フランス語表示
ページ番号: 1 , 2
直接アクセス: 仁義 , 大義 , 忠義 , 適切 , 道徳 , 風紀 , , , ,

仁義

発音: じんぎ
漢字: ,
キーワード: 道徳
翻訳:humanité et justice, loi du milieu
仁義を切る: じんぎをきる: faire une salutation formelle <<<

大義

発音: たいぎ
漢字: ,
キーワード: 道徳
翻訳:justice, loyauté, grande obligation morale
大義名分: たいぎめいぶん: cause juste
同意語: 正義

忠義

発音: ちゅうぎ
漢字: ,
キーワード: 道徳
翻訳:loyalisme, fidélité, dévouement
忠義な: ちゅうぎな: loyal, fidèle
関連語: 忠誠

適切

発音: てきせつ
漢字: ,
キーワード: 道徳
翻訳:adéquation, appropriation, pertinence, aptitude
適切な: てきせつな: juste, adéquat, approprié, convenable pour, pertinent, opportun, apte
適切に: てきせつに: adéquatement, convenablement, pertinemment
不適切: ふてきせつ: inadéquation, inappropriation, impertinence, inaptitude <<<
不適切な: ふてきせつな: injuste, impropre, mal placé, inadéquat
同意語: 適正 , 適当

道徳

発音: どうとく
漢字: ,
キーワード: 道徳
翻訳:morale, éthique, civisme
道徳上の: どうとくじょうの: moral (a.), éthique <<<
道徳的: どうとくてき <<<
道徳的に: どうとくてきに: moralement, au [du] point de vue
道徳家: どうとくか: home moral <<<
道徳律: どうとくりつ: loi morale, précepte moral <<<
道徳観: どうとくかん: opinion morale <<<
道徳心: どうとくしん: sens moral, moralité <<<
道徳感覚: どうとくかんかく <<< 感覚
道徳教育: どうとくきょういく: éducation morale <<< 教育
不道徳: ふどうとく: immoralité <<<
不道徳な: ふどうとくな: immoral, malsain
関連語: 倫理 , モラル

風紀

発音: ふうき
漢字: ,
キーワード: 道徳
翻訳:moeurs, moralité publique, discipline
風紀を害する: ふうきをがいする: corrompre les (bonnes) moeurs <<<
風紀を乱す: ふうきをみだす <<<
風紀を取締る: ふうきをとりしまる: renforcer [imposer] la discipline <<< 取締
風紀係: ふうきがかり: censeur <<<


カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 道徳
画数: 7
翻訳:respecter (les parents)
コウ

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 道徳
画数: 14
翻訳:vertu, morale, éthique
トク
徳の高い: とくのたかい: vertueux <<<
徳の有る: とくのある <<<
徳: のり: pers.

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 道徳
画数: 15
翻訳:courageux
ケツ
潔い: いさぎよい: courageux, héroïque, brave
潔く: いさぎよく: courageusement, héroïquement, bravement, de bonne grâce

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 道徳
画数: 10
翻訳:bénédiction
ケイ, エ
恵む: めぐむ: donner l'aumône à qn., faire charité à qn., bénir
恵み: めぐみ: faveur, bienfait, bénédiction, miséricorde, bienveillance, charité, aumône
恵みを請う: めぐみをこう: demander la charité à qn. <<<
恵み深い: めぐみぶかい: charitable, bienfaisant <<<
恵まれた: めぐまれた: chanceux, favorisé, comblé
恵まれ無い: めぐまれない: malchanceyx, malencontreux <<<
恵い: さとい: intelligent, sage <<<


Top Home