日葡翻訳辞書・事典:曲・列・行・有・各・好・気・仲・早・色

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは葡和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
画数: 1 2 2 3 3 3 3 4 4 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 17 17 17 17 17 17 18 18 18 18 18 19 19 19 19 20 20 21 22 23

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 機械学 , 音楽
画数: 6
翻訳:curva, dobrar, curvatura
キョク
曲: きょく: música (jp.), melodia, tom <<< ミュージック , 音楽
曲がる: まがる: curva (vi.), dobrar
曲げる: まげる: curva (vt.), dobra, curvatura, pervertido (jp.)
曲がった: まがった: curvado, dobrado, torto
曲り: まがり: dobre (n.), girar, curva <<< カーブ
曲り易い: まがりやすい: facilmente dobrado, dobrável, flexível, maleável <<<
曲りくねる: まがりくねる: vento (v.), curva, meandro
曲りくねった: まがりくねった: sinuoso, torto, tortuoso
曲りなりに: まがりなりに: de uma forma ou outra, de certa forma, insatisfatória como é
曲: くせ: tendência (jp.), inclinação <<<
熟語:曲芸 , 曲線 , 曲者 , 作曲 , 新曲 , 編曲 , 歪曲
語句:右に曲がる , 左に曲がる , 折り曲げる , 冠を曲げる , 節を曲げる , 腰の曲がった , 腰を曲げる , 膝を曲げる , 臍を曲げる , 意見を曲げない , 歌謡曲 , 合唱曲 , 協奏曲 , 幻想曲 , 行進曲 , 主題曲 , 主張を曲げる , 事実を曲げる , 鎮魂曲 , 旋毛を曲げる , 旋毛曲がり , 旋毛曲がりな , 抜粋曲 , 練習曲
次もチェック:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 位置
画数: 6
翻訳:linha, classificação, arquivo, fila, lado a lado
レツ
列: れつ: linha, intervalo, classificação, arquivo, fila
列を作る: れつをつくる: formar uma linha [fila], linha [fila] para cima <<<
列を組む: れつをくむ <<<
列を組んで進む: れつをくんですすむ: avançar nas fileiras [colunas] [arquivos]
列を崩す: れつをくずす: quebrar a linha <<<
列を乱す: れつをみだす <<<
列を解く: れつをとく: quebrar fileiras [arquivos] <<<
列を詰める: れつをつめる: fechar as fileiras <<<
列なる: つらなる: ser conectado [ligado] (com, para), ficar [estender] em uma fileira
列ねる: つらねる: colocar (coisas) em sequência, intervalo (v.)
列ぶ: ならぶ: parar em uma linha [fileira], formar uma linha [fila], alinhar em uma fila, ser elaborado, ficar lado a lado, ficar de pé (de) <<<
熟語:行列 , 車列 , 戦列 , 陳列 , 同列 , 列車 , 列聖 , 列島
語句:華族に列せられる
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 旅行
画数: 6
翻訳:caminho, ir (ext.), realizar, escritura
コウ, ギョウ, アン
行く: いく, ゆく: ir, ir embora, vá embora, frequente, compareça, visite
行く春: いくはる, ゆくはる: primavera partindo <<<
行く秋: いくあき, ゆくあき: outono partindo <<<
行く年を送る: いくとしをおくる, ゆくとしをおくる: ver o ano velho fora
行き: いき, ゆき: ir para, ir no
