弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
次官
発音:
じかん
漢字:次 , 官 キーワード: 政治 翻訳:vice-minister, under-secretary, assistant secretary 次官補: じかんほ: deputy assistant secretary <<< 補 外務次官: がいむじかん: Vice-Minister for foreign affairs <<< 外務 時間
発音:
じかん
漢字:時 , 間 キーワード: 時間 翻訳:time, hour, period 時間が経つ: じかんがたつ: Time passes <<< 経 時間が足りない: じかんがたりない: have not enough time to <<< 足 時間に遅れる: じかんにおくれる: be late for <<< 遅 時間に縛られる: じかんにしばられる: be restricted by time <<< 縛 時間を守る: じかんをまもる: be punctual <<< 守 時間を取る: じかんをとる: take time, occupy much time <<< 取 時間を尋ねる: じかんをたずねる: ask the time <<< 尋 時間表: じかんひょう: schedule, timetable <<< 表 時間帯: じかんたい: time slot, time zone <<< 帯 時間割: じかんわり: timetable <<< 割 時間外: じかんがい: overtime <<< 外 時間外勤務: じかんがいきんむ: overtime work <<< 勤務 時間外手当: じかんがいてあて: overtime pay <<< 手当 時間賃金: じかんちんぎん: time wages <<< 賃金 夏時間: なつじかん: summer time <<< 夏 交代時間: こうたいじかん: changing time <<< 交代 面会時間: めんかいじかん: visiting hours <<< 面会 震動時間: しんどうじかん: duration of vibration <<< 震動 起床時間: きしょうじかん: hour of rising <<< 起床 回診時間: かいしんじかん: visiting hours, time of round visit <<< 回診 発車時間: はっしゃじかん: time for departure <<< 発車 放送時間: ほうそうじかん: broadcasting hours <<< 放送 食事時間: しょくじじかん: mealtime, meal period <<< 食事 離陸時間: りりくじかん: takeoff time <<< 離陸 露出時間: ろしゅつじかん: time of exposure <<< 露出 業務時間: ぎょうむじかん: office [business] hours <<< 業務 労働時間: ろうどうじかん: working hours (time) <<< 労働 外出時間: がいしゅつじかん: outgoing time <<< 外出 反応時間: はんのうじかん: reaction (response) time <<< 反応 就業時間: しゅうぎょうじかん: working [business] hours <<< 就業 締切時間: しめきりじかん: closing hour, deadline (for), time limit (of, for) <<< 締切 退社時間: たいしゃじかん: office-leaving time <<< 退社 往診時間: おうしんじかん: hours for visiting patients <<< 往診 出勤時間: しゅっきんじかん: office-going hour <<< 出勤 睡眠時間: すいみんじかん: hours of sleep, sleeping hours <<< 睡眠 制限時間: せいげんじかん: time limit, restricted hours <<< 制限 夏期時間: かきじかん: daylight saving time, summer time <<< 夏期 二十四時間: にじゅうよじかん: twenty-four hours <<< 二十四 受持時間: うけもちじかん: one's teaching [class] hours <<< 受持 申合せた時間: もうしあわせたじかん: appointed time <<< 申合せ 放映時間: ほうえいじかん: airtime <<< 放映 休憩時間: きゅうけいじかん: recess, interval <<< 休憩 昼食時間: ちゅうしょくじかん: lunchtime <<< 昼食 休息時間: きゅうそくじかん: recess, break, rest, halt <<< 休息 夕食時間: ゆうしょくじかん: supper time <<< 夕食 就寝時間: しゅうしんじかん: bedtime <<< 就寝 正確な時間: せいかくなじかん: correct [exact] time <<< 正確 勤労時間: きんろうじかん: working hours [time] <<< 勤労 勉強時間: べんきょうじかん: one's study hours <<< 勉強 営業時間: えいぎょうじかん: business [office] hours <<< 営業 作業時間: さぎょうじかん: working hours <<< 作業 出発時間: しゅっぱつじかん: starting time <<< 出発 閉店時間: へいてんじかん: shop closing time <<< 閉店 開店時間: かいてんじかん: (shop) opening hours, opening time <<< 開店 勤務時間: きんむじかん: working hours, service time <<< 勤務 点灯時間: てんとうじかん: lightening hour <<< 点灯 標準時間: ひょうじゅんじかん: standard time <<< 標準 試合時間: しあいじかん: playing time <<< 試合 診察時間: しんさつじかん: consultation [consulting] hours <<< 診察 振動時間: しんどうじかん: oscillation time <<< 振動 診療時間: しんりょうじかん: consultation hours <<< 診療 自習時間: じしゅうじかん: study hours <<< 自習 従業時間: じゅうぎょうじかん: working hours <<< 従業 授業時間: じゅぎょうじかん: school hours <<< 授業 現地時間: げんちじかん: local time <<< 現地 服務時間: ふくむじかん: office [business] hours <<< 服務 割引時間: わりびきじかん: reduced fare hours <<< 割引 拘束時間: こうそくじかん: portal-to-portal hours, actual working-hours <<< 拘束 飛行時間: ひこうじかん: flight time, flight hours <<< 飛行 停車時間: ていしゃじかん: stoppage time <<< 停車 実習時間: じっしゅうじかん: practice hours <<< 実習 同意語: 時刻 , タイム 磁器
発音:
じき
漢字:磁 , 器 キーワード: 芸術 翻訳:porcelain, chinaware 次もチェック: 焼物 時期
発音:
じき
漢字:時 , 期 キーワード: カレンダー 翻訳:time, season, epoch 時期外れの: じきはずれの: out of season <<< 外 時期が早すぎる: じきがはやすぎる: it is too early to <<< 早 時期が遅すぎる: じきがおそすぎる: it is too late to <<< 遅 時期を画する: じきをかくする: be epoch-making <<< 画 重大な時期: じゅうだいなじき: crucial moment <<< 重大 次もチェック: 時機
時機
発音:
じき
漢字:時 , 機 キーワード: 時間 翻訳:opportunity, chance, time, occasion 時機に適した: じきにてきした: opportune, timely, appropriate <<< 適 時機を窺う: じきをうかがう: watch for a chance <<< 窺 時機を待つ: じきをまつ: wait for a chance <<< 待 時機を捉える: じきをとらえる: seize the opportunity <<< 捉 時機を逸する: じきをいっする: lose one's chance <<< 逸 時機を失する: じきをしっする <<< 失 次もチェック: 時期 磁気
発音:
じき
漢字:磁 , 気 キーワード: 物理 翻訳:magnetism 磁気の: じきの: magnetic 磁気嵐: じきあらし: magnetic storm <<< 嵐 磁気学: じきがく: magnetics <<< 学 磁気学者: じきがくしゃ: magnetist <<< 学者 磁気測定: じきそくてい: magnetometry <<< 測定 磁気録音: じきろくおん: magnetic recording <<< 録音 磁気テープ: じきてーぷ: magnetic tape <<< テープ 磁気ヘッド: じきへっど: magnetic head <<< ヘッド 磁気カード: じきかーど: magnetic stripe card <<< カード 電磁気: でんじき: electromagnetism <<< 電 電磁気の: でんじきの: electromagnetic 残留磁気: ざんりゅうじき: residual magnetism, remanence <<< 残留 自給
発音:
じきゅう
漢字:自 , 給 キーワード: 経済 翻訳:self-support, self-supply, self-sustenance 自給する: じきゅうする: support oneself, provide for oneself 自給自足: じきゅうじそく: self-sufficiency 自給経済: じきゅうけいざい: self-sufficient economy, autarky <<< 経済 事業
発音:
じぎょう
