弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
御帰り
発音:
おかえり
漢字:御 , 帰 違う綴り: お帰り キーワード: 挨拶 翻訳:Are you back? 御帰りなさい: おかえりなさい もう御帰りですか: もうおかえりですか: Already you are going? 御蔭
発音:
おかげ
漢字:御 , 蔭 違う綴り: お蔭 キーワード: 挨拶 翻訳:favor, aid, support 御蔭で: おかげで: thanks to, by grace of 御蔭様: おかげさま: thanks <<< 様 可笑し
発音:
おかし
漢字:可 , 笑 翻訳:amusing (anc.), funny, laughable, ridiculous, comical 可笑しい: おかしい: amusing, funny, laughable, ridiculous, comical, strange, queer, suspicious, improper 可笑しな: おかしな 可笑しがる: おかしがる: make fun of, find fun 可笑しな奴: おかしなやつ: queer [odd] fish <<< 奴 可笑しな様子の: おかしなようすの: queer-looking, suspicious-looking <<< 様子 可笑しな話だが: おかしなはなしだが: strange to say, The funny [odd] thing is that <<< 話 可笑しさ: おかしさ: funniness, ridiculousness 可笑しさを堪える: おかしさをこらえる: suppress one's laughter, keep one's face straight <<< 堪 可笑しくて堪らない: おかしくてたまらない: be doubled [creased] up with laughter 頭が可笑しい: あたまがおかしい: be crazy <<< 頭 次もチェック: 面白 御数
発音:
おかず
漢字:御 , 数 キーワード: 食べ物 翻訳:side dish (to be eaten with rice)
御金
発音:
おかね
漢字:御 , 金 違う綴り: お金 キーワード: 金融 翻訳:money, penny 御金が無い: おかねがない: have no money, be out of pocket, be broken, be penniless <<< 無 御金が有る: おかねがある: have money <<< 有 次もチェック: 現金 , マネー 岡山
発音:
おかやま
漢字:岡 , 山 キーワード: 日本 翻訳:Okayama (prefecture, city) 岡山県: おかやまけん: Prefecture of Okayama <<< 県 ![]() ![]() 岡山市: おかやまし: City of Okayama <<< 市 ![]() ![]() 岡山城: おかやまじょう: Okayama Castle <<< 城 ![]() 岡山空港: おかやまくうこう: Okayama Airport <<< 空港 ![]() ![]() 次もチェック: Okayama 小川
発音:
おがわ
漢字:小 , 川 キーワード: 自然 翻訳:brook, brooklet, stream, streamlet, rivulet 置去
発音:
おきざり
漢字:置 , 去 違う綴り: 置き去 キーワード: 旅行 翻訳:abandon of a person 置去にする: おきざりにする: leave (a person) behind, desert (one's family), maroon 沖縄
発音:
おきなわ
漢字:沖 , 縄 キーワード: 日本 翻訳:Okinawa 沖縄の: おきなわの: Okinawan 沖縄県: おきなわけん: Okinawa Prefecture <<< 県 沖縄島: おきなわじま: Okinawa Island <<< 島 沖縄本島: おきなわほんとう: Main Island of Okinawa 沖縄戦争: おきなわせんそう: Battle of Okinawa <<< 戦争 次もチェック: Okinawa 御経
発音:
おきょう
漢字:御 , 経 違う綴り: お経 キーワード: 仏教 翻訳:Buddhist scriptures, sutra 御経を読む: おきょうをよむ: chant [recite] a sutra, read a service <<< 読 御経を読む様に: おきょうをよむように: monotonously <<< 様
| |
|