弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
容疑
発音:
ようぎ
漢字:容 , 疑 キーワード: 犯罪 翻訳:suspicion 容疑を掛ける: ようぎをかける: throw a suspicion upon, suspect (v.) <<< 掛 容疑者: ようぎしゃ: suspect (n.) <<< 者 用具
発音:
ようぐ
漢字:用 , 具 キーワード: 道具 翻訳:tools, implements 用具箱: ようぐばこ: toolbox <<< 箱 園芸用具: えんげいようぐ: gardening tools <<< 園芸 救命用具: きゅうめいようぐ: lifesaver, life-preserver, floater, lifesaving equipment <<< 救命 洗面用具: せんめんようぐ: toilet articles <<< 洗面 避妊用具: ひにんようぐ: contraceptive (n.) <<< 避妊 製図用具: せいずようぐ: drafting [drawing] instrument <<< 製図 ゴルフ用具: ごるふようぐ: golfing kit <<< ゴルフ 次もチェック: 用品 養鶏
発音:
ようけい
漢字:養 , 鶏 キーワード: 農業 翻訳:poultry raising [farming] 養鶏業: ようけいぎょう <<< 業 養鶏場: ようけいじょう: poultry yard <<< 場 養鶏家: ようけいか: chicken farmer <<< 家 用件
発音:
ようけん
漢字:用 , 件 翻訳:business, matter 御用件は: ごようけんは: May I take your message? What can I do for you? <<< 御 御用件は何ですか: ごようけんはなんですか <<< 何 次もチェック: 用事
要項
発音:
ようこう
漢字:要 , 項 キーワード: 本 翻訳:essential points, principles, outline 募集要項: ぼしゅうようこう: prospectus of a school for candidates <<< 募集 次もチェック: 概要 , 要綱 要綱
発音:
ようこう
漢字:要 , 綱 キーワード: 政治 翻訳:outline, gist 次もチェック: 大綱 , 要項 擁護
発音:
ようご
漢字:擁 , 護 翻訳:protection, cover, defense 擁護する: ようごする: protect, defend, support, stand by, safeguard 擁護者: ようごしゃ: protector, defender <<< 者 権益擁護: けんえきようご: protection of rights and interests <<< 権益 権益を擁護する: けんえきをようごする: protect rights and interests <<< 権益 次もチェック: 保護 養護
発音:
ようご
漢字:養 , 護 キーワード: 医学 , 教育 翻訳:nursing, protective care 養護する: ようごする: nurse (v.), take into care 養護学級: ようごがっきゅう: handicapped children's class 養護学校: ようごがっこう: handicapped children's school <<< 学校 養護教諭: ようごきょうゆ: nurse-teacher <<< 教諭 養護施設: ようごしせつ: nursing institution <<< 施設 次もチェック: 看護 用語
発音:
ようご
漢字:用 , 語 キーワード: 文法 翻訳:term, terminology, wording, diction, vocabulary 用語集: ようごしゅう: glossary, lexicon <<< 集 用語に注意する: ようごにちゅういする: speak carefully <<< 注意 官庁用語: かんちょうようご: officialese <<< 官庁 次もチェック: 語彙 要塞
発音:
ようさい
漢字:要 , 塞 キーワード: 戦争 翻訳:fortress 要塞を築く: ようさいをきずく: build a fortress <<< 築 要塞化: ようさいか: fortification <<< 化 要塞地帯: ようさいちたい: fortified zone <<< 地帯
| |
|