弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
公式
発音:
こうしき
漢字:公 , 式 キーワード: 政治 , 数学 翻訳:formality, formula 公式な: こうしきな: formal, official 公式論: こうしきろん: formalism <<< 論 公式訪問: こうしきほうもん: visitation, official visit <<< 訪問 公式見解: こうしきけんかい: deliverance <<< 見解 公式発表: こうしきはっぴょう: official announcement <<< 発表 公式声明: こうしきせいめい: official statement <<< 声明 非公式: ひこうしき: unofficial <<< 非 皇室
発音:
こうしつ
漢字:皇 , 室 キーワード: 政治 , 歴史 翻訳:imperial house 皇室費: こうしつひ: imperial household expenses, allowances <<< 費 皇室財産: こうしつざいさん: imperial estate <<< 財産 皇室典範: こうしつてんぱん: imperial house law 後者
発音:
こうしゃ
漢字:後 , 者 翻訳:the latter 次もチェック: 前者 侯爵
発音:
こうしゃく
漢字:侯 , 爵 キーワード: 歴史 翻訳:marquis 侯爵領: こうしゃくりょう: marquisate <<< 領 侯爵夫人: こうしゃくふじん: marquiess, marchioness <<< 夫人 サド侯爵: さどこうしゃく: Marquis de Sade <<< サド 次もチェック: 公爵 , 伯爵 , 子爵 , 男爵
公爵
発音:
こうしゃく
漢字:公 , 爵 キーワード: 歴史 翻訳:duke, prince 公爵の: こうしゃくの: ducal 公爵領: こうしゃくりょう: dukedom, duchy <<< 領 公爵夫人: こうしゃくふじん: duchess, princess <<< 夫人 次もチェック: 伯爵 , 子爵 , 侯爵 , 男爵 高射砲
発音:
こうしゃほう
漢字:高 , 射 , 砲 キーワード: 武器 翻訳:antiaircraft gun 公衆
発音:
こうしゅう
漢字:公 , 衆 キーワード: 政治 , 旅行 翻訳:public (n.) 公衆の: こうしゅうの: public (a.) 公衆電話: こうしゅうでんわ: public telephone, pay phone, call box <<< 電話 公衆便所: こうしゅうべんじょ: public lavatory, public convenience, comfort station <<< 便所 公衆浴場: こうしゅうよくじょう: public bath <<< 浴場 公衆道徳: こうしゅうどうとく: public morality <<< 道徳 公衆衛生: こうしゅうえいせい: public health, hygiene <<< 衛生 次もチェック: 公共 講習
発音:
こうしゅう
漢字:講 , 習 キーワード: 教育 翻訳:(short) course, lesson 講習を受ける: こうしゅうをうける: take a course <<< 受 講習生: こうしゅうせい: trainee, student <<< 生 講習会: こうしゅうかい: workshop, seminar <<< 会 講習所: こうしゅうじょ: training school <<< 所 認定講習: にんていこうしゅう: seminar [course of lecture] for qualifying <<< 認定 夏期講習: かきこうしゅう: summer lecture class [course] <<< 夏期 短期講習: たんきこうしゅう: short-term course <<< 短期 次もチェック: 研修 , ゼミ 公証
発音:
こうしょう
漢字:公 , 証 キーワード: 法律 翻訳:authentication 公証する: こうしょうする: attest, authenticate 公証料: こうしょうりょう: notary fee <<< 料 公証人: こうしょうにん: notary (public) <<< 人 公証人役場: こうしょうにんやくば: notary office <<< 役場 公証役場: こうしょうやくば 公証人の: こうしょうにんの: notarial <<< 人 交渉
発音:
こうしょう
漢字:交 , 渉 キーワード: 政治 , 商業 翻訳:negotiation, bargaining, treaty, overture, relation, relationship 交渉する: こうしょうする: negotiate, bargain, treat 交渉を持つ: こうしょうをもつ: have [make] a relationship with a person, have [establish] relations <<< 持 交渉を断つ: こうしょうをたつ: break off [discontinue] relations <<< 断 交渉中: こうしょうちゅう: under negotiation <<< 中 交渉委員: こうしょういいん: (a member of) negotiation committee <<< 委員 交渉団体: こうしょうだんたい: negotiating body <<< 団体 性交渉: せいこうしょう: sexual relation <<< 性 個別交渉: こべつこうしょう: separate negotiation <<< 個別 和平交渉: わへいこうしょう: peace negotiations <<< 和平 予備交渉: よびこうしょう: preliminary negotiations <<< 予備 直接交渉: ちょくせつこうしょう: direct negotiation <<< 直接 団体交渉: だんたいこうしょう: collective bargaining <<< 団体 次もチェック: 協議 , 関係
| |
|