英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16
直接アクセス: タイミング , タイム , フラット , モーニング , , , , , ,

タイミング

語源:timing (eg.)
キーワード: 時間
翻訳:timing
タイミングが良い: たいみんぐがいい: be timely <<<
タイミングが悪い: たいみんぐがわるい: be untimely <<<
関連語: タイム

タイム

語源:time (eg.), thyme (eg.)
キーワード: 時間 , 植物
翻訳:time (n.), break, thyme
タイムを計る: たいむをはかる: time (v.) <<<
タイム・スイッチ: たいむ・すいっち: time switch, timer <<< スイッチ , タイマー
タイム・カード: たいむ・かーど: time card <<< カード
タイム・レコーダー: たいむ・れこーだー: time clock, time recorder <<< レコーダー
タイム・マシン: たいむ・ましん: time machine
タイム・カプセル: たいむ・かぷせる: time capsule <<< カプセル
タイム・キーパー: たいむ・きーぱー: timekeeper
タイム・リミット: たいむ・りみっと: time limit
タイム・ラグ: たいむ・らぐ: time-lag
タイム・ゾーン: たいむ・ぞーん: time zone
同意語: 時間
関連語: タイミング , タイムズ

フラット

語源:flat (eg.)
キーワード: 音楽 , 時間 , 不動産
翻訳:flat, just
関連語: シャープ

モーニング

語源:morning (eg.)
キーワード: 衣服 , 時間
翻訳:morning
モーニング・コート: もーにんぐ・こーと: morning dress [coat], cutaway (coat) <<< コート
モーニング・コール: もーにんぐ・こーる: wake-up call <<< コール
モーニング・サービス: もーにんぐ・さーびす: special breakfast menu <<< サービス
モーニング・ショー: もーにんぐ・しょー: morning show <<< ショー
同意語:


カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 時間
画数: 3
翻訳:evening, dusk
セキ
夕: ゆう
夕: ゆうべ
反意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 時間
画数: 3
翻訳:at one time, in the past, once
キュウ, ク
久しい: ひさしい: long, long-continued, of long standing [duration]
久しい間: ひさしいあいだ: for a long time [while] <<<
久しく: ひさしく
久: ひさし: pers.

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 時間
画数: 4
翻訳:horse (zod.), seventh, noon

午: うま: horse (zod.) <<<
午: まひる: midday, noon <<< 真昼
午らう: さからう: oppose, confront <<<
午わる: まじわる: cross (v.) <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 教育 , 時間
画数: 4
翻訳:separate, divide, part, distribute, share, minute (ext.), understand, comprehend, see, know, learn, recognize, appreciate
フン, ブン, ブ
分ける: わける: separate (vt.), divide, part, distribute, share
分かれる: わかれる: separate (vi.), divide, part
分かつ: わかつ: distribute, share
分かる: わかる: understand, comprehend, see, know, learn, be known, be found, recognize, appreciate <<<
分かり: わかり: understanding, comprehension
分かりません: わかりません: I cannot understand [follow]
分かりますか: わかりますか: Do you understand?
分かりました: わかりました: I see
分かった: わかった: I know!
分かりの良い: わかりのいい, わかりのよい: intelligent, sensible <<<
分かりの悪い: わかりのわるい: dull, dull-witted, fat-witted, unintelligent, stupid <<<
分かり切った: わかりきった: obvious, manifest, plain, evident, self-evident, indisputable <<<
分かり易い: わかりやすい: easy to understand, simple, plain, intelligible, legible <<<
分かり難い: わかりにくい: hard [difficult] to understand, unintelligible, illegible <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 時間
画数: 4
翻訳:now, nowadays, present, actual, immediate
コン, キン
今: いま
今や: いまや: now, at present, nowadays, of late, lately
今や遅しと: いまやおそしと: impatiently <<<
今の: いまの: present (a.), actual, existing, of the present day, of today
今の所: いまのところ: for the present, for the time being <<<
今に: いまに: soon, before long, one of these days, sooner or later, some day
今にも: いまにも: at any moment
今直ぐ: いますぐ: in a moment [no time], without delay, right away <<<
今まで: いままで: till [until] now, up to the present, by this time, hitherto
今から: いまから: after this, from now on
今でも: いまでも: still, even now
今なお: いまなお

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 時間 , 中国 , 経済
画数: 4
翻訳:origin, source, beginning, first day of the year, leader, yuan (a Chinese money), Yuan dynasty (a Mongolian dynasty in China, 1271 AD-1368 AD)
ゲン, カン
元: こうべ: head (neck)
元: もと: origin, source, beginning, foundation, basis, root, capital, principal (n.), cost price, materials
元の: もとの: former, ex, old
元は: もとは: formerly, once, before, originally
元から: もとから: from the beginning [first]
元を掛ける: もとをかける: invest (in), put money (in, into) <<<
元が掛かる: もとがかかる: require much money [a large capital], occasion costs <<<
元も子も無くす: もともこもなくす: lose both principal and interest, lose all [everything]
元も子も無い: もともこもない
元を取る: もとをとる: recover cost <<<
元を切って売る: もとをきってうる: sell below cost
関連語:


Top Home