翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日独翻訳辞書・事典:屠殺・登山・都市・年上・年越・年頃・年下・図書・年寄・都心

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 屠殺 , 登山 , 都市 , 年上 , 年越 , 年頃 , 年下 , 図書 , 年寄 , 都心

屠殺

発音: とさつ
漢字: ,
キーワード: 動物
翻訳:Schlachtung
屠殺する: とさつする: (ein Tier) schlachten
屠殺場: とさつじょう: Schlachthaus, Schlachthof <<<
屠殺者: とさつしゃ: Schlächter, Schlächterin (f.) <<<

登山

発音: とざん
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 自然
翻訳:Bergsteigen, Berggehen, Bergwandern, Bergsport
登山する: とざんする: auf eine Berg steigen, einen Berg besteigen
登山家: とざんか: Bergsteiger, Berggeher, Alpinist <<<
登山者: とざんしゃ <<<
登山靴: とざんぐつ: Bergschuh <<<
登山隊: とざんたい: Bergsteigertruppe <<<
登山杖: とざんつえ: Bergstock, Alpenstock <<<
登山熱: とざんねつ: Leidenschaft zum Bergsteigen <<<
登山鉄道: とざんてつどう: Bergbahn <<< 鉄道
登山電車: とざんでんしゃ <<< 電車
登山シーズン: とざんしーずん: Bergsteigersaison <<< シーズン
アルプス登山: あるぷすとざん: Alpinismus <<< アルプス
同意語: 山登り

都市

発音: とし
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Stadt
都市の: としの: städtisch
都市美: としび: Schönheit der Stadt <<<
都市化: としか: Verstädterung <<<
都市化する: としかする: verstädtern
都市問題: としもんだい: städtisches Problem <<< 問題
都市国家: としこっか: Stadtstaat <<< 国家
都市交通: としこうつう: Stadtverkehr <<< 交通
都市計画: としけいかく: Städtebau, Stadtplanung <<< 計画
都市行政: としぎょうせい: Stadtverwaltung <<< 行政
都市財政: としざいせい: Stadtfinanz <<< 財政
都市伝説: としでんせつ: Stadtlegende, Stadtmythe, moderne Legende, moderne Sage <<< 伝説
都市生活: としせいかつ: Stadtleben <<< 生活
都市ガス: としがす: Stadtgas <<< ガス
大都市: だいとし: Großstadt, große Stadt <<<
小都市: しょうとし: kleine Stadt <<<
衛星都市: えいせいとし: Satellitenstadt <<< 衛星
主要都市: しゅようとし: Großstadt, Hauptstadt, Metropole <<< 主要
自由都市: じゆうとし: Reichsstadt <<< 自由
姉妹都市: しまいとし: Schwesterstadt <<< 姉妹
観光都市: かんこうとし: Ferienstadt <<< 観光
田園都市: でんえんとし: Gartenstadt <<< 田園
政令都市: せいれいとし: von Verordnung bezeichnete Stadt (japanische Stadt mit einer Bevölkerung größer als 500,000) <<< 政令
政令指定都市: せいれいしていとし: von Verordnung bezeichnete Stadt (japanische Stadt mit einer Bevölkerung größer als 500,000) <<< 政令
巨大都市: きょだいとし: Megalopolis, Megastadt, Riesenstadt <<< 巨大
工業都市: こうぎょうとし: Industriestadt <<< 工業
過密都市: かみつとし: überbevölkerte Stadt <<< 過密
商業都市: しょうぎょうとし: Handelsstadt <<< 商業
マンモス都市: まんもすとし: Mammutstadt <<< マンモス
次もチェック: 都会 ,

年上

発音: としうえ
漢字: ,
キーワード: 家族
翻訳:Älterer
年上の: としうえの: älter
次もチェック: 目上 , 年下


年越

発音: としこし
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:Jahreswende, Silvesterabend
年越する: としこしする: den Silvesterabend feiern

年頃

発音: としごろ
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:Alter, heiratsfähiges Alter
年頃の: としごろの: heiratsfähig, heiratbar, mannbar
年頃に成る: としごろになる: ein heiratsfähiges Alter erreichen <<<
同じ年頃の: おなじとしごろの: gleichaltrig, altersgleich <<<

年下

発音: としした
漢字: ,
キーワード: 家族
翻訳:Jüngerer
年下の: とししたの: jünger
次もチェック: 年上 , 年少 , 目下

図書

発音: としょ
漢字: ,
キーワード: 教育 , 文学
翻訳:Bücher
図書館: としょかん: Bibliothek <<<
図書館学: としょかんがく: Bibliothekographie <<<
図書館員: としょかんいん: Bibliothekar <<<
図書係: としょがかり <<<
図書券: としょけん: Büchergutschein <<<
図書館長: としょかんちょう: Bibliothekdirektor <<< 館長
図書目録: としょもくろく: Bücherkatalog

年寄

発音: としより
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:Alter, Greis, Greisin (f.), pensionierter Sumoringer
年寄に成る: としよりになる: alt [älter] werden <<<
年寄り染みた: としよりじみた: altmodisch, zu früh gealtert <<<
年寄臭い: としよりくさい <<<
年寄の: としよりの: alt, bejahrt
年寄の冷水: としよりのひやみず: Indiskretion des Alte <<< 冷水
同意語: 老人

都心

発音: としん
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Stadtkern (von Tokio)
都心部: としんぶ: innerer Stadtteil, Stadtmitte <<<
副都心: ふくとしん: Subzentrum Tokio (Stadtbezirk Shinjuku) <<<
副都心部: ふくとしんぶ: subzentraler Stadtbezirk <<<
次もチェック: 東京

このページに有る記事:6122 - 6131、全部で:8929.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtdと-14.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:12/05/25 17:42