zeit) <<< 奉行
次もチェック: Nagasaki

長袖

発音: ながそで
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:langer Ärmel
長袖の: ながそでの: langärmelig, langärmlig
長袖のシャツ: ながそでのしゃつ: Langarmhemd, langärmeliges Hemd <<< シャツ
次もチェック: 半袖

長葱

発音: ながねぎ
漢字: ,
キーワード: 野菜
翻訳:Winterzwiebel

このページに有る記事:6308 - 6317、全部で:8899.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtdな-4.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:10/01/25 18:10