翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日独翻訳辞書・事典:父親・地中・地中海・窒素・秩序・地底・知的・地点・千歳・千鳥

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 父親 , 地中 , 地中海 , 窒素 , 秩序 , 地底 , 知的 , 地点 , 千歳 , 千鳥

父親

発音: ちちおや
漢字: ,
キーワード: 家族
翻訳:Vater
義理の父親: ぎりのちちおや: Schwiegervater, Stiefvater <<< 義理
次もチェック: 母親 , パパ

地中

発音: ちちゅう
漢字: ,
キーワード: 建築
翻訳:Untergrund
地中の: ちちゅうの: unterirdisch
地中に: ちちゅうに: in die Erde
地中の宝: ちちゅうのたから: unterirdische [vergrabene] Schätze, unter der Erde verborgene Schätze <<<
地中に埋める: ちちゅうにうめる: etw. eingraben <<<
次もチェック: 地下 , 地底

地中海

発音: ちちゅうかい
漢字: , ,
キーワード: ヨーロッパ , アフリカ ,
翻訳:Mittelmeer, Mittelländisches Meer
地中海の: ちちゅうかいの: Mittelmeer-, mediterran
次もチェック: 地中

窒素

発音: ちっそ
漢字: ,
キーワード: 科学
翻訳:Stickstoff, Nitrogen, Nitrogenium
窒素の: ちっその: stickstoffhaltig
窒素を含んだ: ちっそをふくんだ <<<
窒素肥料: ちっそひりょう: Stickstoffdünger <<< 肥料
窒素固定: ちっそこてい: Stickstoff-Fixierung <<< 固定
石灰窒素: せっかいちっそ: Kalkstickstoff <<< 石灰
液体窒素: えきたいちっそ: Flüssigstickstoff <<< 液体


秩序

発音: ちつじょ
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:Ordnung
秩序の有る: ちつじょのある: wohl geordnet, ordnungsgemäß, ordnungsmäßig, geregelt, methodisch, regelmäßig, reguliert, systematisch <<<
秩序の無い: ちつじょのない: ordnungslos, ohne Ordnung, kunterbunt, regellos, ungeordnet, in Unordnung <<<
秩序を乱す: ちつじょをみだす: Unordnung herbeiführen (stiften), in Unordnung bringen <<<
秩序正しく: ちつじょただしく: in guter Ordnung <<<
無秩序: むちつじょ: Unordnung, Chaos, Durcheinander, Wirrwarr <<<

地底

発音: ちてい
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:Unterwelt
地底探検: ちていたんけん: Die Reise zum Mittelpunkt der Erde (Roman von Jules Verne, 1864) <<< 探検
次もチェック: 地中 , 地下

知的

発音: ちてき
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:intellektuell, geistig
知的生活: ちてきせいかつ: intellektuelles Leben <<< 生活
知的労働: ちてきろうどうしゃ: Geistesarbeit, geistige Arbeit, Kopfarbeit <<< 労働
知的労働者: ちてきろうどうしゃ: Geistesarbeiter, Kopfarbeiter <<<
知的財産権: ちてきざいさんけん: Geistesarmut, geistige Armut

地点

発音: ちてん
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:Örtlichkeit, Ort, geographischer Punkt, Stelle
分岐地点: ぶんきちてん: Wendepunkt, Knotenpunkt <<< 分岐
観測地点: かんそくちてん: Beobachtungspunkt <<< 観測
出発地点: しゅっぱつちてん: Abfahrtspunkt, Startplatz, Ausgangspunkt <<< 出発

千歳

発音: ちとせ
漢字: ,
翻訳:Jahrtausend
千歳飴: ちとせあめ: Tausend-Jahr-Bonbon (für des Fest von Shichi-Go-San) <<<
新千歳空港: しんちとせくうこう: Neuer Flughafen Chitose
次もチェック: 七五三

千鳥

発音: ちどり
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Regenpfeifer
千鳥足: ちどりあし: Wanken, Taumeln, Zickzack <<<
千鳥足の: ちどりあしの: im Zickzack verlaufend
千鳥足で歩く: ちどりあしであるく: taumeln, torkeln, wacklig [im Zickzack] gehen, hin und her schwanken <<<
蟹千鳥: かにちどり: Reiherläufer <<<

このページに有る記事:5502 - 5511、全部で:8929.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtdち-5.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:12/05/25 17:42