弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
貴族
発音:
きぞく
漢字:貴 , 族 キーワード: 貴族 翻訳:nobles, nobility, aristocrat, peerage 貴族の: きぞくの: noble (a.), aristocratic 貴族的: きぞくてき <<< 的 貴族の出: きぞくので: of noble birth, born in the purple <<< 出 貴族に成る: きぞくになる: be ennobled <<< 成 貴族院: きぞくいん: House of Peers <<< 院 貴族社会: きぞくしゃかい: nobility, aristocracy <<< 社会 貴族階級: きぞくかいきゅう <<< 階級 貴族政治: きぞくせいじ: aristocracy <<< 政治 小貴族: しょうきぞく: one of the lesser nobility, petty noble <<< 小 次もチェック: 華族 気体
発音:
きたい
漢字:気 , 体 キーワード: 物理 翻訳:gas, vapor 気体の: きたいの: gaseous, aerial 気体化: きたいか: gasification, vaporization <<< 化 気体化する: きたいかする: gasify, vaporize 気体力学: きたいりきがく: aerodynamics <<< 力学 気体燃料: きたいねんりょう: gaseous fuel <<< 燃料 次もチェック: 液体 , 固体 , ガス 期待
発音:
きたい
漢字:期 , 待 翻訳:hope (n.), expectations, anticipation 期待する: きたいする: hope (v.), expect 期待して: きたいして: in hopes of, in the hope that 期待通り: きたいどおり: as expected <<< 通 期待に添う: きたいにそう: meet one's expectations <<< 添 期待に反して: きたいにはんして: contrary to one's expectations <<< 反 期待外れ: きたいはずれ: disappointing <<< 外 期待を抱く: きたいをいだく: nourish [harbor, foster, cherish] a hope <<< 抱 期待を抱かせる: きたいをいだかせる: promise to one 期待を掛ける: きたいをかける: hope much (from a person) <<< 掛 期待を裏切る: きたいをうらぎる: be not up to a person's expectation <<< 裏切 次もチェック: 希望 , 見込 機体
発音:
きたい
漢字:機 , 体 キーワード: 飛行機 翻訳:body (of an airplane), fuselage
北風
発音:
きたかぜ
,
ほくふう
漢字:北 , 風 キーワード: 天気 翻訳:north wind 次もチェック: 南風 帰宅
発音:
きたく
漢字:帰 , 宅 キーワード: 家 翻訳:homecoming, returning home 帰宅する: きたくする: go [come, return] home 帰宅の途につく: きたくのとにつく: make for home <<< 途 帰宅の途中で: きたくのとちゅうで: on one's way home <<< 途中 寄託
発音:
きたく
漢字:寄 , 託 キーワード: 金融 翻訳:deposition 寄託する: きたくする: deposit (a thing with a person), entrust (a person with a thing), commit (a thing) to the care (of) 寄託者: きたくしゃ: depositor, truster <<< 者 寄託物: きたくぶつ: deposit (n.) <<< 物 寄託金: きたくきん: deposit money <<< 金 寄託証書: きたくしょうしょ: deposit certificate <<< 証書 次もチェック: 委託 北口
発音:
きたぐち
漢字:北 , 口 キーワード: 汽車 翻訳:north exit 次もチェック: 南口 着丈
発音:
きたけ
漢字:着 , 丈 キーワード: 衣服 翻訳:one's dress length 次もチェック: サイズ 気立て
発音:
きだて
漢字:気 , 立 翻訳:disposition, temperament, turn [cast] of mind 気立ての良い: きだてのいい, きだてのよい: good-natured <<< 良 気立ての優しい: きだてのやさしい: tenderhearted, kindhearted <<< 優 気立ての悪い: きだてのわるい: ill-natured <<< 悪 次もチェック: 気前
| |
|