弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
恒例
発音:
こうれい
漢字:恒 , 例 キーワード: カレンダー 翻訳:usual practice, tradition, custom 恒例の: こうれいの: usual, customary 恒例に拠り: こうれいにより: as usual, according to the (time-honored) custom <<< 拠 高齢
発音:
こうれい
漢字:高 , 齢 キーワード: 生活 翻訳:advanced age 高齢の: こうれいの: old, ripe, aged, elderly (a.) 高齢に達する: こうれいにたっする: attain an advanced age <<< 達 高齢化: こうれいか: aging <<< 化 高齢者: こうれいしゃ: old person, elderly (n.) <<< 者 , 老人 , 年寄 高齢者住宅: こうれいしゃじゅうたく: residence for elderly people, senior residence, retirement home <<< 住宅 香炉
発音:
こうろ
漢字:香 , 炉 キーワード: 飾り 翻訳:incense burner, censer, incensory 航路
発音:
こうろ
漢字:航 , 路 キーワード: 船 , 飛行機 翻訳:(sea) route, course, passage 航路から外れる: こうろからはずれる: sheer away, yaw <<< 外 航路を変える: こうろをかえる: change course, shift the helm <<< 変 航路標識: こうろひょうしき: beacon <<< 標識 航路浮標: こうろふひょう: fairway buoy 外国航路: がいこくこうろ: foreign route <<< 外国 遠洋航路: えんようこうろ: ocean line <<< 遠洋 定期航路: ていきこうろ: regular line <<< 定期 沿岸航路: えんがんこうろ: coasting [coastal] line [route] <<< 沿岸 近海航路: きんかいこうろ: coastal service [line] <<< 近海 次もチェック: 経路 , ルート
口論
発音:
こうろん
漢字:口 , 論 翻訳:(verbal) dispute, quarrel, altercation 口論する: こうろんする: dispute (with a person on a matter), squabble (with), have high words (with) 港湾
発音:
こうわん
漢字:港 , 湾 キーワード: 海 翻訳:harbors 港湾施設: こうわんしせつ: harbor facilities <<< 施設 港湾労働者: こうわんろうどうしゃ: stevedore, longshoreman 呼応
発音:
こおう
漢字:呼 , 応 翻訳:correspondence, complicity, connivance 呼応する: こおうする: be [act] in cooperation, (with), act in unison (with) 蟋蟀
発音:
こおろぎ
違う綴り: コオロギ キーワード: 虫 翻訳:cricket 蟋蟀が鳴く: こおろぎがなく: crickets chirp <<< 鳴 次もチェック: クリケット 木陰
発音:
こかげ
漢字:木 , 陰 キーワード: 植物 翻訳:arbor, shade of a tree 木陰で: こかげで: in the shade of a tree 枯渇
発音:
こかつ
漢字:枯 , 渇 違う綴り: 涸渇 翻訳:exhaustion 枯渇する: こかつする: run dry, be dried up, be exhausted [drained]
| |
|