翻訳
辞書
ソフトウエアー
サービス
コンテンツ

日英翻訳辞書・事典:気軽・祈願・機器・危機・気球・帰京・桔梗・飢饉・基金・起業

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 気軽 , 祈願 , 機器 , 危機 , 気球 , 帰京 , 桔梗 , 飢饉 , 基金 , 起業

気軽

発音: きがる
漢字: ,
翻訳:light heart, cheerfulness, casualness
気軽な: きがるな: lighthearted, cheerful, buoyant, casual, informal
気軽に: きがるに: with a light heart, readily, free from worry [care]
同意語: 気楽

祈願

発音: きがん
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:prayer, supplication
祈願する: きがんする: pray (for), offer a prayer (to)

機器

発音: きき
漢字: ,
キーワード: 道具
翻訳:whole of apparatus, instruments, machinery, equipment
光学機器: こうがくきき: optical instruments <<< 光学
周辺機器: しゅうへんきき: peripheral (device) <<< 周辺
次もチェック: 器具

危機

発音: きき
漢字: ,
キーワード: 災害
翻訳:crisis, emergency, peril, crunch
危機に瀕する: ききにひんする: be at a crisis, be in peril, be in a critical situation <<<
危機に陥る: ききにおちいる <<<
危機を逃れる: ききをのがれる: escape a peril, extricate oneself <<<
危機を脱する: ききをだっする <<<
危機を孕む: ききをはらむ: be full of danger <<<
危機感: ききかん: crisis mood, sense of crisis <<<
危機意識: ききいしき <<< 意識
危機管理: ききかんり: emergency management <<< 管理
危機一髪で: ききいっぱつで: by a hair's breadth
危機一髪で助かる: ききいっぱつでたすかる: escape by a hair's breadth, have a narrow escape (from)
財政危機: ざいせいきき: financial crisis <<< 財政
通貨危機: つうかきょうきき: monetary crisis <<< 通貨
経済危機: けいざいきき: economic crisis <<< 経済
金融危機: きんゆうきき: financial crisis <<< 金融
キューバ危機: きゅーばきき: Cuban Crisis <<< キューバ
エネルギー危機: えねるぎーきき: energy crisis <<< エネルギー
ダルフール危機: だるふーるきき: Darfur crisis <<< ダルフール
ドル危機: どるきき: dollar crisis <<< ドル
ユーロ危機: ゆーろきき: euro crisis <<< ユーロ
同意語: 危地


気球

発音: ききゅう
漢字: ,
キーワード: 飛行機
翻訳:balloon
気球を上げる: ききゅうをあげる: launch a balloon <<<
気球船: ききゅうせん: dirigible, airship <<<
熱気球: ねつききゅう: montgolfier, hot air balloon <<<
観測気球: かんそくききゅう: observation balloon <<< 観測
係留気球: けいりゅうききゅう: captive balloon <<< 係留

帰京

発音: ききょう
漢字: ,
キーワード: 旅行
翻訳:returning to Tokyo, returning to the capital
帰京する: ききょうする: return to Tokyo, return to the capital
次もチェック: 帰省

桔梗

発音: ききょう
漢字:
キーワード:
翻訳:Chinese bellflower
桔梗色の: ききょういろの: violet-blue <<<
次もチェック: カンパニュラ

飢饉

発音: ききん
漢字:
キーワード: 災害
翻訳:famine, dearth, scarcity
水飢饉: みずききん: water shortage, deficiency of water <<<
次もチェック: 凶作

基金

発音: ききん
漢字: ,
キーワード: 金融
翻訳:fund, foundation, endowment
基金募集: ききんぼしゅう: collection of a fund <<< 募集
救済基金: きゅうざいききん: relief fund <<< 救済
償還基金: しょうかんききん: sinking [redemption] fund <<< 償還

起業

発音: きぎょう
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:start [foundation] of an enterprise
起業する: きぎょうする: start [embark in] an enterprise [a business]

このページに有る記事:1568 - 1577、全部で:8929.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtgき-4.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:12/05/25 17:42