弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
支部
発音:
しぶ
漢字:支 , 部 キーワード: 行政 翻訳:Zweigabteilung, Zweigstelle, Filiale, Kontor 支部長: しぶちょう: Filialleiter <<< 長 次もチェック: 支店 飛沫
発音:
しぶき
漢字:飛 キーワード: 海 翻訳:Spritzwasser, Sprühwasser, Wasserstaub, Gischt, Spritzer 飛沫を飛ばす: しぶきをとばす: besprühen, spritzen <<< 飛 飛沫を上げる: しぶきをあげる <<< 上 飛沫を浴びる: しぶきをあびる: besprüht [gespritzt] werden <<< 浴 次もチェック: スプレー 私物
発音:
しぶつ
漢字:私 , 物 翻訳:privates Eigentum, persönliches Hab und Gut, Gegenstände zum persönlichen Gebrauch 渋味
発音:
しぶみ
漢字:渋 , 味 キーワード: 食べ物 翻訳:Herbe, herber Geschmack, dezenter [verfeinerter] Geschmack
渋谷
発音:
しぶや
漢字:渋 , 谷 キーワード: 日本 翻訳:Shibuya (Stadtbezirk, Bahnhof) 渋谷区: しぶやく: Stadtbezirk Shibuya (von Tokio) <<< 区 渋谷駅: しぶやえき: Bahnhof Shibuya <<< 駅 ![]() 次もチェック: 東京 , Shibuya 四分
発音:
しぶん
,
よんふん
漢字:四 , 分 キーワード: 数学 翻訳:vier Minuten, viertel 四分する: しぶんする: in vier Stücke teilen, vierteilen, vierteln 四分の一: しぶんのいち, よんぶんのいち: ein viertel <<< 一 四分円: しぶんえん: Viertelkreis Quadrant <<< 円 四分儀: しぶんぎ: Quadrant <<< 儀 四分五裂する: しぶんごれつする: auseinander gehen [geraten], zerspalten [zerrissen] werden 四分音符: しぶんおんぷ: Viertelnote <<< 音符 四分休符: しぶんきゅうふ: Viertelpause 紙幣
発音:
しへい
漢字:紙 , 幣 キーワード: 経済 , 金融 翻訳:Geldschein, Papergeld, Banknote 紙幣発行: しへいはっこう: Notenausgabe <<< 発行 偽造紙幣: ぎぞうしへい: falscher [gefälschter] Schein <<< 偽造 ドル紙幣: どるしへい: Dollarnote <<< ドル 司法
発音:
しほう
漢字:司 , 法 キーワード: 裁判 翻訳:Justiz, Rechtspflege 司法の: しほうの: gerichtlich, richterlich, Justiz- 司法官: しほうかん: der Justizbeamte <<< 官 司法省: しほうしょう: Justizministerium <<< 省 司法権: しほうけん: Justizgewalt <<< 権 司法当局: しほうとうきょく: Justizbehörde <<< 当局 司法警察: しほうけいさつ: Justizpolizei <<< 警察 司法書士: しほうしょし: Gerichtsschreiber 司法大臣: しほうだいじん: Justizminister <<< 大臣 司法長官: しほうちょうかん: Generalstaatsanwalt, Justizminister <<< 長官 司法行政: しほうぎょうせい: Justizverwaltung <<< 行政 四方
発音:
しほう
漢字:四 , 方 キーワード: 地理 翻訳:vier (alle) Seiten, Richtungen 四方八方: しほうはっぽう <<< 八方 四方に: しほうに: auf allen Seiten, rings herum, nach allen Seiten (Richtungen) 四方から: しほうから: von allen Seiten 四方山の: よもやまの: verschieden <<< 山 四方山話: よもやまばなし: verschiedene Dinge <<< 話 四方山話をする: よもやまばなしをする: plaudern, sich über verschiedene Dinge unterhalten <<< 話 資本
発音:
しほん
漢字:資 , 本 キーワード: 金融 , 経済 翻訳:Kapital, Fonds, Grundvermögen 資本を投じる: しほうをとうじる: sein Kapital anlegen, Geld investieren <<< 投 資本家: しほんか: Kapitalist <<< 家 資本金: しほんきん: Stammkapital, Grundkapital <<< 金 資本主義: しほんしゅぎ: Kapitalismus <<< 主義 経営資本: けいえいしほん: Betriebskapital <<< 経営 独占資本: どくせんしほん: Monopolkapital <<< 独占 営業資本: えいぎょうしほん: Betriebskapital <<< 営業 投下資本: とうかしほん: Anlagekapital, Anlagevermögen <<< 投下 流動資本: りゅうどうしほん: flüssiges [bewegliches, umlaufendes] Kapital, Umlaufkapital <<< 流動 固定資本: こていしほん: Anlagekapital, Festkapital <<< 固定 運転資本: うんてんしほん: Betriebsmittel, Betriebskapital, Umsatzkapital <<< 運転 自己資本: じこしほん: Eigenkapital <<< 自己 商業資本: しょうぎょうしほん: Geschäftskapital <<< 商業 投資資本: とうししほん: Investitionskapital <<< 投資 金融資本: きんゆうしほん: Finanzkapital <<< 金融
| |
|