英語表示
直接アクセス: , , , , , , ボン

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 犯罪
画数: 5
翻訳:commit [perpetrate] (a crime), violate [break] (the law), offend against, rape, assault
ハン, ボン
犯す: おかす

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 5
翻訳:source, origin, book
ホン, ポン, ボン
本: ほん: book, true (pref., jp.), real, official, main, unit to count sticks [bottles]
本: ぽん, ぼん: unit to count sticks [bottles]
本: もと: source, origin <<<
本の形で: ほんのかたちで: in book form <<<
本にして: ほんにして
本を書く: ほんをかく: write a book <<<
本を出す: ほんをだす: publish a book <<< , 出版
本を読む: ほんをよむ: read a book <<< , 読書
本の虫: ほんのむし: bookworm <<<
同意語: , 読物 , ブック

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 食べ物
画数: 12
翻訳:meal, food, eat
ハン, ボン
飯: めし: meal, food, boiled rice
飯の種: めしのたね: means of living <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 3
翻訳:all, whole, banal, about, nearly
ボン, ハン
凡そ: およそ: about, nearly, in round numbers, around <<<
凡その: およその: approximate
凡て: すべて: wholly, all, altogether, on the whole <<<
凡ての: すべての: all, whole, every
凡: なみ: banal, average <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 9
翻訳:bowl, basin
ボン, ホン
盆: ぼん: tray (jp.), salver, server, Lantern Festival, Buddhist Day of the Dead
盆: はち: bowl, basin, pot, crown (of the head) <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 13
翻訳:trouble, annoy, worry, bore, cumber
ハン, ボン
煩わしい: わずらわしい: annoying, boring, cumbersome
煩わす: わずらわす: trouble (vt.), annoy, worry, bore, cumber
煩う: わずらう: be worried, be concerned
煩い: わずらい: sickness (jp.), illness <<<
煩い: うるさい: annoying, troublesome, tiresome, noisy, boisterous, persistent, importunate, fastidious, hard to please, Shut up! Don't bother me! Leave me alone!
煩く: うるさく: annoyingly, persistently, importunately
煩る: うるさがる: feel annoyed [bothered] (by, at), find (a matter) troublesome
煩らせる: うるさがらせる: annoy, bother
煩くせがむ: うるさくせがむ: pester (a person into doing), importune (a person to do)
煩そうに: うるさそうに: with an annoyed look [air]


ボン

語源:Bonn (de.)
キーワード: ヨーロッパ
翻訳:Bonn
ボン市: ぼんし: City of Bonn <<<
リンゼイ・ボン: りんぜい・ぼん: Lindsey Vonn <<< リンゼイ
関連語:


Top Home