弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
御礼
発音:
おれい
漢字:御 , 礼 キーワード: 挨拶 翻訳:Belohnung, Anerkennung 御礼をする: おれいをする: jn. für etw. belohnen 御礼に: おれいに: als Dank für 御礼を述べる: おれいをのべる: den Dank aussprechen <<< 述 御礼を言う: おれいをいう <<< 言 御礼参り: おれいまいり: Besuch (eines Tempels) um ein Dankgebet zu sprechen, Revanchebesuch von Gangster <<< 参 満員御礼: まんいんおんれい: Danke für die Völle <<< 満員 次もチェック: 感謝 , 謝意 愚者
発音:
おろかもの
,
ぐしゃ
漢字:愚 , 者 違う綴り: 愚か者 翻訳:Dummkopf, Schwachkopf, Hohlkopf, Bachel 次もチェック: 馬鹿 卸売
発音:
おろしうり
漢字:卸 , 売 キーワード: 商業 翻訳:Großhandel 卸売業: おろしうりぎょう: Großhandelsgeschäft, Großhandlung <<< 業 卸売価格: おろしうりかかく: Großhandelspreis <<< 価格 卸売業者: おろしうりぎょうしゃ: Großhändler <<< 業者 卸売市場: おろしうりしじょう: Großhandelsmarkt <<< 市場 卸し金
発音:
おろしがね
漢字:卸 , 金 違う綴り: 下し金 キーワード: 台所用品 翻訳:Reibe, Raspel 次もチェック: 鑢
終値
発音:
おわりね
漢字:終 , 値 キーワード: 市場 翻訳:Börsenschlusspreis, Schlusskurs 反意語: 始値 音階
発音:
おんかい
漢字:音 , 階 キーワード: 音楽 翻訳:Tonleiter, Tonskala 音階を練習する: おんかいをれんしゅうする: Skala ausüben <<< 練習 長音階: ちょうおんかい: Dur-Tonleiter <<< 長 短音階: たんおんかい: Moll-Tonleiter <<< 短 全音階: ぜんおんかい: diatonische Tonleiter <<< 全 半音階: はんおんかい: chromatische Tonleiter <<< 半 次もチェック: 音程 恩返し
発音:
おんがえし
漢字:恩 , 返 キーワード: 挨拶 翻訳:Gegenleistung für Dienste, Vergeltung einer Gefälligkeit 恩返しに: おんがえしに: als Dank (für), zum Dank, aus Dankbarkeit 恩返しする: おんがえしする: eine Wohltat vergelten 鶴の恩返し: つるのおんがえし: Der dankbare Kranich (ein japanisches Märchen) <<< 鶴 次もチェック: 感謝 音楽
発音:
おんがく
漢字:音 , 楽 キーワード: 音楽 翻訳:Musik, Tonkunst 音楽の: おんがくの: musikalisch, Musik- 音楽家: おんがくか: Musiker <<< 家 音楽会: おんがくかい: Konzert, Musikabend <<< 会 音楽界: おんがくかい: Musikwelt <<< 界 音楽隊: おんがくたい: musikalisches Band <<< 隊 , 楽団 音楽祭: おんがくさい: Musikfest <<< 祭 音楽学: おんがくがく: Musikwissenschaft, Musikologie <<< 学 音楽堂: おんがくどう: Musiksaal, Musikhalle, Musikpavillon <<< 堂 音楽教育: おんがくきょういく: Musikerziehung <<< 教育 音楽教師: おんがくきょうし: Musiklehrer <<< 教師 音楽学校: おんがくがっこう: Musikhochschule, Konservatorium <<< 学校 音楽映画: おんがくえいが: Musikfilm <<< 映画 音楽批評: おんがくひひょう: Musikkritik <<< 批評 音楽愛好家: おんがくあいこうか: Musikfreund, Musikliebhaber 音楽コンクール: おんがくこんくーる: Musikwettbewerb, Musikkonkurrenz 古典音楽: こてんおんがく: klassische Musik <<< 古典 立体音楽: りったいおんがく: Stereomusik <<< 立体 電子音楽: でんしおんがく: elektronische Musik <<< 電子 宮廷音楽: きゅうていおんがく: Kammermusik <<< 宮廷 教会音楽: きょうかいおんがく: Kirchenmusik <<< 教会 映画音楽: えいがおんがく: Filmmusik <<< 映画 宗教音楽: しゅうきょうおんがく: religiöse Musik <<< 宗教 前衛音楽: ぜんえいおんがく: avantgardistische Musik, Avantgardemusik <<< 前衛 サロン音楽: さろんおんがく: Salonmusik <<< サロン ダンス音楽: だんすおんがく: Tanzboden <<< ダンス バロック音楽: ばろっくおんがく: Barockmusik <<< バロック ラテン音楽: らてんおんがく: lateinische Musik <<< ラテン クラシック音楽: くらしっくおんがく: klassische Musik <<< クラシック ジプシー音楽: じぷしーおんがく: Zigeunermusik <<< ジプシー テーマ音楽: てーまおんがく: Titelmusik <<< テーマ レコード音楽: れこーどおんがく: Schallplattenmusik <<< レコード ブラジル音楽: ぶらじるおんがく: brasilianische Musik <<< ブラジル ムード音楽: むーどおんがく <<< ムード ドイツ音楽: どいつおんがく: deutsche Musik <<< ドイツ 同意語: ミュージック 音響
発音:
おんきょう
漢字:音 , 響 キーワード: オーディオ 翻訳:Schall, Ton, Klang, Geräusch 音響的: おんきょうてき: akustisch <<< 的 音響学: おんきょうがくゃ: Schalllehre, Akustik <<< 学 音響学者: おんきょうがくしゃ: Akustiker <<< 学者 音響効果: おんきょうこうか: Raumakustik <<< 効果 立体音響: りったいおんきょう: Stereoton <<< 立体 恩恵
発音:
おんけい
漢字:恩 , 恵 翻訳:Gnade, Gunst, Wohltat 恩恵を施す: おんけいをほどこす: eine Gnade [Gunst, Wohltat] erweisen (jm.) <<< 施 恩恵に浴する: おんけいによくする: einer Gnade [Gunst, Wohltat] teilhaftig werden, eine Gnade [Gunst, Wohltat] genießen <<< 浴 恩恵を受ける: おんけいをうける <<< 受 恩恵を被る: おんけいをこうむる <<< 被
| |
|