弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
目前
発音:
もくぜん
漢字:目 , 前 キーワード: 位置 翻訳:Dringlichkeit, Bedrohung, nahes [unmittelbares] Bevorstehen 目前の: もくぜんの: nahe bevorstehend, drohend 目前に: もくぜんに: vor den Augen, vor der Nase, in js. Gegenwart 目前に迫る: もくぜんにせまる: herankommen, im Anzug sein, drohen, heraufziehen, in der Luft liegen <<< 迫 黙想
発音:
もくそう
漢字:黙 , 想 翻訳:Einkehr, Betrachtung, Nachdenken, Meditation 黙想する: もくそうする: sich in Gedanken vertiefen [verspinnen], bei sich Einkehr halten 同意語: 瞑想 木造
発音:
もくぞう
漢字:木 , 造 キーワード: 建築 翻訳:Holzkonstruktion 木造の: もくぞうの: hölzern, Holz-, aus [von] Holz 木造家屋: もくぞうかおく: Holzhaus, Holzbau <<< 家屋 目的
発音:
もくてき
漢字:目 , 的 キーワード: 旅行 , 文法 翻訳:Zweck, Ziel, Absicht, Vorhaben, Vorsatz, Objekt 目的の無い: もくてきのない: ziellos, zwecklos, ohne Zweck (und Ziel) <<< 無 目的を達する: もくてきをたっする: den Zweck (das Ziel) erreichen (verfehlen) <<< 達 目的地: もくてきち: Reiseziel, Bestimmungsort <<< 地 目的格: もくてきかく: Objektsfall <<< 格 目的語: もくてきご: Objekt <<< 語 目的論: もくてきろん: Teleologie <<< 論 主要目的: しゅようもくてき: Hauptzweck <<< 主要 共通目的: きょうつうもくてき: gemeinsames Ziel <<< 共通 間接目的: かんせつもくてき: Dativobjekt, indirektes Objekt, mittelbare Satzergänzung <<< 間接 次もチェック: 目標
黙祷
発音:
もくとう
漢字:黙 違う綴り: 黙とう キーワード: キリスト教 翻訳:stille Andacht 黙祷する: もくとうする: still beten (zu Gott für), eine stille Andacht verrichten 目標
発音:
もくひょう
漢字:目 , 標 キーワード: カレンダー 翻訳:Ziel, Zielscheibe, Kampfziel, Angriffsziel, Endziel, Merkzeichen 目標にする: もくひょうにする: zielen auf (nach), sich ein Ziel setzen (stecken) 目標に達する: もくひょうにたっする: das Ziel erreichen (verfehlen) <<< 達 目標日: もくひょうび: Zieltag <<< 日 行進目標: こうしんもくひょう: Marschziel <<< 行進 次もチェック: 目的 木曜
発音:
もくよう
漢字:木 , 曜 キーワード: カレンダー 翻訳:Donnerstag 木曜日: もくようび <<< 日 木蓮
発音:
もくれん
漢字:木 , 蓮 違う綴り: モクレン キーワード: 花 翻訳:Magnolie 目論見
発音:
もくろみ
漢字:目 , 論 , 見 キーワード: 市場 翻訳:Plan, Vorhaben, Vorsatz, Absicht, Programm 目論見書: もくろみしょ: Entwurf, Plan, Spezifikation <<< 書 土竜
発音:
もぐら
漢字:土 , 竜 違う綴り: モグラ キーワード: 動物 翻訳:Maulwurf 土竜塚: もぐらづか: Maulwurfshaufen <<< 塚 土竜叩き: もぐらたたき: Maulwurfjagd <<< 叩
| |
|