スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 5
翻訳:plato, fuente, platillo
ベイ
皿: さら: plato, fuente, platillo, rótula
皿を洗う: さらをあらう: fregar [lavar] platos <<< , 皿洗
皿に盛る: さらにもる: servir algo en un plato <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 15
翻訳:recipiente, vasija, receptáculo, capacidad (ext.)

器: うつわ: recipiente, vasija, receptáculo, capacidad
器が大きい: うつわがおおきい: ser un hombre de mucha capacidad <<<
器が小さい: うつわがちいさい: ser un hombre de poca capacidad <<<
器き: はたらき: capacidad, utilidad <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 4
翻訳:medida de capacidad, cacillo, cucharón
ト, トウ
斗: ます: medida de capacidad, cuadrado <<<
斗: ひしゃく: cacillo, cucharón <<<

カテゴリー:常用漢字
違う綴り: 罐
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 6
翻訳:jarra, cántaro, un instrumento musical chino
カン, フウ, フ
缶: かん: lata (jp.), bote
缶: かま: olla, caldera, horno <<<
缶: ほとぎ: jarra, cántaro

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 8
翻訳:copita (de sake)
ハイ
杯: さかずき: copita de [para] sake
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 9
翻訳:bol, tazón, cuenco, palangana, barreño
ボン, ホン
盆: ぼん: bandeja (jp.), fiesta budista de los difuntos
盆: はち: cuenco, escudilla, maceta, tiesto, cráneo <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 10
翻訳:tapón, corcho, botana, espita
セン
栓: せん: tapón, corcho, llave (de paso, de cierre), botana, espita
栓をする: せんをする: taponar algo
栓を開ける: せんをあける: abrir la llave de paso <<<
栓を閉める: せんをしめる: cerrar la llave de paso <<<
栓: せんのき: paulonia

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 11
翻訳:olla, frasco, jarrón
ビン, ヘイ
瓶: びん: botella (jp.), botellín, tarro, bote, frasco
瓶: かめ: tinaja, pote, cántaro
瓶に詰める: びんにつめる: embotellar [enfrascar] algo <<<
瓶の蓋をする: びんのふたをする: tapar una botella <<<
瓶の蓋を取る: びんのふたをとる: destapar una botella
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 13
翻訳:cuenco, escudilla, maceta, tiesto, cráneo
ハチ, ハツ
鉢: はち

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 15
翻訳:tabla, pila, disco, tablero
バン, ハン
盤: ばん: pedestal (jp.)
盤: おおざら: gran plato
盤: たらい: barreño, tina


Top Home