By installing Euro-Japan dictionary on your mobile device such as
Apple iPhone
Apple iPad
or
Google Android
you can continue to use our dictionary outside your home or office, even without Internet.
![]() |
| ||
込
category: only in Japaneseradical: ![]() nb of strokes: 5 translation: insert (jp.), stuff 込める: komeru: put into, insert, include 込み: komi: inclusion 込みで: komide: including, included 込む: komu: be crowded, be packed 込み合う: komiau: be thronged, be crowded, be jammed, be packed <<< 合 込み上げる: komiageru: retch, be filled with (emotion, anger), have a lump in one's throat <<< 上 込み入る: komiiru: be complicated, be intricate, get entangled <<< 入 込み入った: komiitta: complicated, intricate, entangled, elaborate <<< 入 Kanji words: 人込み , 振込 , 見込 , 申込 , 煮込 , 追い込 , 植込み , 税込 Expressions: 付け込む , 叩き込む , 打ち込む , 包み込む , 払い込む , 払い込み , 立て込む , 吸い込む , 考え込む , 当て込む , 投げ込む , 住み込む , 走り込む , 売り込む , 折り込む , 折り込み , 吹き込む , 忍び込む , 放り込む , 突っ込む , 押し込める , 抱き込む , 垂れ込める , 逃げ込む , 咳き込む , 思い込む , 持ち込む , 巻き込む , 乗り込む , 送り込む , 飛び込む , 座り込み , 座り込む , 流れ込む , 書き込む , 埋め込む , 差し込む , 紛れ込む , 連れ込む , 盛り込む , 眠り込む , 組み込む , 張り込む , 嵌め込む , 割り込む , 畳み込む , 飲み込む , 落ち込む , 触れ込む , 溜め込む , 傾れ込む , 塞ぎ込む , 遣り込める , 詰め込む , 駆け込む , 暴れ込む , 黙り込む , 舞込む , 踏み込む , 積み込む , 頼み込む , 擦り込む , 織り込む , 繰り込む , 愛情を込めて , 感謝を込めて , 真心の込もった , 真心を込めて , 仕舞込む , 丹精を込める , 丹精を込めた , 丹精を込めて , 税金込みで 兄
category: to learn in schoolradical: ![]() ![]() keyword: family nb of strokes: 5 translation: older brother, elder brother, big brother kei, kyou 兄: ani 兄さん: niisan: My (elder) brother 兄: e: one of elements forming a pair in jikkan (jp.) <<< 十干 Kanji words: 兄貴 , 義兄 , 父兄 , 兄弟 , 御兄 Expressions: 兄弟子 antonyms: 弟 母
category: to learn in schoolradical: ![]() keyword: family nb of strokes: 5 translation: mother, mama, mom bo, mo, bou 母: haha 母の: hahano: motherly, maternal 母らしい: haharashii 母らしさ: haharashisa: motherliness 母に成る: hahaninaru: become a mother <<< 成 母の無い: hahanonai: motherless <<< 無 母の会: hahanokai: mother's association <<< 会 母の日: hahanohi: Mother's Day <<< 日 母の心: hahanokokoro: mother's heart <<< 心 母の情: hahanojou <<< 情 母の愛: hahanoai <<< 愛 母さん: kaasan: my mom Kanji words: 母音 , 母艦 , 母国 , 母乳 , 母子 , 母親 , 保母 , 父母 , 酵母 , 水母 , 空母 , 継母 , 叔母 , 母屋 , 聖母 , 祖母 , 乳母 Expressions: 義理の母 , 未婚の母 synonyms: ママ antonyms: 父 付
category: to learn in schoolradical: ![]() keyword: accounting nb of strokes: 5 translation: stick, attach, belong, join, follow, accompany, touch, contact, wear, add, append, give, offer hu 付き: tsuki: attachment, adherence, junction, contact, luck, fortune, per, for, on account of, because of, through, as 付く: tsuku: stick [adhere] to, be connected with, be stained [smeared] with, belong to, be attached to, join, side with, go over to, follow, accompany, attend, wait on, be in attendance upon, touch, come in contact with, get lucky (jp.) 