弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
司教
発音:
しきょうざ
漢字:司 , 教 キーワード: キリスト教 , 歴史 翻訳:bishop 司教の: しきょうの: episcopal, pontifical 司教座: しきょうざ: bishopric, pontificate <<< 座 大司教: だいしきょう: archbishop <<< 大 仕切
発音:
しきり
漢字:仕 , 切 キーワード: 家 翻訳:partition (n.), division, screen, boundary, liquidation, invoice, management 仕切る: しきる: partition (v.), divide, render account, liquidate, invoice, manage 仕切帳: しきりちょう: book of invoices <<< 帳 仕切壁: しきりかべ: partition wall <<< 壁 仕切部屋: しきりべや: partition (room) <<< 部屋 資金
発音:
しきん
漢字:資 , 金 キーワード: 金融 翻訳:treasury, fund, finance, capital 資金が有る: しきんがある: be in funds <<< 有 資金が切れる: しきんがきれる: be out of funds <<< 切 資金が足りない: しきんがたりない: have not enough funds <<< 足 資金繰り: しきんぐり: money management, management of the money supply <<< 繰 資金集め: しきんあつめ: fund raising <<< 集 資金募集: しきんぼしゅう <<< 募集 資金難: しきんなん: financial difficulty <<< 難 資金洗浄: しきんせんじょう: money laundering <<< 洗浄 資金カンパ: しきんかんぱ: fund-raising campaign 資金コスト: しきんこすと: cost of funds <<< コスト 資金フロー: しきんふろー: flow of funds, money flow <<< フロー 闘争資金: とうそうしきん: strike fund <<< 闘争 救済資金: きゅうさいしきん: relief fund <<< 救済 回転資金: かいてんしきん: revolving fund <<< 回転 短期資金: たんきしきん: short-term funds <<< 短期 償還資金: しょうかんしきん: sinking [redemption] fund <<< 償還 長期資金: ちょうきしきん: long-term funds <<< 長期 運営資金: うんえいしきん: operational [working] expenses <<< 運営 退職資金: たいしょくしきん: retirement fund <<< 退職 事業資金: じぎょうしきん: business funds <<< 事業 運転資金: うんてんしきん: working fund [capital] <<< 運転 信託資金: しんたくしきん: trust fund <<< 信託 コール資金: こーるしきん: call money <<< コール 次もチェック: 資本 , ファンド , マネー 仕組
発音:
しくみ
漢字:仕 , 組 キーワード: 工業 翻訳:plan, device, mechanism, contrivance, plot 仕組む: しくむ: plan (v.), lay (out) a plan, devise, frame, plot, scheme 仕組債: しくみさい: structured bond <<< 債
時雨
発音:
しぐれ
漢字:時 , 雨 キーワード: 天気 翻訳:wintry [autumnal] shower 時雨る: しぐれる: It drizzles 蝉時雨: せみしぐれ: cicada chorus <<< 蝉 時化
発音:
しけ
漢字:時 , 化 キーワード: 天気 , 海 翻訳:stormy weather (at sea), poor catch (of fishes), business depression 時化る: しける: become stormy, rage (of sea), be depressed, be dull 死刑
発音:
しけい
漢字:死 , 刑 キーワード: 裁判 翻訳:death penalty, capital punishment 死刑の: しけいの: capital (punishment) 死刑にする: しけいにする: execute 死刑囚: しけいしゅう: condemned (to death) <<< 囚 死刑台: しけいだい: scaffold <<< 台 死刑台に上る: しけいだいにのぼる: ascend the scaffold <<< 上 死刑執行: しけいしっこう: execution <<< 執行 死刑執行人: しけいしっこうにん: hangman, executioner, headsman <<< 人 死刑宣言: しけいせんげん: death sentence <<< 宣言 死刑廃止: しけいはいし: abolition of capital punishment <<< 廃止 次もチェック: 処刑 止血
発音:
しけつ
漢字:止 , 血 キーワード: 医学 翻訳:haemostasis, hemostasis, arrest of bleeding 止血する: しけつする: stop bleeding 止血剤: しけつざい: hemostatic <<< 剤 止血帯: しけつたい: tourniquet <<< 帯 次もチェック: 出血 試験
発音:
しけん