行き合う: いきあう, ゆきあう: encontrar no caminho, se deparar, cair com (uma pessoa) <<<
行き当たる: いきあたる, ゆきあたる: ir, vir [acertar, colidir] contra <<< ,
行き当たりばったりの: いきあたりばったりの, ゆきあたりばったりの: aleatório, cego, acertar ou errar <<<
行き交う: いきかう, ゆきかう: vai e volta, passe [ir] para lá e para cá <<<
行き掛けに: いきがけに, ゆきがけに: a caminho (para um lugar) <<< , 途中
行き届く: いきとどく, ゆきとどく: tenha cuidado, seja atento, seja prudente, seja completo <<< , 完全
行き届かない: ゆきとどかない: seja descuidado, seja desatento, seja imprudente, seja incompleto <<<
行る: めぐる: mudar de idéia <<<
行う: おこなう: faça, execute, realize
行: みち: caminho, estrada +道
熟語:行脚 , 運行 , 奥行 , 奇行 , 紀行 , 急行 , 強行 , 行儀 , 行幸 , 行商 , 行事 , 行政 , 行列 , 銀行 , 行為 , 興行 , 孝行 , 行使 , 行進 , 行動 , 行楽 , 執行 , 修行 , 進行 , 実行 , 遂行 , 先行 , 走行 , 遡行 , 続行 , 単行 , 直行 , 通行 , 同行 , 発行 , 犯行 , 飛行 , 非行 , 尾行 , 平行 , 並行 , 暴行 , 夜行 , 行方 , 流行 , 旅行
語句:弔いに行く , 付いて行く , 先に行く , 会いに行く , 西に行く , 向かって行く , 助けに行く , 迎えに行く , 車で行く , 町に行く , 泳ぎに行く , 呼びに行く , 東に行く , 皆で行こう , 客に行く , 海へ行く , 持って行く , 狩に行く , 連れて行く , 馬で行く , 釣りに行く , 遊びに行く , 落ち行く , 婿に行く , 嫁に行く , 漁に行く , 田舎に行く , 遠足に行く , 温泉に行く , 買物に行く , 観劇に行く , 感心な行い , 外国に行く , 学校へ行く , 汽車で行く , 奇術を行う , 奇跡を行う , 騎馬で行く , 教会に行く , 儀式を行う , 見物に行く , 公務を行う , 祭礼を行う , 試合を行う , 試験を行う , 仕事に行く , 使節として行く , 芝居に行く , 商談を行う , 自転車で行く , 自動車で行く , 順調に行けば , 乗馬で行く , 水泳に行く , 西部へ行く , 戦場に行く , 戦争を行う , 戦争に行く , 戦地に行く , 葬儀を行う , 懲役に行く , 天国に行く , 展覧会に行く , 東部へ行く , 床屋に行く , 徒歩で行く , 日課を行う , 年賀に行く , 年始に行く , 花見に行く , 馬車で行く , 不倫な行いをする , 風呂に行く , 便所へ行く , 真直ぐに行く , 見送りに行く , 見舞に行く , 無言の行 , 養子に行く , 立派な行い , 礼拝を行う , 列車で行く , オーディションを行う , キャンプに行く , サイクリングに行く , サボタージュを行う , ジョッギングに行く , ストを行う , スムースに行く , タクシーで行く , デモを行う , ハイキングに行く , バスで行く , パトロールに行く , ミサを行う
次もチェック: ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 6
翻訳:ser, existir, viver, situação, ficar, ter, possuir
ユウ, ウ
有る: ある: existe, existem, são, vivem, se situam, posição, ficam, são encontrados, possuem, têm, acontece, ocorre, surge, surgem
有ります: あります: Nós temos isso, eu tenho isso
有りません: ありません: Nós não temos isso, eu não tenho isso
有らゆる: あらゆる: tudo, todos os possíveis [disponíveis], todos os tipos de
有りの儘の: ありのままの: nu (masculino) nua (feminino), simples <<<
有りの儘に: ありのままに: tal como é, francamente, honestamente, sem exagero <<<
有り難い: ありがたい: gentil, gracioso, bem vindo, abençoado, seja grato [agradecer], apreciado, obrigado <<< , 有難う
