翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日独翻訳辞書・事典:一発・一般・一匹・一品・一歩・一方・一本・何時・胃痛・五日

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 一発 , 一般 , 一匹 , 一品 , 一歩 , 一方 , 一本 , 何時 , 胃痛 , 五日

一発

発音: いっぱつ
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:ein Schuss
一発で: いっぱつで: mit einem Schuss
一発打つ: いっぱつうつ: einen Schuss abfeuern <<<
一発撃つ: いっぱつうつ <<<
一発勝負: いっぱつしょうぶ: Ein-Schuss Spiel <<< 勝負

一般

発音: いっぱん
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:Allgemeinheiten, Allgemeingültigkeit
一般の: いっぱんの: allgemein (a.), gewöhnlich, üblich
一般的: いっぱんてき <<<
一般に: いっぱんに: allgemein (adv.), gewöhnlich, üblich, normalerweise, im Allgemeinen, im Großen und Ganzen
一般化: いっぱんか: Verallgemeinerung <<<
一般化する: いっぱんかする: verallgemeinern
一般性: いっぱんせい: Allgemeinheiten, Universalität <<<
一般教育: いっぱんきょういく: Allgemeinbildung <<< 教育
一般教養: いっぱんきょうよう: allgemeine Kultur <<< 教養
一般教書: いっぱんきょうしょ: Rede zur Lage der Nation
一般投票: いっぱんとうひょう: Volksabstimmung <<< 投票
一般財源: いっぱんざいげん: allgemeine Einnahmsquelle
一般会計: いっぱんかいけい: die allgemeine Rechnung <<< 会計
一般価格: いっぱんかかく: Allgemeinwert <<< 価格
一般大衆: いっぱんたいしゅう: gewöhnliches Volk <<< 大衆
一般読者: いっぱんどくしゃ: gewöhnliche Leser <<< 読者
次もチェック: 全般

一匹

発音: いっぴき
漢字: ,
キーワード: 単位 , 動物
翻訳:ein Tier [Vogel, Fisch]
一匹狼: いっぴきおおかみ: einsamer Wolf, Eigenbrötler, Einzelgänger <<<
同意語: 一頭

一品

発音: いっぴん
漢字: ,
キーワード: 食べ物
翻訳:ein Artikel, ein Gericht
一品料理: いっぴんりょうり: Tagesgericht, Gericht à la carte <<< 料理 , アラカルト
天下一品の: てんかいっぴんの: einzigartig, einzig in seiner Art, beispiellos, einmalig, ohnegleichen <<< 天下


一歩

発音: いっぽ
漢字: ,
翻訳:ein Schritt
一歩進む: いっぽすすむ: einen Schritt vortreten <<<
一歩退く: いっぽしりぞく: einen Schritt zurücktreten <<< 退
一歩譲る: いっぽゆずる: einen Schritt weichen <<<
一歩も譲らない: いっぽもゆずらない: keinen Schritt weichen
一歩も引かない: いっぽもひかない <<<
第一歩: だいいっぽ: der erste Schritt <<<
一歩一歩: いっぽいっぽ: Schritt für Schritt

一方

発音: いっぽう
漢字: ,
キーワード: 交通
翻訳:eine Richtung, eine Seite, während, indessen
一方で: いっぽうで: einerseits, anderseits
一方的: いっぽうてき: einseitig (a.), unilateral <<<
一方的に: いっぽうてきに: einseitig (adv.), unilateral
一方通行: いっぽうつうこう: Einbahnstraße <<< 通行
一方行為: いっぽうこうい: einseitige Tat <<< 行為

一本

発音: いっぽん
漢字: ,
違う綴り: 1本
キーワード: スポーツ , 単位
翻訳:ein Stück, ein Stock
一本取る: いっぽんとる: einen Hieb geben <<<
一本取られる: いっぽんとられる: durch Gesprächspartner den Mund halten, besiegt werden
一本足の: いっぽんあしの: einbeinig <<<
一本立ち: いっぽんだち: Selbstständigkeit, Unabhängigkeit, Eigenständigkeit <<<
一本立ちの: いっぽんだちの: selbstständig, unabhängig, eigenständig
一本立ちする: いっぽんだちする: selbstständig [unabhängig] werden
一本道: いっぽんみち: grade Straße <<<
一本橋: いっぽんばし: Brücke aus einem Baumstamm, Brücke mit einzelnem Baumstamm <<<
一本化: いっぽんか: Vereinigung <<<
一本松: いっぽんまつ: einsamer Kieferbaum <<<
一本気: いっぽんぎ: entschlossen, gewiss, resolut, zielstrebig <<<
一本槍: いっぽんやり: Lanzenstich, Lanzenstoß, Meisterstück, voller Einsatz, volle Hingabe <<<
一本調子: いっぽんちょうし: Eintönigkeit, Monotonie <<< 調子
一本調子の: いっぽんちょうしの: eintönig, monoton
チョーク一本: ちょーくいっぽん: ein Stück Kreide <<< チョーク
ビール一本: びーるいっぽん: eine Flasche Bier <<< ビール

何時

発音: いつ , なんじ
漢字: ,
キーワード: 時間
翻訳:wann, zu welcher Zeit
何時も: いつも: immer, gewöhnlich, normalerweise
何時でも: いつでも: jederzeit
何時だって: いつだって
何時から: いつから: von um wie viel Uhr, Seit wann
何時か: いつか: einen Tages
何時に: なんじに: um wie viel Uhr, um welche Zeit, wann
何時の間にか: いつのまにか: ohne es zu merken, unbemerkt, unbewusst <<<
何時の間に: いつのまに
何時迄も: いつまでも: für immer, ewig <<<
何時頃: いつごろ: gegen welcher Zeit <<<
今何時ですか: いまなんじですか: Wie viel Uhr ist es? Wie spät ist es? Wie spät haben wir <<<
大抵何時も: たいていいつも: fast immer <<< 大抵

胃痛

発音: いつう
漢字: ,
キーワード: 病気
翻訳:Magenschmerzen, Gastralgie
次もチェック: 腹痛

五日

発音: いつか , ごにち
漢字: ,
違う綴り: 5日
キーワード: カレンダー
翻訳:fünf Tage, des fünften Tag (des Monats)
五日間: いつかかん: fünf Tage <<<
五日目: いつかめ: fünfter Tag <<<

このページに有る記事:327 - 336、全部で:8929.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtdい-16.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:12/05/25 17:42