漢字:事 , 業 キーワード: 商業 , 工業 翻訳:business, project, enterprise 事業を営む: じぎょうをいとなむ: carry on business <<< 営 事業化: じぎょうか: industrialization, commercialization <<< 化 事業化する: じぎょうかする: industrialize, commercialize 事業を起こす: じぎょうをおこす: start a business, found an enterprise <<< 起 , 起業 事業主: じぎょうぬし: business proprietor <<< 主 事業家: じぎょうか: entrepreneur, enterpriser <<< 家 事業費: じぎょうひ: working expense <<< 費 事業界: じぎょうかい: business [industrial] circles <<< 界 事業税: じぎょうぜい: enterprise tax <<< 税 事業資金: じぎょうしきん: business funds <<< 資金 事業年度: じぎょうねんど: business year <<< 年度 事業所得: じぎょうしょとく: income from an enterprise <<< 所得 継続事業: けいぞくじぎょう: continued project <<< 継続 福祉事業: ふくしじぎょう: welfare work <<< 福祉 国営事業: こくえいじぎょう: government enterprise <<< 国営 民間事業: みんかんじぎょう: private enterprise <<< 民間 後援事業: こうえんじぎょう: aid organization, patronage <<< 後援 土木事業: どぼくじぎょう: public engineering works <<< 土木 共同事業: きょうどうじぎょう: joint undertaking [enterprise] <<< 共同 奉仕事業: ほうしじぎょう: public welfare work <<< 奉仕 救済事業: きゅうさいじぎょう: relief work <<< 救済 共済事業: きょうさいじぎょう: mutual aid project <<< 共済 合弁事業: ごうべんじぎょう: joint venture <<< 合弁 独占事業: どくせんじぎょう: monopolistic enterprise <<< 独占 投機事業: とうきじぎょう: speculative enterprise <<< 投機 公共事業: こうきょうじぎょう: public utility <<< 公共 関連事業: かんれんじぎょう: affiliated enterprise <<< 関連 冒険事業: ぼうけんじぎょう: daring venture, reckless enterprise <<< 冒険 厚生事業: こうせいじぎょう: welfare work <<< 厚生 公益事業: こうえきじぎょう: public utility <<< 公益 巨大事業: きょだいじぎょう: megaproject, gigantic project <<< 巨大 個人事業: こじんじぎょう: small business <<< 個人 マンモス事業: まんもすじぎょう: mammoth project <<< マンモス 同意語: 会社 , 企業 , ビジネス 時空
発音:
じくう
漢字:時 , 空 キーワード: 物理 翻訳:time and space 時空の: じくうの: spatio-temporal 事件
発音:
じけん
漢字:事 , 件 キーワード: メディア 翻訳:event, incident, occurrence, affair, matter, case, scandal, trouble, complication 事件が起きる: じけんがおきる: An event [incident] occurs <<< 起 事件記者: じけんきしゃ: crime reporter [journalist] <<< 記者 事件を引き受ける: じけんをひきうける: take up a case in hand 恋愛事件: れんあいじけん: love affair <<< 恋愛 拉致事件: らちじけん: abduction affairs <<< 拉致 盗難事件: とうなんじけん: case of theft (burglary, robbery) <<< 盗難 刑事事件: けいじじけん: criminal case <<< 刑事 誘拐事件: ゆうかいじけん: kidnapping (snatch) case <<< 誘拐 贈賄事件: ぞうわいじけん: bribery case [scandal] <<< 贈賄 汚職事件: おしょくじけん: corruption [bribery] case <<< 汚職 大津事件: おおつじけん: Otsu Incident (an assassination attempt of Russian prince, Nicholas II in 1891) <<< 大津 訴訟事件: そしょうじけん: legal case, lawsuit <<< 訴訟 重大事件: じゅうだいじけん: serious affair [case] <<< 重大 殺人事件: さつじんじけん: murder case <<< 殺人 不正事件: ふせいじけん: bribery case, scandal <<< 不正 南京事件: なんきんじけん: incident of Nanjing <<< 南京
| |
|