弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
多様
発音:
たよう
漢字:多 , 様 翻訳:Verschiedenartigkeit, Verschiedenheit 多様性: たようせい <<< 性 多様な: たような: verschiedenartig, divers, mannigfach, mannigfaltig, vielfach, vielfältig 多様化: たようか: Diversifikation, Diversifizierung, Veränderung <<< 化 多様化する: たようかする: diversifizieren, verändern, variieren 同意語: 色々 , 様々 鱈子
発音:
たらこ
漢字:鱈 , 子 違う綴り: タラコ キーワード: 魚 翻訳:Kabeljaurogen 多量
発音:
たりょう
漢字:多 , 量 翻訳:eine (große) Menge, Fülle, Reichtum 多量の: たりょうの: eine große Menge von, viel, reichlich (a.) 多量に: たりょうに: die (schwere) Menge, in (großer) Menge, reichlich (adv.), in Mengen 同意語: 大量 反意語: 少量 太郎
発音:
たろう
漢字:太 , 郎 キーワード: 名前 翻訳:der älteste Sohn (anc.) 桃太郎: ももたろう: Pfirsichjunge (ein japanisches Märchen) <<< 桃 金太郎: きんたろう: Goldjunge (ein japanisches Märchen) <<< 金 次もチェック: 長男
戯言
発音:
たわごと
漢字:戯 , 言 翻訳:Quatsch, Faselei, Nonsens, Quasselei, dummes Zeug 戯言を言う: たわごとをいう, たわごとをゆう: quatschen, faseln, Nonsens reden [schwatzen], quasseln, dummes Zeug reden [schwatzen] <<< 言 次もチェック: 寝言 , ナンセンス 束子
発音:
たわし
漢字:束 , 子 キーワード: 台所用品 翻訳:Topfbürste, Topfreiniger, Scheuerbürste 束子で擦る: たわしでこする: abschrubben mit einer Topfbürste <<< 擦 糸瓜の束子: へちまのたわし: Schwammkürbis <<< 糸瓜 次もチェック: ブラシ 単位
発音:
たんい
漢字:単 , 位 キーワード: 単位 , 学校 翻訳:Einheit, Maßeinheit 単位の: たんいの: einheitlich 単位を取る: たんいをとる: einen Anrechnungspunkt nehmen <<< 取 単位制度: たんいせいど: System der Anrechnungspunkte <<< 制度 単位面積: たんいめんせき: einheitliche Fläche <<< 面積 単位行列: たんいぎょうれつ: Einheitsmatrix <<< 行列 基本単位: きほんたんい: Grundeinheit <<< 基本 貨幣単位: かへいたんい: Geldeinheit, Währungseinheit <<< 貨幣 数量単位: すうりょうたんい: Mengeneinheit <<< 数量 重力単位: じゅうりょくたんい: Gravitationseinheit <<< 重力 次もチェック: ユニット 単価
発音:
たんか
漢字:単 , 価 キーワード: 会計 翻訳:Einzelpreis, Stückpreis 単価百円: たんかひゃくえん: Hundert Yen pro Stück <<< 百円 担架
発音:
たんか
漢字:担 , 架 キーワード: 医学 翻訳:Tragbahre, Trage, Tragbett 担架で運ぶ: たんかではこぶ: auf einer Tragbahre tragen <<< 運 短歌
発音:
たんか
漢字:短 , 歌 キーワード: 文学 , 日本 翻訳:einunddreißigsilbiges Kurzgedicht, Tanka 次もチェック: 和歌
| |
|