弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
中年
発音:
ちゅうねん
漢字:中 , 年 キーワード: 生活 翻訳:middle age 中年の人: ちゅうねんのひと: middle-aged person <<< 人 中年者: ちゅうねんもの <<< 者 中年女: ちゅうねんおんな: woman past her prime, middle-aged woman, mature woman <<< 女 中年男: ちゅうねんおとこ: middle-aged man, man of middle age <<< 男 中年期: ちゅうねんき: middle years of one's life <<< 期 次もチェック: 中世 中部
発音:
ちゅうぶ
漢字:中 , 部 キーワード: 地理 翻訳:central [middle] part [portion], center 中部地区: ちゅうぶちく: central area [district] <<< 地区 中部地方: ちゅうぶちほう: central region (of Japan), Chubu region <<< 地方 ![]() 中部電力: ちゅうぶでんりょく: Chubu Electric Power Company, CEPCP <<< 電力 中部空港: ちゅうぶくうこう: Chubu Centrair International Airport <<< 空港 ![]() 中部国際空港: ちゅうぶこくさいくうこう 次もチェック: 中央 , センター 注目
発音:
ちゅうもく
漢字:注 , 目 翻訳:notice, attention, observation 注目する: ちゅうもくする: attend to, watch, observe, mark, keep an eye on, pay attention [turn one's attention] to, take note [notice] of 注目される: ちゅうもくされる: attract notice, be given attention 注目を引く: ちゅうもくをひく <<< 引 注目すべき: ちゅうもくすべき: noteworthy, worthy of notice [note], remarkable 注目の的: ちゅうもくのまと: center [object] of (public) attention <<< 的 注目に値する: ちゅうもくにあたいする: be noteworthy [worthy of notice] <<< 値 注文
発音:
ちゅうもん
漢字:注 , 文 キーワード: 商業 翻訳:order (n.), request, wish 注文する: ちゅうもんする: order (v.), give an order 注文を付ける: ちゅうもんをつける: assert [raise] a claim <<< 付 注文に応じる: ちゅうもんにおうじる: accept [take] an order <<< 応 注文を受ける: ちゅうもんをうける <<< 受 注文を取る: ちゅうもんをとる: apply for an order <<< 取 注文通りに: ちゅうもんどおりに: as requested [required] <<< 通 注文先: ちゅうもんさき: orderer, customer, client, receiver of an order <<< 先 注文主: ちゅうもんぬし: orderer, customer, client, principal <<< 主 注文書: ちゅうもんしょ: order form <<< 書 注文票: ちゅうもんひょう: order sheet <<< 票 注文帳: ちゅうもんちょう: order book <<< 帳 注文品: ちゅうもんひん: ordered goods, an order <<< 品 買い注文: かいちゅうもん: purchase request, order to buy <<< 買 売り注文: うりちゅうもん: order to sell <<< 売 御注文: ごちゅうもん: your order <<< 御 追加注文: ついかちゅうもん: additional order <<< 追加 購入注文: こうにゅうちゅうもん: purchase order <<< 購入 見本注文: みほんちゅうもん: order by sample <<< 見本 指値注文: さしねちゅうもん: limited order, stop order <<< 指値 成行注文: なりゆきちゅうもん: market order <<< 成行 ランチを注文する: ランチをちゅうもんする: order lunch <<< ランチ カタログで注文する: かたろぐでちゅうもんする: order from a catalog <<< カタログ
中立
発音:
ちゅうりつ
漢字:中 , 立 キーワード: 政治 翻訳:neutrality 中立の: ちゅうりつの: neutral 中立国: ちゅうりつこく: neutral country <<< 国 中立化: ちゅうりつか: neutralization <<< 化 中立化する: ちゅうりつかする: neutralize 中立を守る: ちゅうりつをまもる: maintain neutrality, stand neutral <<< 守 中立違反: ちゅうりついはん: violation [breach] of neutrality <<< 違反 中立宣言: ちゅうりつせんげん: declaration of neutrality <<< 宣言 中立地帯: ちゅうりつちたい: neutral zone <<< 地帯 中立主義: ちゅうりつしゅぎ: neutralism <<< 主義 中立主義者: ちゅうりつしゅぎしゃ: neutralist <<< 者 武装中立: ぶそうちゅうりつ: armed neutrality <<< 武装 永世中立: えいせいちゅうりつ: permanent neutrality <<< 永世 次もチェック: 中性 治癒
発音:
ちゆ
漢字:治 , 癒 キーワード: 医学 翻訳:recovery *from illness(, healing 治癒する: ちゆする: recover, heal 調印
発音:
ちょういん
漢字:調 , 印 キーワード: 政治 , 法律 翻訳:signing, sealing, signature 調印する: ちょういんする: seal (v.), sign, affix one's seal [signature] 調印式: ちょういんしき: signing ceremony <<< 式 条約調印: じょうやくちょういん: signing of a treaty <<< 条約 懲役
発音:
ちょうえき
漢字:懲 , 役 キーワード: 犯罪 翻訳:imprisonment, penal servitude 懲役に行く: ちょうえきにいく: be sent to (put in, case into) prison <<< 行 懲役人: ちょうえきにん: convict <<< 人 終身懲役: しゅうしんちょうえき: life sentence, life imprisonment <<< 終身 超越
発音:
ちょうえつ
漢字:超 , 越 キーワード: 数学 , 精神 翻訳:transcendence, transcendency 超越する: ちょうえつする: transcend, stand [rise] above, stand [keep] aloof from 超越的: ちょうえつてき: transcendental <<< 的 超越数: ちょうえつすう: transcendental number <<< 数 超越関数: ちょうえつかんすう: transcendental function <<< 関数 腸炎
発音:
ちょうえん
漢字:腸 , 炎 キーワード: 病気 翻訳:enteritis 腸炎菌: ちょうえんきん: Bacillus enteritidis <<< 菌 腸炎ビブリオ: ちょうえんびぶりお: vibrio parahaemolyticus 次もチェック: サルモネラ
| |
|