イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8
直接アクセス: カタストロフィー , スリーマイル , ハザード , マグニチュード , レスキュー , , , , ,

カタストロフィー

違う綴り: カタストロフ
語源:catastrophe (eg.)
キーワード: 災害
翻訳:catastrofe
カタストロフィー理論: かたすとろふぃーりろん: teoria delle catastrofi (in matematica)

スリーマイル

語源:three mile (eg.)
キーワード: 米国 , 災害
翻訳:Three Mile (isola)
スリーマイル島: すりーまいるとう: Three Mile Island <<<
スリーマイル島原発: すりーまいるとうげんぱつ: Centrale nucleare di Three Mile Island
スリーマイル島原発事故: すりーまいるとうげんぱつじこ: Incidente di Three Mile Island
関連語: ペンシルバニア

ハザード

語源:hazard (eg.)
キーワード: 災害
翻訳:rischio
ハザード・マップ: はざーど・まっぷ: mappa di pericolosità

マグニチュード

語源:magnitude (eg.)
キーワード: 単位 , 災害
翻訳:magnitudo
マグニチュード9: まぐにちゅーどきゅう: magnitudo nove
関連語: 震度

レスキュー

語源:rescue (eg.)
キーワード: 災害
翻訳:salvataggio
レスキュー部隊: れすきゅーぶたい: squadra di salvataggio
関連語: 救助


カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 災害
画数: 7
翻訳:male, sfortuna, contrattempo disastro, calamità
サイ
災い: わざわい
災いを招く: わざわいをまねく: attirare una calamità su di se <<<
災いと成る: わざわいとなる: essere nocivo, essere dannoso, far del male a <<<
災いを転じて福と成す: わざわいをてんじてふくとなす: trarre vantaggio dalla sfortuna

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 災害
画数: 11
翻訳:aiuto, soccorso, salvataggio, sollievo
キュウ
救う: すくう: aiutare, salvare
救い: すくい: aiuto, salvataggio, sollievo, salvazione, redenzione
救いを求める: すくいをもとめる: chiedere aiuto, cercare salvezza <<<
救いの手を差し伸べる: すくいのてをさしのべる: dare una mano a qualcuno
救い難い: すくいがたい: non poter farci nulla <<<
救い様が無い: すくいようがない

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 災害
画数: 4
翻訳:sfortuna, calamità, sventura
ヤク, ガ
ヤク: karma negativo (jp.)
厄い: わざわい: sfortuna, calamità, sventura <<<
厄うい: あやうい: pericoloso, instabile, non sicuro <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 災害
画数: 7
翻訳:tuffarsi, affondare, affogare, morire, trapassare, essere deceduto
ボツ, モチ
没む: しずむ: tuffarsi, affondare, colare a picco, sommergersi, calare, tramontare, spronfondare (nei propri pensieri, nella depressione)
没れる: おぼれる: annegare, affogare <<<
没ぬ: しぬ: morire, trapassare, perire <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 災害
画数: 9
翻訳:piena, inondazione
コウ
洪: おおみず


Top Home