翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日独翻訳辞書・事典:説話・瀬戸・背中・背伸・背骨・台詞・世話・戦意・繊維・船員

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 説話 , 瀬戸 , 背中 , 背伸 , 背骨 , 台詞 , 世話 , 戦意 , 繊維 , 船員

説話

発音: せつわ
漢字: ,
キーワード: 文学
翻訳:Sage, Volksmärchen, Erzählung
説話文学: せつわぶんがく: Sagendichtung <<< 文学

瀬戸

発音: せと
漢字: ,
キーワード: 地理 , 台所用品
翻訳:Meerenge
瀬戸際: せとぎわ: kritischer Moment, entscheidender Augenblick <<<
瀬戸際に: せとぎわに: im letzten Augenblick [Moment]
瀬戸際外交: せとぎわがいこう: risikobereite Politik <<< 外交
瀬戸物: せともの: Porzellan, Steingut, Tonware, Keramik <<< , 陶器 , 磁器 , 焼物 , セラミック
瀬戸物屋: せとものや: Porzellanladen <<<
瀬戸引: せとびき: Emailarbeit, Emailwaren <<< , エナメル
瀬戸引の: せとびきの: emailliert
瀬戸内海: せとないかい: Inlandsee (von Japan)
次もチェック: 海峡

背中

発音: せなか
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Rücken
背中を向ける: せなかをむける: den Rücken kehren [wenden] (jm.) <<<
背中を向けて: せなかをむけて: mit dem Rücken gekehrt zu etw.
背中合わせに: せなかあわせに: Rücken an [gegen] Rücken, mit dem Rücken gegeneinander gekehrt, dos à dos <<<

背伸

発音: せのび
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Aufspannung [Dehnung] des eigenen Köpers
背伸する: せのびする: sich auf die Zehenspitzen stellen, sich recken


背骨

発音: せぼね
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Rückgrat, Wirbelsäule
次もチェック: 肋骨

台詞

発音: せりふ
漢字: ,
違う綴り: 科白, セリフ
キーワード: ショー
翻訳:Text zu seiner Rolle
台詞を言う: せりふをいう, せりふをゆう: seine Rolle sprechen <<<
台詞を忘れる: せりふをわすれる: seinen Text vergessen, aus der Rolle fallen <<<
台詞を憶える: せりふをおぼえる: seine Rolle auswendig lernen <<<

世話

発音: せわ
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:Hilfe, Beistand, Unterstützung, Pflege, Betreuung, Vermittlung, Besorgung, Verschaffung, Sorge, Mühe
世話をする: せわをする: helfen, beistehen, unterstützen
世話を焼く: せわをやく <<<
世話を焼かす: せわをやかす: jm. Sorge [Mühe] machen
世話焼きな: せわやきな: aufdringlich, übereifrig
世話焼き: せわやき: aufdringliche Person, Geschäftlhuber
世話の焼ける: せわのやける: peinlich, ärgerlich, mühsam
世話の焼けない: せわのやけない: unpeinlich, unärgerlich, unmühsam
世話の要らない: せわのいらない <<<
世話に成る: せわになる: auf jn. angewiesen sein auf, von jm. abhängen <<<
世話好き: せわずき: entgegenkommend, diensteifrig, dienstwillig, bereitwillig, hilfsbereit <<<
世話人: せわにん: Verbindungsmann, Vermittler <<<
世話女房: せわにょうぼう: bereitwillige Hausfrau <<< 女房
次もチェック: 面倒

戦意

発音: せんい
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:Kampfwille, Kampfbegier, Kampflust
戦意を失う: せんいをうしなう: den Kampfwillen verlieren, nicht mehr kampfbereit [kampfbegierig, kampflustig] sein <<<

繊維

発音: せんい
漢字: ,
キーワード: 生物 , 布地
翻訳:Faser, Fiber, Faden
繊維の無い: せんいのない: faserlos <<<
繊維の多い: せんいのおおい: faserreich <<<
繊維質の: せんいしつの: faserartig, faserähnlich, fasrig, gefasert, fibrös <<<
繊維状の: せんいじょうの: faserförmig <<<
繊維素: せんいそ: Faserstoff, Fibrin, Zellstoff, Zellulose <<<
繊維組織: せんいそしき: Fasergewebe <<< 組織
繊維工業: せんいこうぎょう: Textilindustrie <<< 工業
繊維植物: せんいしょくぶつ: Faserpflanze <<< 植物
繊維製品: せんいせいひん: Textilware, Textilien <<< 製品
原繊維: げんせんい: Fibrille <<<
化学繊維: かがくせんい: Chemiefaser <<< 化学
炭素繊維: たんそせんい: Carbonfaser, Kohlefaser <<< 炭素
合成繊維: ごうせいせんい: synthetische Faser <<< 合成
ガラス繊維: がらすせんい: Glasfaser <<< ガラス

船員

発音: せんいん
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Schiffsmannschaft, Schiffsbesatzung, Schiffsleute, Schiffsvolk, Seemannschaft, Seemann
船員名簿: せんいんめいぼ: Besatzungsliste
高級船員: こうきゅうせんいん: Schiffsoffizier <<< 高級
次もチェック: セーラー

このページに有る記事:4739 - 4748、全部で:8899.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtdせ-23.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:10/01/25 18:10