弊社のユーロジャパン辞書を アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示 |
| ||
生カテゴリー:教育漢字部首: キーワード: 生活 画数: 5 翻訳:live, alive, rare, born, raw, grow セイ, ショウ 生ずる, 生じる: しょうずる, しょうじる: produce, yield, bring about, give rise to, cause, arise, grow (out of), spring up, result, happen, occur, come about, accrue 生まれる: うまれる: be born 生む: うむ: bear (a child) <<< 産 生まれ: うまれ: birth, lineage 生まれ変わり: うまれかわり: rebirth, regeneration, reincarnation <<< 変 生まれ変わる: うまれかわる: be born again, become a new man, start one's life afresh <<< 変 生まれたて: うまれたて: newborn 生まれつき: うまれつき: one's nature, one's character, by nature 生まれつく: うまれつく: be born 生まれながら: うまれながら: by nature, naturally 生まれながらの: うまれながらの: born, natural 生きる: いきる: live (v.), exist 生かす: いかす: revive, bring to a life 生きている: いきている: be alive [living] 生きた: いきた: live (a.), living 生き抜く: いきぬく: survive, live through <<< 抜 生き残る: いきのこる: survive <<< 残 生き返る: いきかえる: revive (vi.), recover consciousness, come to oneself, come [return] to life <<< 返 生き返らす: いきかえらす: revive (vt.), resuscitate, bring (a person) to life <<< 返 生える: はえる: grow (vi.), sprout (vt.) 生やす: はやす: grow (vt.), cultivate 生: なま: raw, uncooked, rare, fresh 生: うぶ: innocent (jp.), naive 熟語:生憎 , 生神 , 生成り , 生簀 , 生贄 , 生花 , 一生 , 衛生 , 生立 , 往生 , 学生 , 生地 , 寄生 , 生娘 , 共生 , 原生 , 厚生 , 抗生物質 , 古生代 , 後生 , 再生 , 芝生 , 写生 , 出生 , 生姜 , 生涯 , 新生 , 新生代 , 人生 , 生家 , 生活 , 生魚 , 生計 , 生検 , 生産 , 生死 , 生殖 , 生前 , 生存 , 生誕 , 生徒 , 生年 , 生物 , 生保 , 生命 , 生理 , 摂生 , 先生 , 双生児 , 蘇生 , 胎生 , 誕生 , 畜生 , 中生代 , 長生き , 生首 , 生身 , 生水 , 派生 , 発生 , 芽生 , 野生 , 弥生 , 養生 , 余生 , 落花生 , 両生 語句:毛の生えた , 毛が生える , 羽が生える , 角が生える , 花を生ける , 房に生った , 苔生す , 苔生した , 草の生えた , 歯が生える , 髭を生やす , 黴が生える , 黴が生えた , 軋轢を生じる , 医学生 , 生意気 , 生意気な , 一年生 , 生き甲斐 , 生き甲斐有る , 生き甲斐有る生活 , 生き甲斐を感じる , 生化学 , 生化学の , 金持もちに生まれる , 寄宿生 , 希望に生きる , 亀裂を生じる , 金利を生む , 生牛乳 , 訓練生 , 結果を生じる , 欠員を生じる , 研修生 , 高貴の生まれ , 高校生 , 講習生 , 効力を生じる , 小学生 , 奨学生 , 神学生 , 新入生 , 実習生 , 受験生 , 生石灰 , 卒業生 , 大学生 , 中学生 , 生中継 , 通学生 , 手違が生じる , 同期生 , 同級生 , 同窓生 , 入学生 , 生春巻 , 生返事 , 生返事する , 生放送 , 模範生 , 生野菜 , 優等生 , 落第生 , 利子を生む , 利息を生む , 留学生 , 練習生 , 生クリーム , 生チョコレート , 生テープ , 生ハム , 生パスタ , 生ビール , 生フィルム , 生ワクチン 次もチェック: 活 , ライブ 叩カテゴリー:JIS1部首: 画数: 5 翻訳:slap, pat, tap, clap コウ 叩く: たたく: slap, pat, tap, clap, attack, censure, criticize 叩き上げる: たたきあげる: struggle [work] one's way up (from) <<< 上 叩き起こす: たたきおこす: knock (a person) up, rouse (a person) mercilessly from his sleep <<< 起 叩き落す: たたきおとす: beat [strike] down, knock off, knock (a thing) from [out of] (a person's) hand <<< 落 叩き切る: たたききる: hack, chop <<< 切 叩き込む: たたきこむ: drive in (a nail), strike [hammer, beat] (an idea) into a person's head <<< 込 叩き殺す: たたきころす: beat [flog] (a person) to death, strike [knock] (a person) dead <<< 殺 叩き壊す: たたきこわす: knock (a thing) to pieces, smash up, shatter, wreck <<< 壊 叩き出す: たたきだす: kick out, turn out, send (a person) packing, fire <<< 出 叩き付ける: たたきつける: throw [hurl] (a thing at, against) <<< 付 叩き潰す: たたきつぶす: smash [knock] (a thing) to pieces <<< 潰 叩き直す: たたきなおす: flog (laziness) out of (a person) <<< 直 叩きのめす: たたきのめす: knock down, floor (a person) with a blow 叩き伏せる: たたきふせる: knock down <<< 伏 熟語:蝿叩き 語句:戸を叩く , 尻を叩く , 売り叩く , 肩を叩く , 蝿を叩く , 意見を叩く , 軽口を叩く , 太鼓を叩く , 土竜叩き , ドラムを叩く 同意語: 打 只カテゴリー:JIS1部首: 画数: 5 翻訳:merely, only, simply シ 只: ただ: merely, only, simply, gratis (jp.) 只一つの: ただひとつの: only, sole, single <<< 一 只の: ただの: mere, simple, free (jp.), gratuitous 只で: ただで: gratis, free (of charge), for nothing 只で働く: ただではたらく: work for nothing <<< 働 只働きする: ただばたらきする <<< 働 只で乗る: ただでのる: fare-dodge, dodge paying the fare <<< 乗 只で貰える: ただでもらえる: can be got for nothing, can have (a thing) free (of charge) <<< 貰 只で食べる: ただでたべる: scrounge a meal <<< 食 熟語:只今 同意語: 唯 , 無料 此カテゴリー:JIS1部首: キーワード: 位置 画数: 5 翻訳:this, it, here シ 此の: この: this (a.) 此れ: これ: this (n.) 此れは: これは: here is, this is 此れで: これで: now, with this, here 此れを: これを: this, to this 此れに反して: これにはんして: while, whereas, on the contrary <<< 反 此れを以て: これをもって: consequently, for this reason <<< 以 此れより先: これよりさき: before this, previously, after this <<< 先 此れ見よがし: にこれみよがしに: to attract attention, ostentatiously, for display, to show off <<< 見 此れ何ですか: これなんですか: What is this? <<< 何 此れ下さい: これください: Give me this (in a shop) <<< 下 此: ここ: here <<< 此所 熟語:此奴 , 此所 , 此方 語句:此の近辺で , 此の見地から , 此畜生 , 此の野郎 同意語: 是
叶カテゴリー:JIS1部首: 画数: 5 翻訳:can, in one's power, fulfilled, realized, answered キョウ 叶う: かなう: be in one's power, be fulfilled [realized, answered] 叶わない: かなわない: be beyond one's power, be a pain in the neck 叶わぬ恋: かなわぬこい: hopeless love <<< 恋 叶わぬ願い: かなわぬねがい: impossible desire <<< 願 叶える: かなえる: grant (a request), answer [hear] (a person's prayer) 叶: やす: pers. 語句:望みを叶える , 夢を叶える , 願いが叶う , 願ったり叶ったり , 念願が叶う 同意語: 適 瓦カテゴリー:JIS1部首: キーワード: 建築 画数: 5 翻訳:tile ガ 瓦: かわら 瓦葺の: かわらぶきの: tiled, tile-roofed 瓦: ぐらむ: gram <<< グラム 熟語:瓦礫 , 煉瓦 語句:屋根瓦 辻カテゴリー:JIS1, 国字部首: キーワード: 道 画数: 5 翻訳:street corner, crossroads 辻: つじ 辻に立つ: つじにたつ: stand at the street corner <<< 立 熟語:辻褄 語句:辻馬車 瓜カテゴリー:JIS1部首: キーワード: 野菜 画数: 5 翻訳:squash, melon カ 瓜: うり 瓜の蔓に茄は生らぬ: うりのつるになすびはならぬ: An onion will not produce a rose 熟語:南瓜 , 胡瓜 , 西瓜 , 糸瓜 次もチェック: メロン 旦カテゴリー:JIS1部首: キーワード: 時間 画数: 5 翻訳:tomorrow, morning タン 旦: あした: tomorrow <<< 明日 旦: あさ: morning <<< 朝 熟語:一旦 , 元旦 , 旦那 乏カテゴリー:常用漢字部首: 画数: 5 翻訳:insufficient, poor, lack, deficient, scarce, scanty, meager, scant ボウ, ホウ 乏しい: とぼしい: scare, scanty, meager, scant <<< 不足 が乏しい: がとぼしい: be scarce [scanty], be short of, be deficient [lacking] (in) に乏しい: にとぼしい 熟語:窮乏 , 欠乏 , 貧乏 語句:気力に乏しい , 語彙が乏しい , 色彩に乏しい , 表情に乏しい , 変化に乏しい
| |
|