By installing Euro-Japan dictionary on your mobile device such as
Apple iPhone
Apple iPad
or
Google Android
you can continue to use our dictionary outside your home or office, even without Internet.
![]() |
| ||
尽
category: common usageradical: ![]() ![]() nb of strokes: 6 translation: all, altogether, wholly, completely, entirely, without exception, in every case, exhaust, consume, use up, finish, terminate jin 尽きる: tsukiru: be exhausted, be used up, be consumed, be gone, run out [low], peter out 尽くす: tsukusu: exhaust, consume, use up, finish, terminate 尽かす: tsukasu 尽く: kotogotoku: all, altogether, wholly, completely, entirely, without exception, in every case <<< 悉 Kanji words: 不尽 Expressions: 力が尽きる , 力を尽くす , 手を尽くす , 礼を尽くす , 至れり尽くせり , 実を尽くす , 策が尽きる , 運が尽きる , 精が尽きる , 愛想を尽かす , 愛想が尽きる , 愛想を尽かされる , 義務を尽くす , 根気が尽きる , 精根を尽くす , 手段を尽くす , 全力を尽くす , ベストを尽く 吐
category: common usageradical: ![]() keyword: health nb of strokes: 6 translation: vomit, spit, disgorge to 吐く: haku: vomit, spew, bring [throw] up, spit out, emit, send forth, puff out, breathe out, express, utter, speak (one's mind), give (one's opinion) 吐き出す: hakidasu: vomit, spit out, send [puff] out, breathe out, disgorge, unload <<< 出 吐: hedo: vomiting <<< 嘔吐 Kanji words: 吐気 , 嘔吐 , 吐息 , 嘘吐き Expressions: 血を吐く , 泥を吐く , 息を吐く , 息も吐かずに , 唾を吐く , 痰を吐く , 墨を吐く , 嘘を吐く , 嘘を吐け , 本音を吐く , 溜息を吐く , 溜息を吐いて synonyms: 嘔 合
category: to learn in schoolradical: ![]() ![]() nb of strokes: 6 translation: match with, agree, join, fit, accord gou, kou, gats, kats 合う: au: match with, agree, fit 合わす: awasu: adjust, join, put together 合わせる: awaseru Kanji words: 相合 , 合鍵 , 合気道 , 合間 , 合の子 , 合図 , 場合 , 調合 , 談合 , 合併 , 合作 , 合唱 , 合宿 , 合衆国 , 合奏 , 合体 , 合点 , 合弁 , 合法 , 合意 , 合格 , 合計 , 合金 , 合流 , 合成 , 合資 , 具合 , 縫合 , 複合 , 触合 , 色合 , 地合 , 化合 , 会合 , 兼合 , 合戦 , 気合 , 混合 , 頃合 , 組合 , 組合せ , 待合 , 盛合せ , 申合せ , 馴合 , 似合 , 連合 , 接合 , 試合 , 集合 , 総合 , 問合せ , 統合 , 都合 , 付合 , 詰合せ , 連合い , 割合 , 百合 , 融合 Expressions: 口に合う , 示し合わせる , 示し合わせて , 込み合う , 出し合う , 気が合う , 向き合う , 向かい合う , 肌が合う , 肌が合わない , 行き合う , 巡り合う , 巡り合い , 助け合い , 助け合う , 折り合う , 励み合う , 攻め合う , 押し合う , 抱き合う , 殴り合い , 殴り合いをする , 殴り合う , 歩み合う , 取り合う , 取り合わない , 思い合わせる , 乗り合わす , 馬が合う , 息が合う , 混ぜ合わせ , 混ぜ合わせる , 啀み合う , 啀み合い , 寄り合う , 張り合う , 渡り合う , 割に合わない , 結び合わせる , 落ち合う , 間に合う , 間に合わせ , 間に合わせの , 間に合わせる , 触れ合う , 睨み合い , 睨み合う , 睨み合わせる , 愛し合う , 遣り合う , 照らし合わせる , 話が合う , 話し合う , 語り合う , 綴り合せ , 綴り合せる , 奪い合う , 奪い合い , 噛み合い , 噛み合う , 噛み合わせ , 噛み合わせる , 請け合う , 縫い合わせる , 囁き合う , 顔を合わせる , 繰り合わせる , 繋ぎ合せる , 競り合う , 競り合い , 調子が合う , 調子を合わせる , 語呂合わせ , 拍子を合わせる , 意味合い , 規格に合った , 呼吸が合う , 合言葉 , 音程が合う , 音程が合った , 理屈に合う , 理屈に合わない , 採算が合う , 採算が合わない , 背中合わせに , 焦点が合う , 焦点を合わせる , 趣味に合う , 算盤が合わない , 辻褄の合わない , チャンネルを合わせる , テンポが合わない , ピントを合わせる , ピントが合う 在
