翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日英翻訳辞書・事典:相違・創意・相応・騒音・爽快・相関・送還・創刊・総額・送金

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 相違 , 創意 , 相応 , 騒音 , 爽快 , 相関 , 送還 , 創刊 , 総額 , 送金

相違

発音: そうい
漢字: ,
翻訳:difference, disparity, gap, discrepancy, disagreement, contrast
相違する: そういする: differ (from, in), be different (from), disagree (with), be at variance (with), be contrary to
相違無く: そういなく: beyond doubt, beyond question, without doubt, decidedly, undoubtedly <<<
相違点: そういてん: point of difference <<<
案に相違して: あんにそういして: unexpectedly, contrary to one's expectations <<<
見解の相違だ: けんかいのそういだ: That is a matter of opinion <<< 見解
格段の相違: かくだんのそうい: huge [essential, major] difference [disparity] <<< 格段
次もチェック: 対照

創意

発音: そうい
漢字: ,
翻訳:original idea, originality
創意に富んだ: そういにとんだ: original, inventive <<<
創意の有る: そういのある <<<

相応

発音: そうおう
漢字: ,
翻訳:suitability, adequacy, adequateness, aptness
相応な: そうおうな: suitable, fit, suited (to), becoming, fitting, reasonable, fair, proportionate, considerable, adequate, appropriate
相応した: そうおうした
相応する: そうおうする: be suitable (to), suit, become, correspond (to)
相応しい: ふさわしい: suitable (to, for), becoming (to), worthy of, proper, become (one), be becoming (to one), suit (one)
相応しくない: ふさわしくない: unsuitable, unbecoming, unworthy of
身分相応に: みぶんそうおうに: within one's means <<< 身分
同意語: 適当

騒音

発音: そうおん
漢字: ,
キーワード: 環境 , オーディオ
翻訳:noise
騒音を立てる: そうおんをたてる: make a noise <<<
騒音公害: そうおんこうがい: noise nuisance [pollution], sound [audio] pollution <<< 公害
騒音防止: そうおんぼうし: prevention of noise <<< 防止
町の騒音: まちのそうおん: street noise, city sounds, din and bustle of a city <<<
街の騒音: まちのそうおん <<<


爽快

発音: そうかい
漢字: ,
翻訳:refreshment
爽快な: そうかいな: refreshing, exhilarating
爽快に成る: そうかいになる: feel refreshed <<<

相関

発音: そうかん
漢字: ,
キーワード: 数学
翻訳:mutual relation, correlation
相関性: そうかんせい <<<
相関関係: そうかんかんけい <<< 関係
相関的: そうかんてき: mutually related, correlative <<<
相関係数: そうかんけいすう: coefficient of correlation <<< 係数

送還

発音: そうかん
漢字: ,
キーワード: 法律
翻訳:repatriation
送還する: そうかんする: send back [home], repatriate
強制送還: きょうせいそうかん: deportation, enforced repatriation <<< 強制
強制送還する: きょうせいそうかんする: deport, forcibly repatriate <<< 強制

創刊

発音: そうかん
漢字: ,
キーワード:
翻訳:foundation, start of a publication
創刊する: そうかんする: found, start (a journal)
創刊号: そうかんごう: the first number <<<

総額

発音: そうがく
漢字: ,
キーワード: 会計
翻訳:total amount, sum total
売買総額: ばいばいそうがく: turnover, sales <<< 売買
時価総額: じかそうがく: market capitalization, aggregate market value <<< 時価
次もチェック: 総計

送金

発音: そうきん
漢字: ,
キーワード: 銀行
翻訳:remittance
送金する: そうきんする: remit [send] money (to)
送金者: そうきんしゃ: remitter <<<
送金人: そうきんにん <<<
送金手形: そうきんてがた: remittance draft [bill] <<< 手形
送金小切手: そうきんこぎって: remittance check <<< 小切手
送金受取人: そうきんうけとりにん: remittee
為替を送金する: かわせをそうきんする: remit money order <<< 為替
次もチェック: 為替

このページに有る記事:4940 - 4949、全部で:8929.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtgそ-1.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:12/05/25 17:42