弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
英明
発音:
えいめい
漢字:英 , 明 キーワード: 歴史 翻訳:brilliancy 英明な: えいめいな: brilliant, genial 次もチェック: 天才 英雄
発音:
えいゆう
漢字:英 , 雄 キーワード: 歴史 翻訳:hero, Eroica (Symphony created by van Beethoven, 1804) 英雄視する: えいゆうしする: adore as a hero <<< 視 英雄的: えいゆうてき: heroic <<< 的 英雄的行為: えいゆうてきこうい: heroic deed, heroism <<< 行為 英雄主義: えいゆうしゅぎ: heroism <<< 主義 英雄崇拝: えいゆうすうはい: hero worship <<< 崇拝 同意語: 勇者 栄誉
発音:
えいよ
漢字:栄 , 誉 翻訳:honor, fame 栄誉を称える: えいよをたたえる: glorify <<< 称 栄誉を称えて: えいよをたたえて: honoris causa 栄誉礼: えいよれい: salute of guards of honor <<< 礼 同意語: 名誉 栄養
発音:
えいよう
漢字:栄 , 養 キーワード: 健康 翻訳:nutrition, nourishment 栄養の有る: えいようのある: nutritious, nourishing <<< 有 栄養食: えいようしょく: nourishing food <<< 食 栄養物: えいようぶつ: nutriment, nutritious food <<< 物 栄養素: えいようそ: nutrients <<< 素 栄養価: えいようか: nutritive value <<< 価 栄養剤: えいようざい: tonic, fortifier, eutrophic <<< 剤 栄養士: えいようし: dietitian, dietician, nutritionist <<< 士 栄養学: えいようがく: dietetics <<< 学 栄養学校: えいようがっこう: school of dietetics <<< 学校 栄養不良: えいようふりょう: malnutrition, undernourishment <<< 不良 栄養失調: えいようしっちょう 栄養障害: えいようしょうがい: nutritional disturbances <<< 障害 人工栄養: じんこうえいよう: artificial nourishment <<< 人工 次もチェック: 養分
英霊
発音:
えいれい
漢字:英 , 霊 キーワード: 戦争 翻訳:spirit [soul] of the departed [war dead] 絵描
発音:
えかき
漢字:絵 , 描 キーワード: 芸術 翻訳:painter, artist 笑顔
発音:
えがお
漢字:笑 , 顔 翻訳:beaming face, smile 笑顔に成る: えがおになる: smile, beam with a joy <<< 成 笑顔で迎える: えがおでむかえる: greet [welcome] a person with a smile <<< 迎 笑顔を向ける: えがおをむける: smile at a person <<< 向 駅員
発音:
えきいん
漢字:駅 , 員 キーワード: 汽車 翻訳:station employee, station staff 次もチェック: 駅長 液化
発音:
えきか
漢字:液 , 化 キーワード: 物理 翻訳:liquefaction 液化する: えきかする: liquefy, be liquefied 液化ガス: えきかする: liquefied (natural) gas, LNG <<< ガス 石炭液化: せきたんえきか: coal hydrogenation <<< 石炭 易者
発音:
えきしゃ
漢字:易 , 者 キーワード: 空想 翻訳:fortuneteller, palmist
| |
|