弊社のユーロジャパン辞書を アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示 |
| ||
豆カテゴリー:教育漢字部首: キーワード: 野菜 画数: 7 翻訳:high leg dish, beans (bor.) トウ, ズ 豆: まめ: beans, small (pref., jp.) 豆: たかつき: high leg dish 熟語:青豆 , 小豆 , 枝豆 , 豌豆 , 黒豆 , 空豆 , 大豆 , 豆乳 , 豆腐 , 納豆 , 豆撒き 語句:隠元豆 , 豌豆豆 , 南京豆 , コーヒー豆 町カテゴリー:教育漢字部首: キーワード: 町 画数: 7 翻訳:levee, rib, ridge チョウ 町: ちょう: town (suff., jp.) 町: あぜ: levee (of field), rib, ridge 町: まち: town (jp.), city 町の: まちの: communal, municipal 町に行く: まちにいく: go to [be in] town <<< 行 町を歩く: まちをあるく: walk along on the street <<< 歩 熟語:町長 , 町民 , 町並 語句:海辺の町 , 大手町 , 女川町 , 歌舞伎町 , 町議会 , 信濃町 , 宿場町 , 町の騒音 , 大学町 , 町の壁蝨 , 浜松町 , 町奉行 , 門前町 , 町役場 , 屋敷町 次もチェック: 市 , 街 作カテゴリー:教育漢字部首: キーワード: 建築 , 農業 画数: 7 翻訳:make, create, produce, do, undertake サ, サク 作: さく: harvest (jp.) 作る: つくる: make (v.), create, invent, manufacture, produce, turn out, brew, form, organize, establish, cultivate, raise, grow, build up, erect, construct, lay out, design, make up, touch up, cook, prepare 作り: つくり: make (n.), construction, build, toilet, makeup <<< 構造 , 細工 , 化粧 作り上げる: つくりあげる: build up, bring (a thing) to completion, finish, complete, fabricate, concoct, invent <<< 上 , 完成 作り替え: つくりかえ: remaking, reconstruction, remodeling, adaptation <<< 替 作り替える: つくりかえる: remake, remodel, reconstruct, rewrite, adapt <<< 替 作り直す: つくりなおす <<< 直 作り方: つくりかた: way of making, how to make, how to grow <<< 方 作り声: つくりごえ: feigned voice, disguised tone <<< 声 作り声をする: つくりごえをする: disguise one's voice, feign [affect, imitate] a person's voice <<< 声 作り事: つくりごと: fabrication, concoction, invention, make-up story, put-up affair <<< 事 作り事を言う: つくりごとをいう: invent [make up] a story, fabricate a lie 作す: なす: do, carry out <<< 成 作こる: おこる: start, undertake <<< 起 熟語:合作 , 贋作 , 傑作 , 原作 , 工作 , 耕作 , 小作 , 作業 , 作為 , 作詞 , 作者 , 作成 , 作戦 , 作品 , 作文 , 作家 , 作曲 , 作動 , 作法 , 作用 , 試作 , 新作 , 自作 , 製作 , 操作 , 創作 , 著作 , 手作り , 動作 , 不作 , 豊作 , 発作 , 名作 語句:田を作る , 米を作る , 列を作る , 形作る , 柵を作る , 庭を作る , 借りを作る , 巣を作る , 道を作る , 富を作る , 詩を作る , 歌を作る , 輪を作る , 映画を作る , 笑窪を作る , 基礎を作る , 記録を作る , 苦心作 , 組合を作る , 結社を作る , 口実を作る , 子供を作る , 献立を作る , 最新作 , 三部作 , 財産を作る , 雑種を作る , 失敗作 , 食事を作る , 処女作 , 縦隊を作る , 即席で作る , 体系を作る , 代表作 , 団体を作る , 調書を作る , 内閣を作る , 俳句を作る , 雰囲気を作る , 盆栽作り , 模型を作る , グループを作る , チャンスを作る , チームを作る , トラストを作る , プログラムを作る , リストを作る , レコードを作る 同意語: 造 角カテゴリー:教育漢字部首: キーワード: 形 画数: 7 翻訳:horn, angle, corner, rival, compare カク, ロク 角: かく: angle, square (jp.), bishop in Japanese chess 角: つの: horn (n.), antler, feeler, antenna 角の有る: つののある: horned <<< 有 角で突く: つのでつく: horn (v.), gore <<< 突 角が生える: つのがはえる: grow horns <<< 生 角: かど: corner, angle, harshness (jp.) 角の有る: かどのある: angular, harsh-mannered <<< 有 角が取れる: かどがとれる: be rounded off, become sociable [affable] <<< 取 角: すみ: corner, nook <<< 隅 角べる: くらべる: rival, compare <<< 比 熟語:一角 , 角材 , 角度 , 角膜 , 広角 , 三角 , 四角 , 触角 , 折角 , 全角 , 対角 , 多角 , 直角 , 半角 , 方角 語句:曲り角 , 兎に角 , 兎も角 , 鹿の角 , 円周角 , 屈折角 , 傾斜角 , 限界角 , 角砂糖 , 方位角 , 臨界角
形カテゴリー:教育漢字部首: キーワード: 形 画数: 7 翻訳:form, shape, style, model, type, pattern, design, figure ケイ, ギョウ 形: かたち: form (n.), shape, figure 形の良い: かたちのいい, かたちのよい: shapely, well-proportioned, handsome <<< 良 形の悪い: かたちのわるい: unshapely, clumsy <<< 悪 形作る: かたちづくる: form (v.), make, model, shape <<< 作 形: かた: form, shape, style, model, type, pattern, design, figure, security, pledge <<< モデル , スタイル 形が崩れる: かたがくずれる: get out of shape, deform <<< 崩 形に取る: かたにとる: make a model of, model (v.) <<< 取 形われる: あらわれる: appear (take a shape), come out, be revealed <<< 現 , 表 熟語:異形 , 円形 , 形見 , 奇形 , 形式 , 形勢 , 形成 , 形態 , 形容 , 原形 , 象形 , 図形 , 整形 , 台形 , 手形 , 人形 , 菱形 , 雛形 , 変形 , 方形 , 山形 語句:本の形で , 渦巻形 , 過去形 , 仮定形 , 疑問形 , 現在形 , 三角形 , 四角形 , 縮小形 , 進行形 , 十字形 , 受動形 , 漏斗形の , 女性形 , 扇子形の , 多角形 , 多角形の , 単数形 , 楕円形 , 楕円形の , 電光形 , 電光形に , 半円形 , 半円形の , 半月形の , 瓢箪形 , 複数形 , 変化形 , 紡錘形の , 三日月形の , 螺旋形 , アーチ形の , ドーム形 , プレート形 同意語: 型 冴カテゴリー:JIS1部首: 画数: 7 翻訳:cold ゴ 冴える: さえる: be bright (jp.), be clear, become skilled [dexterous] (in) 冴えた: さえた: bright, clear, lucid, skilled, dexterous 冴えた色: さえたいろ: vivid color <<< 色 冴えない色: さえないいろ: dull color <<< 色 伯カテゴリー:常用漢字部首: キーワード: 歴史 画数: 7 翻訳:chief, leader, captain, boss, earl ハク, ハ 伯: おさ: chief (anc.) <<< 長 伯: かしら: chief, leader <<< 頭 伯: はたがしら: chief, leader, captain, boss 熟語:伯爵 語句:辺境伯 吟カテゴリー:常用漢字部首: 画数: 7 翻訳:sing, recite ギン 吟う: うたう: recite (a poem) <<< 歌 吟く: なく: cry, weep <<< 泣 択カテゴリー:常用漢字部首: 画数: 7 翻訳:select, choose タク 択ぶ: えらぶ: select, choose, pick [single] out 熟語:選択 同意語: 選 孝カテゴリー:教育漢字部首: キーワード: 道徳 画数: 7 翻訳:respect (the parents) コウ 熟語:孝行 , 不孝
| |
|