付ける: tsukeru: attach [affix, fix] (a thing to), fasten (a thing to), stick (a thing) to [on, together], put (a thing) on, apply (a thing to), put down, enter in (a book), put on, wear, add, append 付いて居る: tsuiteiru: be with (one), be lucky, be in luck <<< 居 付いて来る: tsuitekuru: follow (a person), come along with (a person), shadow (v.), dog <<< 来 付いて行く: tsuiteiku, tsuiteyuku: follow (a person), go along with (a person), shadow, dog, keep up with <<< 行 付け: tsuke: account, bill 付けで買う: tsukedekau: buy (a thing) on credit <<< 買 付けを払う: tsukeoharau: pay a [one's] bill <<< 払 付け回る: tsukemawaru: pursue, follow (everywhere), shadow (v.) <<< 回 付け狙う: tsukenerau: keep watch on, follow, shadow, dog <<< 狙 付け上がる: tsukeagaru: be puffed up, be stuck-up, grow impudent, grow vain <<< 上 付け替える: tsukekaeru: replace (a thing with another), change (a thing for a new one) <<< 替 付け加える: tsukekuwaeru: add (a thing to another), supplement, append <<< 加 付け込む: tsukekomu: take an advantage of, presume [impose] upon <<< 込 付け入る: tsukeiru <<< 入 付き纏う: tsukimatou: follow (a person) about, hang about (a person), shadow (v.), dog <<< 纏 付える: ataeru: give, offer <<< 与 Kanji words: 日付 , 付着 , 付近 , 振付 , 付与 , 付属 , 買付け , 格付け , 貸付 , 気付 , 寄付 , 着付 , 交付 , 口付け , 釘付け , 給付 , 藻付 , 名付け , 納付 , 送付 , 添付 , 手付 , 取付け , 付合 , 受付 Expressions: 土が付く , 刃の付いた , 及びも付かない , 曰く付きの , 片を付ける , 片付ける , 片付く , 片が付く , 印を付ける , 示しが付かない , 叩き付ける , 札を付ける , 打って付けの , 目を付ける , 肉が付く , 衣を付ける , 守りに付く , 虫が付く , 名を付ける , 気が付く , 気を付ける , 吸い付く , 吸い付ける , 考え付く , 血の付いた , 色が付く , 色を付ける , 色が付いた , 投げ付ける , 売り付ける , 近付く , 近付ける , 役に付く , 足が付く , 励みが付く , 決め付ける , 身に付ける , 見付ける , 味を付ける , 呼び付ける , 板に付く , 押し付ける , 房の付いた , 泣き付く , 柄を付ける , 垢が付く , 垢の付いた , 巻き付く , 巻き付ける , 点を付ける , 乗り付ける , 食い付く , 染みを付ける , 追い付く , 飛び付く , 凍て付く , 根が付く , 値を付ける , 盛りが付く , 盛りが付いた , 盛り付ける , 斬り付ける , 組み付く , 渡りを付ける , 結び付く , 結び付ける , 道を付ける , 焦げ付く , 歯の付いた , 馳せ付ける , 極め付きの , 裏を付ける , 裏付け , 裏付ける , 愚に付かぬ , 跡を付ける , 蓋の付いた , 嗅ぎ付ける , 跳ね付ける , 賄い付きで , 睨み付ける , 節を付ける , 勢いを付ける , 傷を付ける , 傷が付く , 話が付く , 話を付ける , 墨を付ける , 箔を付ける , 駆け付ける , 鼻に付く , 締め付ける , 膝を付く , 膝を付いて , 撫で付ける , 噛み付く , 糊を付ける , 箸を付ける , 箸を付けない , 撥ね付ける , 撥ね付けられる , 縁を付ける , 踏み付ける , 踏ん付ける , 燃え付く , 錆付く , 縋り付く , 縫い付ける , 擦り付ける , 蕾が付く , 蕾を付ける , 癖が付く , 癖を付ける , 襞を付ける , 纏い付く , 渾名を付ける , 甘味を付ける , 馬具を付ける , 番号付け , 番号を付ける , 簿記を付ける , 知恵が付く , 帳簿を付ける , 帳面に付ける , 帳面を付ける , 調子付く , 調停に付する , 注文を付ける , 抽選付 , 注釈付の , 演技を付ける , 元気付ける , 元気付く , 極秘に付する , 配当付き , 半田付け , 半田付けする , 斑点の付いた , 斑点を付ける , 日付を付ける , 一息付く , 保険を付ける , 付け黒子 , 保証付きの , 符号を付ける , 風味を付ける , 表紙を付ける , 一日に付き , 因縁を付ける , 印象付ける , 色気付く , 時代が付く , 字幕付きの , 実務に付く , 条件付の , 条件付で , 条件を付ける , 家具付き , 価格を付ける , 活気付く , 活気付ける , 格好が付く , 格好を付ける , 格差を付ける , 金具を付ける , 勘定を付ける , 稽古を付ける , 懸賞を付ける , 見当を付ける , 見当が付かない , 決心が付く , 決心が付かない , 決着を付ける , 決着が付く , 期限を付ける , 期限付の , 記号を付ける , 筋肉を付ける , 黒白を付ける , 根拠付ける , 公判に付す , 香水を付ける , 首輪を付ける , 口紅を付ける , 工面が付く , 脚絆を付けて , 競売に付する , 付け睫毛 , 目星を付ける , 目処が付く , 名称を付ける , 名称を付する , 目印を付ける , 目盛を付ける , 目盛の付いた , 見切を付ける , 見込を付ける , 味噌を付ける , 見通が付かない , 物心が付く , 勿体を付ける , 模様を付ける , 何事に付け , 荷札を付ける , 日記に付ける , 日記を付ける , 入札に付する , 折紙付きの , 折紙を付ける , 白粉を付ける , 汚点を付ける , 落着を付ける , 連絡を付ける , 理屈を付ける , 利子が付く , 裁判に付する , 索引を付ける , 脂肪が付く , 食事付き , 勝負を付ける , 正気付く , 習慣を付ける , 体系付ける , 体力が付く , 担保付 , 点数を付ける , 特徴付ける , 得意が付く , 等級を付ける , 爪痕を付ける , 運命付ける , 勇気を付ける , 勇気付ける , クレームを付ける , シャープを付ける , スタミナを付ける , ソケットを付ける , ナンバーを付ける , ハンディキャップを付ける , バター付きパン , ヒューズを付ける , フィルター付き , フードが付い , プレミアムを付ける , プレミアム付き , ページを付ける , ページ付け , ボタンを付ける , ボンドで付ける , ポマードを付ける , マスカラを付ける , マークを付ける , リボンを付ける , レースを付ける check also: 着
