翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日独翻訳辞書・事典:奨学・正月・正気・昇給・消去・消極・賞金・将棋・商業・将軍

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 奨学 , 正月 , 正気 , 昇給 , 消去 , 消極 , 賞金 , 将棋 , 商業 , 将軍

奨学

発音: しょうがく
漢字: ,
キーワード: 教育
翻訳:Förderung des Studiums, Studienförderung
奨学金: しょうがくきん: Stipendium, Studienbeihilfe, Stipendienfonds <<<
奨学生: しょうがくせい: Stipendiat <<<

正月

発音: しょうがつ
漢字: ,
キーワード: 祝祭
翻訳:Januar, Hartung, Neujahr, Neujahrstag, Neujahrsfest
御正月: おしょうがつ <<<
旧正月: きゅうしょうがつ: chinesisches Neujahr, Neujahrsfest nach dem Mondkalender <<<
次もチェック: 新年 , 元旦 , 元日

正気

発音: しょうき
漢字: ,
キーワード: 医学
翻訳:klarer Verstand, Besinnung, Bewusstsein, Nüchternheit
正気の: しょうきの: bei (vollem) Verstand [Bewusstsein], nüchtern
正気に返る: しょうきにかえる: wieder zu sich kommen, zum Bewusstsein [zur Besinnung] kommen <<<
正気付く: しょうきづく <<<
正気を失う: しょうきをうしなう: den Verstand verlieren, das Bewusstsein [die Besinnung] verlieren, verrückt werden <<< , 失神

昇給

発音: しょうきゅう
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:Gehalterhörung
昇給する: しょうきゅうする: eine Gehaltserhöhung [Lohnerhöhung] bekommen
昇給させる: しょうきゅうさせる: js. Gehalt erhöhen [aufbessern]
反意語: 減給


消去

発音: しょうきょ
漢字: ,
キーワード: コンピューター
翻訳:Auslöschung, Ausstoßung, Elimination
消去する: しょうきょする: auslöschen, ausstoßen, ausscheiden, eliminieren
消去法: しょうきょほう: Eliminationsverfahren <<<

消極

発音: しょうきょく
漢字: ,
翻訳:Passivität, Untätigkeit, Teilnahmslosigkeit
消極性: しょうきょくせい: Passivität, Untätigkeit <<<
消極的: しょうきょくてき: passiv, negativ, konservativ <<<
消極的概念: しょうきょくてきがいねん: negativer Begriff <<< 概念
消極的態度: しょうきょくてきたいど: passives Verhalten, Passivität <<< 態度
消極的抵抗: しょうきょくてきていこう: passiver Widerstand, passive Resistenz <<< 抵抗
消極政策: しょうきょくせいさく: negative Politik <<< 政策
消極主義: しょうきょくしゅぎ: Negativismus <<< 主義
次もチェック: 積極

賞金

発音: しょうきん
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 娯楽
翻訳:Geldpreis
賞金を賭ける: しょうきんをかける: Geldpreise ausschreiben <<<
賞金を出す: しょうきんをだす: eine Belohnung ausloben <<<
賞金を得る: しょうきんをえる: einen Preis gewinnen <<<

将棋

発音: しょうぎ
漢字: ,
キーワード: ゲーム
翻訳:japanisches Schach [Schachspiel]
将棋を指す: しょうぎをさす: Schach spielen <<<
将棋指し: しょうぎさし: Schachspieler
将棋倒し: しょうぎだおし: Fall Domino, Domino-Effekt <<<
将棋倒しに成る: しょうぎだおしになる: einer nach dem anderen fallen <<<
将棋の駒: しょうぎのこま: Schachfigur, Schachstein <<<
将棋盤: しょうぎばん: Schachbrett <<<
将棋仲間: しょうぎなかま: Schachfreund <<< 仲間
次もチェック: チェス

商業

発音: しょうぎょう
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:Handel, Handelsbetrieb, Gewerbe
商業の: しょうぎょうの: handelsmäßig, handelsüblich, Handels-
商業上: しょうぎょうじょう <<<
商業を営む: しょうぎょうをいとなむ: ein Gewerbe [einen Handel] betreiben, ein Gewerbe ausüben <<<
商業化: しょうぎょうか: Kommerzialisierung, Vermarktung <<<
商業化する: しょうぎょうかする: kommerziell [kommerzialisiert] werden, kommerzialisieren, Gegenstand des Handels werden
商業文: しょうぎょうぶん: Geschäftsstil, Handelskorrespondenz <<<
商業地: しょうぎょうち: Handelsbezirk <<<
商業区: しょうぎょうく: Handelsviertel <<<
商業界: しょうぎょうかい: Geschäftswelt, Handelswelt, Geschäftskreise <<<
商業国: しょうぎょうこく: Handelsstaat <<<
商業都市: しょうぎょうとし: Handelsstadt <<< 都市
商業資本: しょうぎょうしほん: Geschäftskapital <<< 資本
商業団体: しょうぎょうだんたい: Handelsverband <<< 団体
商業主義: しょうぎょうしゅぎ: Handelsgeist <<< 主義
商業学校: しょうぎょうがっこう: Handelsschule <<< 学校
商業施設: しょうぎょうしせつ: Einkaufszentrum, Shopping-Center <<< 施設
同意語: 商売 , ビジネス , 事業

将軍

発音: しょうぐん
漢字: ,
キーワード: 軍階級 , 日本史
翻訳:General, Feldherr, Oberbefehlshaber, Schogun
将軍職: しょうぐんしょく: Schogunat <<<
大将軍: だいしょうぐん: Generalissimus <<<
闇将軍: やみしょうぐん: Macht hinter den Kulissen <<<
凱旋将軍: がいせんしょうぐん: siegreicher General, Triumphator <<< 凱旋
次もチェック: 大将 , Shogun

このページに有る記事:3747 - 3756、全部で:8899.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtdし-47.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:10/01/25 18:10