category: to learn in schoolradical: ![]() keyword: geography nb of strokes: 6 translation: be, alive, exist, situate, locate zai 在: zai: country (jp.) 在る: aru: be, alive, exist, there is, be situated [located], lie <<< 有 在す: imasu: be in house (jp.) 在: inaka: country (jp.), province, countryside <<< 田舎 Kanji words: 在処 , 駐在 , 現在 , 不在 , 所在 , 存在 , 滞在 , 在住 , 在庫 , 在留 , 在職 , 在宅 Expressions: 如何在っても , 手中に在る , 在る程度 , ピンチに在る , ボーダーラインに在る
両
category: to learn in schoolradical: ![]() ![]() nb of strokes: 6 translation: two, pair, both, species, kind (n.) ryou 両: ryou: unit of old money (about 15g of gold, jp.) 両つ: hutatsu: two <<< 二 両: tagui: species (pair of species), kind <<< 類 Kanji words: 両替 , 両側 , 両方 , 両立 , 両性 , 両生 , 両者 , 両親 , 両手 , 車両 Expressions: 両陛下 列
category: to learn in schoolradical: ![]() keyword: position nb of strokes: 6 translation: line, row, range, rank, file, queue, side by side retsu 列: retsu: line, row, range, rank, file, queue 列を作る: retsuotsukuru: form a line [queue], line [queue] up <<< 作 列を組む: retsuokumu <<< 組 列を組んで進む: retsuokundesusumu: advance in ranks [files] 列を崩す: retsuokuzusu: break a line <<< 崩 列を乱す: retsuomidasu <<< 乱 列を解く: retsuotoku: break ranks [files] <<< 解 列を詰める: retsuotsumeru: close up ranks <<< 詰 列なる: tsuranaru: be connected [linked] (with, to), stand [stretch] in a row 列ねる: tsuraneru: put (things) in a row, range (v.) 列ぶ: narabu: stand in a line [row], form a line [queue], line up in a queue, be draw up, stand side by side, stand abreast (of) <<< 並 Kanji words: 陳列 , 同列 , 行列 , 列聖 , 列車 , 列島 , 戦列 , 車列 Expressions: 華族に列せられる synonyms: 連 因
category: to learn in schoolradical: ![]() nb of strokes: 6 translation: cause, relation, origin in 因る: yoru: be based [founded] on [upon], depend [rely] on, be due [owing] to, be caused by, use <<< 依 因って: yotte: due to, therefore, consequently 因: yosuga: hold, clue, key <<< 縁 , 手掛り 因む: chinamu: have relation to, be connected with 因んで: chinande: in [with] relation to, with reference to 因に: chinamini: incidentally, in this connection, by the way 因: moto: origin <<< 元 Kanji words: 原因 , 因果 , 因縁 , 死因 , 要因 Expressions: 遺伝に因って 行
category: to learn in schoolradical: ![]() ![]() keyword: travel nb of strokes: 6 translation: way, go (ext.), carry out, deed kou, gyou, an 行く: iku, yuku: go, go away, leave (for), frequent, attend, visit 行く春: ikuharu, yukuharu: departing spring <<< 春 行く秋: ikuaki, yukuaki: departing autumn <<< 秋 行く年を送る: ikutoshiookuru, yukutoshiookuru: see the old year out 行き: iki, yuki: for, to 行き合う: ikiau, yukiau: meet on the way, come across, fall in with (a person) <<< 合 行き当たる: ikiataru, yukiataru: come [strike, bump] against <<< 当 , 突 行き当たりばったりの: ikiataribattarino, yukiataribattarino: haphazard, blind, hit-or-miss <<< 当 行き交う: ikikau, yukikau: come and go, pass [go] to and fro <<< 交 行き掛けに: ikigakeni, yukigakeni: on one's way (to a place) <<< 掛 , 途中 行き届く: ikitodoku, yukitodoku: be careful, be attentive, be scrupulous, be prudent, be complete, be thoroughgoing <<< 届 , 完全 行き届かない: yukitodokanai: be careless, be inattentive, be thoughtless, be incomplete <<< 届 行る: meguru: come round <<< 巡 行う: okonau: do, carry out, perform 行: michi: way, road <<< 道 Kanji words: 行脚 , 尾行 , 暴行 , 奉行 , 直行 , 同行 , 銀行 , 逆行 , 行儀 , 行事 , 行幸 , 行列 , 行政 , 行商 , 行水 , 発行 , 犯行 , 平行 , 並行 , 非行 , 飛行 , 歩行 , 実行 , 奇行 , 紀行 , 行動 , 興行 , 行為 , 孝行 , 行楽 , 行使 , 行進 , 強行 , 急行 , 成行 , 奥行 , 励行 , 旅行 , 流行 , 先行 , 執行 , 進行 , 修行 , 遡行 , 走行 , 遂行 , 単行 , 通行 , 運行 , 夜行 , 行方 , 続行 Expressions: 弔いに行く , 付いて行く , 立ち行く , 会いに行く , 西に行く , 向かって行く , 先に行く , 助けに行く , 車で行く , 迎えに行く , 町に行く , 泳ぎに行く , 呼びに行く , 東に行く , 皆で行こう , 客に行く , 海へ行く , 持って行く , 狩に行く , 馬で行く , 連れて行く , 釣りに行く , 遊びに行く , 婿に行く , 落ち行く , 嫁に行く , 漁に行く , 馬車で行く , 便所へ行く , 懲役に行く , 遠足に行く , 外国に行く , 学校へ行く , 儀式を行う , 花見に行く , 避暑に行く , 不倫な行いをする , 風呂に行く , 田舎に行く , 自動車で行く , 自転車で行く , 乗馬で行く , 順調に行けば , 買物に行く , 観劇に行く , 感心な行い , 見物に行く , 騎馬で行く , 奇術を行う , 奇跡を行う , 汽車で行く , 公務を行う , 教会に行く , 真直ぐに行く , 見舞に行く , 見送りに行く , 無言の行 , 年賀に行く , 年始に行く , 日課を行う , 温泉に行く , 礼拝を行う , 列車で行く , 立派な行い , 祭礼を行う , 西部へ行く , 戦地に行く , 戦場に行く , 戦争を行う , 戦争に行く , 試合を行う , 芝居に行く , 仕事に行く , 試験を行う , 使節として行く , 商談を行う , 葬儀を行う , 水泳に行く , 天国に行く , 展覧会に行く , 徒歩で行く , 床屋に行く , 東部へ行く , 他所へ行く , 他所行き , 養子に行く , オーディションを行う , キャンプに行く , サイクリングに行く , サボタージュを行う , ジョッギングに行く , ストを行う , スムースに行く , タクシーで行く , デモを行う , ハイキングに行く , バスで行く , パトロールに行く , ミサを行う check also: 去 , 移 各
category: to learn in schoolradical: ![]() nb of strokes: 6 translation: each, every kaku 各: onoono Kanji words: 各地 , 各位 好
category: to learn in schoolradical: ![]() ![]() keyword: love nb of strokes: 6 translation: like, love, prefer, favorite, please, desire, nice, beautiful kou 好い, 好し: yoi, yoshi: good, nice, fine <<< 良 好しい: utsukushii: beautiful, desirable <<< 美 好: yoshimi: friendship <<< 誼 好む, 好く: konomu, suku: like, love, prefer, wish, want 好み: konomi: liking, fondness, fancy, taste 好みが喧しい: konomigayakamashii: be fastidious in one's taste <<< 喧 好ましい: konomashii: desirable, pleasant, agreeable, preferable 好ましくない: konomashikunai: undesirable, unpleasant, disagreeable, unpreferable 好き: suki: liking, fondness, fancy, taste 好きな: sukina: favorite, pet 好きです: sukidesu: I love you [him, her, it] 好きな様にする: sukinayounisuru: do what one likes, follow one's own beat <<< 様 好きな道: sukinamichi: one's hobby [passion, weakness] <<< 道 , 趣味 好きに成る: sukininaru: become [grow] fond of, come to like, take a fancy to <<< 成 好: yoshi, taka, sumi: pers. Kanji words: 愛好 , 大好き , 同好 , 格好 , 好物 , 好調 , 好評 , 好意 , 好感 , 好機 , 好奇心 , 好色 , 物好き , 御好み , 良好 , 嗜好 , 友好 Expressions: 虫が好かない , 虫の好かない , 色を好む , 事を好む , 奇を好む , 勉強好き , 眺望が好い , 好き同士 , 議論好きな , 好人物 , 好い加減な , 好い加減に , 好い加減にやる , 干渉好き , 喧嘩好きの , 近所の好で , 綺麗好き , 子供好きの , 享楽好きの , 性能の好い , 詮索好き , 戦争好きの , 世話好き , 芝居好き , 姿勢が好い , 好い天気 , 好天気 , 好取組 , センスが好い synonyms: 愛
| |
|