仕
category: to learn in schoolradical: ![]() keyword: job nb of strokes: 5 translation: serve shi, ji 仕える: tsukaeru: serve, be in a person's service, wait on (a person) 仕る: tsukamatsuru: do (pol., jp.), perform 仕向ける: shimukeru: force (a person to do), egg on (a person to do) <<< 向 Kanji words: 奉仕 , 給仕 , 仕事 , 仕入 , 仕返し , 仕掛 , 仕方 , 仕切 , 仕来り , 仕組 , 仕舞 , 仕置 , 仕立 , 仕手 , 仕打 , 仕分 , 仕業 , 仕様 check also: 使 可
category: to learn in schoolradical: ![]() nb of strokes: 5 translation: good, just, possible ka 可: ka: right, good, passable 可とする: katosuru: approve (of), vote for 可もなく不可もない: kamonakuhukamonai: It is neither good nor bad, It is just so so 可い: yoi: good, ok, just <<< 良 可し: yoshi 可し: beshi: possible, acceptable Kanji words: 不可 , 可決 , 可也 , 可能 , 可憐 , 可愛い , 可哀相 , 許可 , 可笑し , 裁可 Expressions: 死ぬ可き , 成る可く , 然る可き , 然る可く , 誉む可き , 憐れむ可き 処
category: to learn in schoolradical: ![]() ![]() nb of strokes: 5 translation: place, site, locality, stay sho, so 処する: shosuru: conduct [carry] oneself, behave oneself, act, deal with, manage, condemn [sentence] (a person) 処る: oru: there is, stay <<< 居 処: tokoro: place, site, but (jp.), though <<< 所 Kanji words: 在処 , 何処 , 隠処 , 目処 , 処分 , 処置 , 処方 , 処女 , 処刑 , 処理 , 住処 , 対処 , 善処 Expressions: 刑に処する , 身を処する , 罪に処する , 流刑に処する 尻
category: JIS1radical: ![]() keyword: body nb of strokes: 5 translation: buttocks, hips, bottom, rump, seat, base kou 尻: shiri 尻の穴: shirinoana: asshole <<< 穴 尻から数えて: jirikarakazoete: from the bottom <<< 数 尻が長い: shiriganagai: stay too long <<< 長 尻が割れる: shiregawareru: be brought to light, be found out <<< 割 尻の軽い: shirinokarui: wanton, unchaste (woman) <<< 軽 尻の重い: shirinoomoi: lazy, sluggish, indolent <<< 重 尻に火が点く: shirinihigatsuku: be pressed by urgent business 尻を叩く: shiriotataku: give a spanking to, spank, goad (a person to do) <<< 叩 尻を捲る: shiriomakuru: assume a defiant attitude <<< 捲 尻を向ける: shiriomukeru: turn the back (upon) <<< 向 尻を追う: shirioou: chase [run] after a woman <<< 追 尻を拭う: shirionuguu: pay for a person's loss, make up for a person's blunder <<< 拭 Kanji words: 目尻 , 尻尾 Expressions: 尻ポケット synonyms: ヒップ 凧
category: JIS1, only in Japaneseradical: ![]() keyword: amusement nb of strokes: 5 translation: (paper) kite 凧: tako 凧を揚げる: takooageru: fly a kite <<< 揚 check also: 鳶 写
category: to learn in schoolradical: ![]() ![]() keyword: optics nb of strokes: 5 translation: copy, transcribe, trace, imitate, reproduce, reflect, mirror (v.), take a photograph [picture], photograph sha 写す: utsusu: copy (v.) , transcribe, trace, imitate, reproduce, describe, depict, reflect, mirror (v.), take a photograph [picture] of, photograph 写し: utsushi: copy (n.), duplicate, transcript,, reproduction 写しを取る: utsushiotoru: copy, make a copy [duplicate] (of), reproduce (the original) <<< 取 写る: utsuru: be reflected [mirrored] (in), fall upon, be taken, suit, match Kanji words: 描写 , 映写 , 複写 , 模写 , 写生 , 写真 Expressions: 書き写す synonyms: 映 , コピー
| |
|