有り難く: ありがたく: agradecidamente, agradecido, com agradecimentos <<<
有り難がる: ありがたがる: seja grato [agradecido] (a uma pessoa por), aprecie, valorize <<<
有り勝ちな: ありがちな: comum, habitual, incidental <<<
有り触れた: ありふれた: comum, ordinário, banal <<<
有りそうな: ありそうな: provável (existir), possível
有りそうも無い: ありそうもない: improvável, impossível <<<
有り得る: ありうる: provável, possível <<<
有つ: もつ: ter, possuir <<<
熟語:有難う , 有無 , 含有 , 共有 , 稀有 , 私有 , 所有 , 専有 , 保有 , 有害 , 有機 , 有給 , 有限 , 有効 , 有志 , 有事 , 有人 , 有袋類 , 有段 , 有能 , 有名 , 有利 , 有料 , 有力
語句:力の有る , 才の有る , 爪の有る , 夫の有る , 曰が有って , 匂いの有る , 用が有る , 用が有って , 羽が有る , 考えの有る , 気が有る , 含みの有る , 利が有る , 角の有る , 角の有る , 味の有る , 命の有る , 毒の有る , 金が有る , 学が有る , 実の有る , 実の有る , 染みの有る , 風の有る , 品の有る , 便りが有る , 限りの有る , 疣の有る , 害の有る , 息が有る , 悩みが有る , 袖の有る , 訳が有って , 斑の有る , 間が有る , 覚えが有る , 腕の有る , 嵩の有る , 罪の有る , 飾りの有る , 傷の有る , 潤いの有る , 髭の有る , 趣の有る , 熱が有る , 熱の有る , 蹄の有る , 縞の有る , 親しみの有る , 翼の有る , 瘤の有る , 癖が有る , 繋がりが有る , 纏まりの有る , 鱗の有る , 艶の有る , 鬣の有る , 愛嬌の有る , 愛情の有る , 悪意の有る , 悪臭の有る , 甘味の有る , 甘味が有る , 言分が有る , 異議が有る , 異議有り , 意識の有る , 威信の有る , 意地が有る , 意味の有る , 有る意味で , 意欲が有る , 威力の有る , 色気の有る , 色気が有る , 旨味の有る , 羽毛の有る , 栄光有る , 栄養の有る , 縁談が有る , 御金が有る , 奥行の有る , 思い遣の有る , 面影が有る , 甲斐の有る , 甲斐が有る , 価値が有る , 価値の有る , 活気の有る , 彼女が有る , 関係が有る , 関心有る , 貫禄が有る , 貫禄の有る , 学問の有る , 機会が有れば , 機会が有ったら , 傷跡の有る , 機能有る , 気迫が有る , 気品有る , 気品が有る , 興味有る , 教養の有る , 距離が有る , 規律の有る , 器量の有る , 気力の有る , 技能の有る , 義務が有る , 経験の有る , 傾向が有る , 欠陥が有る , 欠点の有る , 権威有る , 権限の有る , 見識が有る , 権利が有る , 権力の有る , 月経が有る , 好意有る , 光栄有る , 効果が有る , 光輝有る , 交際の有る , 光沢の有る , 効能が有る , 効用が有る , 効力の有る , 個性の有る , 根拠の有る , 根性が有る , 才能の有る , 債務が有る , 査証の有る , 沙汰が有る , 殺意の有る , 在庫が有る , 資格が有る , 資金が有る , 資産の有る , 下心が有る , 湿気が有る , 湿度が有る , 借金が有る , 習慣が有る , 趣味の有る , 手腕の有る , 消息が有る , 勝負有り , 勝負有った , 将来の有る , 食欲が有る , 信望が有る , 信用が有る , 自信が有る , 実効が有る , 実益が有る , 邪気の有る , 需要が有る , 常識の有る , 情緒の有る , 条理有る , 隙間が有る , 誠意の有る , 生命の有る , 勢力の有る , 責任有る , 責任が有る , 節操の有る , 設備が有る , 先口が有る , 沢山有る , 弾力の有る , 地位の有る , 知恵の有る , 知識が有る , 知性の有る , 秩序の有る , 適性の有る , 手元に有る , 統一の有る , 特徴の有る , 取引が有る , 内容の有る , 何事が有ろうと , 苦味の有る , 人気が有る , 人情の有る , 熱意の有る , 熱意が有る , 能力が有る , 能力の有る , 迫力の有る , 反響が有る , 斑点の有る , 反応が有る , 馬力の有る , 微熱が有る , 風格の有る , 風味の有る , 風情の有る , 分別の有る , 変化の有る , 偏見有る , 返事が有る , 補習が有る , 防備の有る , 魔力の有る , 見込の有る , 魅力の有る , 未練が有る , 尨毛の有る , 名案が有る , 名誉有る , 目盛の有るめもりのある , 野心の有る , 野心が有る , 勇気が有る , 勇気の有る , 友情の有る , 余韻の有る , 用事が有る , 余裕が有る , 利益の有る , 理解の有る , 力量の有る , 理性の有る , 利点が有る , 理由の有る , 連絡の有る , アリバイが有る , コネが有る , ストックが有る , スリルの有る , センスが有る , パワーが有る , メリットが有る , ユーモアが有る , リスクの有る , リズムの有る