漢字:試 , 験 キーワード: 教育 , テクノロジー 翻訳:examination, test (n.), experiment (n.), trial 試験する: しけんする: examine, test (v.), experiment (v.), try 試験を行う: しけんをおこなう <<< 行 試験を受ける: しけんをうける: take [sit for, go in for] an examination <<< 受 試験に受かる: しけんにうかる: pass an examination 試験に落ちる: しけんにおちる: fail in an examination <<< 落 試験的に: しけんてきに: experimentally, tentatively <<< 的 試験管: しけんかん: test tube <<< 管 試験管ペビー: しけんかんべびー: test-tube baby 試験紙: しけんし: test paper <<< 紙 試験台: しけんだい: test-bed <<< 台 試験官: しけんかん: examiner <<< 官 試験場: しけんじょう: examination room [hall] <<< 場 試験問題: しけんもんだい: question (for examination) <<< 問題 試験科目: しけんかもく: subject for examination <<< 科目 試験飛行: しけんひこう: test flight <<< 飛行 張力試験: ちょうりょくしけん: tension test <<< 張力 学年試験: がくねんしけん: annual [final] examination <<< 学年 一次試験: いちじしけん: primary examination <<< 一次 水圧試験: すいあつしけん: hydraulic test <<< 水圧 学科試験: がっかしけん: examination in subjects of study, achievement test <<< 学科 入学試験: にゅうがくしけん: entrance examination <<< 入学 入社試験: にゅうしゃしけん: entrance examination (to a company), personal interview <<< 入社 面接試験: めんせつしけん: oral test, personal interview <<< 面接 圧力試験: あつりょくしけん: pressure test <<< 圧力 予備試験: よびしけん: preliminary examination <<< 予備 期末試験: きまつしけん: term-end examination <<< 期末 後期試験: こうきしけん: second semester examination <<< 後期 前期試験: ぜんきしけん: first semester examination <<< 前期 二次試験: にじしけん: second [final] examination, reexamination, retesting <<< 二次 国家試験: こっかしけん: national examination <<< 国家 就職試験: しゅうしょくしけん: employment examination <<< 就職 口頭試験: こうとうしけん: oral examination <<< 口頭 中間試験: ちゅうかんしけん: midterm examination <<< 中間 筆記試験: ひっきしけん: written examination <<< 筆記 卒業試験: そつぎょうしけん: graduation examination <<< 卒業 採用試験: さいようしけん: examination for service <<< 採用 人物試験: じんぶつしけん: character test <<< 人物 進級試験: しんきゅうしけん: examination for promotion <<< 進級 学力試験: がくりょくしけん: achievement test <<< 学力 検定試験: けんていしけん: (teachers') license examination <<< 検定 模擬試験: もぎしけん: sham [trial] examination <<< 模擬 実技試験: じつぎしけん: skill test [exam] <<< 実技 発射試験: はっしゃしけん: launching test <<< 発射 競争試験: きょうそうしけん: competitive examination <<< 競争 センター試験: せんたーしけん: common university entrance examination <<< センター 次もチェック: 受験 , テスト 刺激
発音:
しげき
漢字:刺 , 激 キーワード: 薬 翻訳:stimulus, impetus, incitement, incentive, spur, stimulation, impulsion, encouragement 刺激する: しげきする: stimulate, irritate, excite, incite, give an impetus (to) 刺激されて: しげきされて: under the stimulus of, spurred by 刺激的: しげきてき: stimulative, stimulating, pungent <<< 的 刺激性の: しげきせいの <<< 性 刺激の強い: しげきのつよい: exciting, thrilling, sensational <<< 強 刺激の無い: しげきのない: monotonous <<< 無 刺激を求める: しげきをもとめる: look for some excitement <<< 求 刺激と成る: しげきとなる: serve as an incentive <<< 成 刺激物: しげきぶつ: stimulus (drug) <<< 物 刺激剤: しげきざい <<< 剤 刺激療法: しげきりょうほう: stimulus therapy <<< 療法 欲情を刺激する: よくじょうをしげきする: excite one's desire <<< 欲情
| |
|