弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
多数
発音:
たすう
漢字:多 , 数 キーワード: 政治 翻訳:a large [great] number, multitude, majority 多数の: たすうの: many, numerous, a large [great] number of, numbers of, a lot of, a slew of 多数を占める: たすうをしめる: command [have] a majority, be larger in number <<< 占 多数案: たすうあん: majority proposal <<< 案 多数党: たすうとう: majority party <<< 党 多数決: たすうけつ: decision by majority, majority vote <<< 決 多数決で決める: たすうけつできめる: determine by a majority of votes <<< 決 多数意見: たすういけん: majority opinion <<< 意見 大多数: だいたすう: large [sweeping, overwhelming] majority <<< 大 大多数を占める: だいたすうをしめる: hold a large majority <<< 占 絶対多数: ぜったいたすう: absolute majority <<< 絶対 反意語: 少数 次もチェック: 大勢 黄昏
発音:
たそがれ
漢字:黄 キーワード: 時間 翻訳:dusk, twilight 黄昏時: たそがれどき <<< 時 黄昏時に: たそがれどきに: at dusk 神々の黄昏: かみがみのたそがれ: Twilight of the Gods (Richard Wagner´s opera, 1876) <<< 神々 同意語: 夕暮 , 宵闇 次もチェック: 夕方 只今
発音:
ただいま
漢字:只 , 今 違う綴り: 唯今 キーワード: 時間 翻訳:now, at present, just now, directly, soon in a minute 只今の所: ただいまのところ: for the present <<< 所 只今迄に: ただいままでに: up to now [the present], so far, to date <<< 迄 只今参ります: ただいままいります: I am coming <<< 参 太刀
発音:
たち
漢字:太 , 刀 キーワード: 武器 , 歴史 翻訳:long sword 太刀持ち: たちもち: sword-bearer <<< 持 太刀を穿く: たちをはく: bear a sword <<< 穿 太刀を抜く: たちをぬく: pull the sword <<< 抜 太刀魚: たちうお: scabbard fish <<< 魚 太刀打: たちうち: sword combat <<< 打 , 剣道 太刀打出来る: たちうちできる: be a good match, can rival sb. <<< 出来 次もチェック: 剣
立葵
発音:
たちあおい
漢字:立 , 葵 違う綴り: タチアオイ キーワード: 花 翻訳:hollyhock, Alcea rosea 立入
発音:
たちいり
漢字:立 , 入 違う綴り: 立ち入り 翻訳:entrance, entry 立入る: たちいる: enter, come [go, get] into, meddle in, interfere with, pry [poke one's nose] into, trespass (on, upon) 立入った話ですが: たちいったはなしですが: Excuse me for being too personal [inquisitive] but <<< 話 立入った事を伺いますが: たちいったことをうかがいますが 立入禁止: たちいりきんし: Keep off [out], No admittance, No trespassing <<< 禁止 立入検査: たちいりけんさ: inspection <<< 検査 立入検査する: たちいりけんさする: inspect 同意語: 侵入 立木
発音:
たちき
漢字:立 , 木 違う綴り: 立ち木 キーワード: 木 翻訳:standing [growing] tree 立場
発音:
たちば
漢字:立 , 場 翻訳:situation, position 立場を失う: たちばをうしなう: lose one's footing (ground) <<< 失 立場を明らかにする: たちばをあきらかにする: make one's position clear, make out one's case <<< 明 立場が難しい: たちばがむずかしい: be in a delicate situation (position), be in a tight place <<< 難 次もチェック: 観点 卓球
発音:
たっきゅう
漢字:卓 , 球 キーワード: 種目 翻訳:table tennis, ping-pong 卓球台: たっきゅうだい: ping-pong table <<< 台 卓球をする: たっきゅうをする: play table tennis 次もチェック: ピンポン 宅急便
発音:
たっきゅうびん
漢字:宅 , 急 , 便 キーワード: 交通 翻訳:fast home delivery (service) 次もチェック: 宅配
| |
|