反意語:
次もチェック:


カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 6
翻訳:cada um, cada
カク
各: おのおの
熟語:各位 , 各地

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 6
翻訳:gostar, amar, preferido, favorito, prazeroso, desejo, bom, bonito
コウ
好い, 好し: よい, よし: bom, bem <<<
好しい: うつくしい: lindo, desejável <<<
好: よしみ: amizade <<<
好む, 好く: このむ, すく: gostar, amar, preferir, desejar, quiser
好み: このみ: Gostar, carinho, fantasia, gosto
好みが喧しい: このみがやかましい: seja meticuloso ao seu gosto <<<
好ましい: このましい: desejável, agradável, preferível
好ましくない: このましくない: indesejável, desagradável, incompreensível
好き: すき: gostar, carinho, fantasia, gosto
好きな: すきな: favorito, predileto
好きです: すきです: eu gosto [adoro] você (ele, ela, nós)
好きな様にする: すきなようにする: faça o que gosta, siga a própria batida, faça como queira [deseja] <<<
好きな道: すきなみち: um hobby [paixão, fraqueza] <<< , 趣味
好きに成る: すきになる: tornar-se [ficar] apaixonado por, venha gostar, tenha uma fantasia <<<
好: よし, たか, すみ: pessoa
熟語:愛好 , 御好み , 格好 , 好意 , 好機 , 好奇心 , 好色 , 好調 , 好評 , 好物 , 嗜好 , 大好き , 物好き , 友好 , 良好
語句:虫が好かない , 虫の好かない , 色を好む , 事を好む , 好い加減な , 好い加減に , 好い加減にやる , 干渉好き , 享楽好きの , 綺麗好き , 近所の好で , 議論好きな , 喧嘩好きの , 子供好きの , 姿勢が好い , 芝居好き , 好人物 , 性能の好い , 世話好き , 詮索好き , 戦争好きの , 眺望が好い , 好い天気 , 好天気 , 好取組 , 好き同士 , 勉強好き , センスが好い
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 天気 , 化学 , 精神
画数: 6
翻訳:ar, atmosfera, ambiente, gás, sopro, clima
キ, ケ
気: いき: fôlego, respiração <<<
気が有る: きがある: ter uma mente (fazer), ser [sentir] inclinado (fazer), estar interessado, ter uma fantasia para (uma pessoa), vontade de fazer (algo) <<<
気が無い: きがない: Eu não tenho mente (fazer), ser [sentir] relutante (fazer), não estar interessado, não gostar de (uma pessoa), não ter vondade de fazer (algo) <<<
気が短い: きがみじかい: ser impaciente <<<
気が合う: きがあう: concordar [bateu, combinou] (com uma pessoa) <<<
気が小さい: きがちいさい: ser tímido [desconfiado] <<<
気が散る: きがちる: a atenção é distraída <<<
気が塞ぐ: きがふさぐ: sentir-se triste, melancólico <<<
気が晴れる: きがはれる: seja divertido, sinta-se bem <<<
気が向かない: きがむかない: ser relutante (fazer) <<<
