スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8
直接アクセス: カロリー , スウェット , デリヘル , マッサージ , , , , , ,

カロリー

語源:calorie (eg.)
キーワード: 健康
翻訳:caloría
カロリーが多い: かろりーがおおい: tener un alto valor calorífico <<<
カロリーが少ない: かろりーがすくない: tener un bajo aporte calórico <<<
カロリー価: かろりーか: calorific value <<<
カロリー値: かろりーち <<<
高カロリーの: こうかろりーの: rich in calories, high-calorie <<<
低カロリーの: ていかろりーの: low in calories, low-calorie <<<

スウェット

語源:sweat (eg.)
キーワード: 健康
翻訳:sudor
スウェット・パンツ: すうぇっと・ぱんつ: pantalón de chándal [ejercicio] <<< パンツ
スウェット・シャツ: すうぇっと・しゃつ: sudadera <<< シャツ
同意語:

デリヘル

語源:delivery health (eg.)
キーワード: セックス , 健康
翻訳:prostitución en casa
デリヘル嬢: でりへるじょう: ramera en casa <<<

マッサージ

語源:massage (eg.)
キーワード: 健康
翻訳:masaje
マッサージする: まっさーじする: dar un masaje
マッサージ師: まっさーじし: masajista <<<
マッサージ機: まっさーじき: masajeador eléctrico <<<
マッサージ・チェア: まっさーじ・ちぇあ: silla de masaje
同意語: 按摩


カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 旅行 , 健康
画数: 8
翻訳:andar, caminar, paso, marcha
ホ, フ, ブ
歩く: あるく: andar, caminar
歩いて行く: あるいていく: ir a pie, ir andando <<<
歩き方: あるきかた: manera de caminar <<<
歩き回る: あるきまわる: pasearse (de acá para allá) <<<
歩む: あゆむ: andar, caminar, ir a pie
歩み: あゆみ: paso, marcha
歩みが速い: あゆみがはやい: tener paso rápido <<<
歩みが遅い: あゆみがおそい: tener paso lento <<<
歩みを速める: あゆみをはやめる: acelerar el paso <<<
歩みを緩める: あゆみをゆるめる: reducir el paso <<<
歩みを止める: あゆみをとめる: detener el paso, detener [parar] la marcha, detenerse, pararse <<<
歩み合う: あゆみあう: hacer un compromiso, encontrarse con una persona a medio camino <<<
歩み寄る: あゆみよる: acercarse [aproximarse] a algo [uno], hacerse concesiones mutuas [reciprocas] <<<
同意語: ウォーク
関連語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 健康
画数: 10
翻訳:débil, endeble, flojo, frágil, delicado, quebradizo, flaco, tenue, joven
ジャク, ニャク
弱い: よわい: débil, endeble, flojo, frágil, delicado, quebradizo, flaco, tenue
弱く: よわく: débilmente, flojamente, sin fuerzas
弱める: よわめる: debilitar, atenuar, disminuir, suavizar
弱くする: よわくする
弱まる: よわまる: debilitarse, flaquear, amainar
弱く成る: よわくなる <<<
弱る: よわる: debilitarse, flanquear, languidecer, enervarse, desfallecer, fastidiarse, molestarse, confundirse, quedarse perplejo
弱った: よわった: No sé que hacer
反意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 健康
画数: 11
翻訳:sano,, fuerte
ケン
健やか: すこやか: sano
健やかに育つ: すこやかにそだつ: crecer sin tener ninguna enfermedad, crecer sano <<<
健し: たけし: fuerte, sano <<<
健か: したたか: fuerte (jp.), tenaz, temible <<<
健: たけ, きよ, たる: pers.

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 健康
画数: 17
翻訳:rehusar, rechazar, excusarse, disculparse, saludo, cortesía, respeto, gracia
シャ
謝する: しゃする: agradecer, disculparse
謝わる: ことわる: rehusar, rechazar, negarse a algo [a inf.], prohibir, avisar, advertir, prevenir, pedir permiso [licencia] para inf. <<<
謝: れい: saludo, cortesía, respeto, gracia, agradecimiento, gratitud, reconocimiento <<<
謝る: あやまる: pedir perdón [presentar disculpas] a uno por algo, excusarse [disculparse] de algo
謝: わび: disculpa, excusa <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 健康
画数: 6
翻訳:sudor, transpiración
カン
汗: あせ
汗を掻く: あせをかく: sudar, transpirar <<<
汗を掻いている: あせをかいている: estar sudando <<<
汗ばむ: あせばむ: estar ligeramente sudoroso
汗ばんだ: あせばんだ: sudoroso, sudado
汗塗れの: あせまみれの: sudoriento <<<
汗だくの: あせだくの
汗を拭く: あせをふく: enjugarse el sudor <<<
汗臭い: あせくさい: oler a sudor <<<
汗の染み: あせのしみ: mancha de sudor <<<
同意語: スウェット

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 健康
画数: 6
翻訳:escupir, arrojar, expeler, vomitar, devolver, deshacerse

吐く: はく: escupir, arrojar, expeler, vomitar, devolver
吐き出す: はきだす: escupir, arrojar, expeler, vomitar, devolver, deshacerse de algo <<<
吐: へど: vómito <<< 嘔吐
同意語:


Top Home