翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日独翻訳辞書・事典:労働・朗読・浪人・狼狽・浪費・老婦・朗報・牢屋・労力・鹵獲

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 労働 , 朗読 , 浪人 , 狼狽 , 浪費 , 老婦 , 朗報 , 牢屋 , 労力 , 鹵獲

労働

発音: ろうどう
漢字: ,
キーワード: 政治 , 仕事
翻訳:Arbeit
労働する: ろうどうする: arbeiten
労働党: ろうどうとう: Arbeiterpartei <<<
労働省: ろうどうしょう: Arbeitsministerium <<<
労働者: ろうどうしゃ: Arbeiter, Arbeitsmann <<<
労働力: ろうどうりょく: Arbeitskraft <<<
労働組合: ろうどうくみあい: Arbeitergewerkschaft, Arbeitergenossenschaft, Arbeiterverband <<< 組合
労働市場: ろうどうしじょう: Arbeitsmarkt <<< 市場
労働運動: ろうどううんどう: Arbeiterbewegung <<< 運動
労働階級: ろうどうかいきゅう: Arbeiterklasse, arbeitende Klasse <<< 階級
労働時間: ろうどうじかん: Arbeitsklasse <<< 時間
屋内労働: おくないろうどう: Hausarbeit <<< 屋内
夜間労働: やかんろうどう: Nachtarbeit <<< 夜間
家内労働: かないろうどう: Hausarbeit <<< 家内
筋肉労働: きんにくろうどう: Muskelarbeit, körperliche [physische] Arbeit <<< 筋肉
頭脳労働: ずのうろうどう: Kopfarbeit, Geistesarbeit <<< 頭脳
強制労働: きょうせいろうどう: Zwangsarbeit <<< 強制
知的労働: ちてきろうどうしゃ: Geistesarbeit, geistige Arbeit, Kopfarbeit <<< 知的

朗読

発音: ろうどく
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Vorlesung, Vortrag, Deklamation, Rezitation
朗読する: ろうどくする: vorlesen, vortragen, deklamieren, rezitieren
朗読会: ろうどくかい: Lesetreffen <<<
朗読者: ろうどくしゃ: Vorleser <<<
朗読法: ろうどくほう: Vortragskunst, Deklamationskunst, Rezitationskunst <<<

浪人

発音: ろうにん
漢字: ,
キーワード: 日本史 , 仕事
翻訳:herrenloser [herumstreichender] Samurai, Arbeitsloser, Beschäftigungsloser, Erwerbloser
浪人中: ろうにんちゅう: arbeitslos [beschäftigungslos, erwerbslos] sein, in der Eintrittsprüfung [im Eintrittsexamen] durchgefallen sein <<<
浪人に成る: ろうにんになる: arbeitslos [beschäftigungslos, erwerbslos] werden <<<
次もチェック: 現役 , Ronin

狼狽

発音: ろうばい
漢字: ,
翻訳:Bestürzung, Bestürztheit, Betroffenheit, Fassungslosigkeit, Konsternation, Verwirrtheit
狼狽する: ろうばいする: bestürzt [betroffen, aus der Fassung gebracht, konsterniert, verdattert, verwirrt] werden auf den Mund [wie vor den Kopf] geschlagen sein
狼狽える: うろたえる
狼狽して: ろうばいして: bestürzt, betroffen, aus der Fassung gebracht, fassungslos, konsterniert, verdattert, verwirrt, auf den Mund geschlagen, wie vor den Kopf geschlagen
次もチェック: 仰天


浪費

発音: ろうひ
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:Verschwendung, Vergeudung, Verprassung, Prasserei, Verschleuderung
浪費する: ろうひする: verschwenden, vergeuden, verprassen, verschleudern, verschwenderisch umgehen
浪費家: ろうひか: Verschwender, Vergeuder, Prasser <<<
浪費者: ろうひしゃ <<<
浪費癖: ろうひぐせ: verschwenderische Gewohnheiten <<<

老婦

発音: ろうふ
漢字: ,
翻訳:alte Frau, Alte
次もチェック: 老人

朗報

発音: ろうほう
漢字: ,
翻訳:angenehme [gute, schöne] Nachricht

牢屋

発音: ろうや
漢字:
キーワード: 裁判
翻訳:Kerker, Gefängnis, Zuchthaus, Verlies
牢屋に入る: ろうやにはいる: ins Gefängnis geworfen werden <<<
牢屋に入れる: ろうやにいれる: einkerkern (jn.), in den Kerker [ins Gefängnis, ins Zuchthaus, ins Verlies] werfen [stecken] (jn.)
牢屋を出る: ろうやをでる: aus dem Gefängnis entlassen werden <<<
牢屋を破る: ろうやをやぶる: aus dem Gefängnis ausbrechen <<<
次もチェック: 監獄 , 刑務所

労力

発音: ろうりょく
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:Mühe, Anstrengung, Bemühung
労力を費やす: ろうりょくをついやす: eine Anstrengung machen, sich anstrengen, sich bemühen <<<
労力を省く: ろうりょくをはぶく: sich Mühe ersparen, Mühe scheuen <<<
労力を惜しむ: ろうりょくをおしむ <<<
次もチェック: 苦心 , 努力 , 丹精 , 手間

鹵獲

発音: ろかく
漢字:
キーワード: 戦争
翻訳:Plünderung
鹵獲する: ろかくする: plündern
鹵獲品: ろかくひん: Beute <<<

このページに有る記事:8845 - 8854、全部で:8929.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtdろ-2.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:12/05/25 17:42