気が引ける: きがひける: sentir-se pequeno [auto-consciente] <<<
気が変わる: きがかわる: mudar a mente [opinião] de alguém <<<
気が利く: きがきく: seja esperto [sensível, tato], seja perspicaz <<<
気が抜ける: きがぬける: perder o gosto, distrair, desanimar, entusiasmo de alguém se esvai <<<
気が付く: きがつく: observe, perceba, torne-se consciente, seja atento [atencioso], chegue a si mesmo [seus sentidos], recupere a consciência <<<
気を付ける: きをつける: tome cuidado (de), preste atenção, olhe (para) <<<
気に入る: きにいる: gostar, ter uma fantasia para, ser satisfeito com, prazer a (uma pessoa), encontrar um favor com (uma pessoa), pegar fantasia de uma pessoa <<<
気に成る: きになる: mente pesada, pesar na mente, enganar o coração, causar ansiedade, sintir-se desconfortável (a respeito), sintir-se ansioso (a respeito), trazendo algo para si, sinta-se (fazendo) <<<
気にする: きにする: cuidado, preocupe-se, leve (um assunto) para o coração
熟語:合気道 , 味気 , 意気 , 一気 , 色気 , 陰気 , 内気 , 浮気 , 火気 , 活気 , 脚気 , 換気 , 寒気 , 気合 , 気圧 , 気温 , 気化 , 気管 , 気兼 , 気軽 , 気球 , 気配り , 気候 , 気功 , 気質 , 気象 , 気性 , 気色 , 気絶 , 気体 , 気立て , 気団 , 気違い , 気疲れ , 気付 , 気筒 , 気迫 , 気晴 , 気品 , 気分 , 気前 , 気紛れ , 気儘 , 気味 , 気密 , 気持 , 気安い , 狂気 , 気楽 , 気流 , 気力 , 空気 , 景気 , 血気 , 元気 , 根気 , 湿気 , 酒気 , 正気 , 蜃気楼 , 磁気 , 邪気 , 蒸気 , 大気 , 短気 , 中気 , 通気 , 天気 , 電気 , 人気 , 熱気 , 呑気 , 排気 , 吐気 , 病気 , 雰囲気 , 平気 , 本気 , 勇気 , 湯気 , 陽気 , 霊気 , 冷気
語句:病は気から , 粘り気 , 一本気 , 洒落気 , 商売気 , 自慢気に , 気の所為で , 茶目っ気 , 如何する気 , 気が晴々する
同意語: ガス

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 社会
画数: 6
翻訳:meio, intermediário, relação, próximo filho
チュウ
仲: なか: meio, intermediário, relação
仲が良い: なかがいい, なかがよい: estar em bons termos, sermos bons amigos <<< , 仲良し
仲が悪い: なかがわるい: estar em termos ruins com, estar em desacordo com <<<
仲良く: なかよく: em bons termos, em harmonia, em paz, harmoniosamente <<<
仲良く暮らす: なかよくくらす: viver em harmonia, viver felizes juntos, conviver [bem] juntos
仲を裂く: なかをさく: afastar <<<
熟語:仲介 , 仲直り , 仲間 , 仲良し , 仲人
語句:夫婦仲

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 時間
画数: 6
翻訳:rápido, depressa, cedo
ソウ, サッ
早い: はやい: rápido (masculino) rápida (feminino), depressa, cedo
早い話が: はやいはなしが: para fazer uma longa história curta, em suma, por exemplo <<<
早い者勝ち: はやいものがち: primeiro a chegar primeiro a servir
早く: はやく: rapidamente, apressadamente
早くしろ: はやくしろ: Apresse-se! seja rápido, rápido!”
早く起きる: はやくおきる: levante [acorde] cedo <<<
早まる: はやまる: ser muito apressado
早める: はやめる: acelerar
早: さ: jovem (pref., jp.)
熟語:御早う , 早速 , 素早い , 早春 , 早熟 , 早退 , 早朝 , 早起 , 早口 , 早番 , 最早 , 早稲
語句:耳が早い , 帰りが早い , 悟りが早い , 朝早く , 朝が早い , 覚えが早い , 遅かれ早かれ , 意外に早く , 今朝早く , 決断が早い , 喧嘩早い , 効果が早い , 新年早々 , 進歩が早い , 時期が早すぎる , 上達が早い , 出来るだけ早く , 普段より早く , 理解が早い
次もチェック:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: ,
画数: 6
翻訳:cor, beleza
ショク, シキ
色: いろ: cor, matiz, tonalidade, sombra, tez, olhar, amante, amante, caso de amor <<< ラブ
色が変わる: いろがかわる: mudar de cor, ficar descolorido <<<
色が付く: いろがつく: colorido (vi.) <<<
色を付ける: いろをつける: cor (vt.), colorir, corante, tonalidade, fazer concessões (para), adicionar (algo) como um bônus, pequeno desconto <<<
色が付いた: いろがついた: colorido <<<
色が褪せる: いろがあせる: enfraquecer (vi.), pálido, maçante <<<
色を暈す: いろをぼかす: sombra (cor) <<<
色を抜く: いろをぬく: sem cor, descolorir, descolorido, descolorizado <<<
色を落す: いろをおとす <<<
色が白い: いろがしろい: ter a pele clara <<<
色が黒い: いろがくろい: ter uma aparência escura [negra], a cor é preta (feminino), preto (masculino) <<<
色を失う: いろをうしなう: perder a cor, ficar pálido (masculino) pálida (feminino) (com medo) <<<
色を好む: いろをこのむ: seja amoroso [lascivo] <<<
色っぽい: いろっぽい: amoroso, sedutor, voluptoso, sexy <<< セクシー
熟語:青色 , 異色 , 色合 , 色々 , 色男 , 色気 , 色分 , 顔色 , 褐色 , 黄色 , 気色 , 銀色 , 栗色 , 景色 , 血色 , 原色 , 好色 , 黒色 , 紺色 , 三色 , 色彩 , 色紙 , 色盲 , 朱色 , 赤色 , 空色 , 橙色 , 茶色 , 着色 , 七色 , 虹色 , 音色 , 鼠色 , 灰色 , 白色 , 緋色 , 紅色 , 水色 , 緑色 , 無色 , 紫色 , 桃色
語句:冴えた色 , 冴えない色 , 剥げない色 , 薄い色 , 小豆色 , 暗黒色 , 色鉛筆 , 黄金色 , 黄金色の , 大人しい色 , 桔梗色の , 郷土色 , 強烈な色 , 金属色 , 色の組合せ , 群青色 , 警戒色 , 紅葉色 , 琥珀色 , 琥珀色の , 小麦色の , 珊瑚色 , 自然色 , 象牙色 , 玉虫色 , 玉虫色の , 地方色 , 中間色 , 露草色 , 天然色 , 薔薇色 , 薔薇色の , 皮膚の色 , 不変色 , 葡萄色 , 保護色 , 羊羹色の , 流行色 , 瑠璃色 , 煉瓦色の , エメラルド色 , オリーブ色 , オレンジ色 , カナリア色 , 色ガラス , クリーム色 , コバルト色 , 色のコントラスト , サフラン色の , セピア色 , セピア色の , チョコレート色 , ピンク色 , ブロンズ色の , ベージュ色 , ベージュ色の , ボルドー色 , ルビー色 , レモン色

このページに有る記事:363 - 372、全部で:2760.


http://www.docoja.com/kan/jkantxtp6-13.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:14/04/19 16:28